chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無職予定者から無職のゆるい生活 https://yu-ru-i.com

無職予備軍からホントの無職になってしまいました。無職のおじさんと猫との気楽な生活を綴っています。もう働きたくないおじさんとぐうたらねこの日記です。ねこ四コマあります。

2021年3月末でホントの無職になってしまいました。年金受給までギリギリの資産ですけれども果たして持つのか持たないのか。一種の賭けですが精一杯生きてみます。

A係長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/17

arrow_drop_down
  • セミリタイアを人に相談しても仕方がない【辞める奴は自分で決める 】

    仕事辞めてぇぇぇ~ もう働きたくねぇぇぇ~ そう思っていたらホントに辞めてしまいました。 1年ぐらいそう思って […]仕事辞めてぇぇぇ~ もう働きたくねぇぇぇ~ そう思っていたらホントに辞めてしまいました。 1年ぐらいそう思っていたでしょうか。 仕事を辞めて暮らしていけるのか? 収入は? 色々考えましたが結局は辞めてしまいました。 誰に […]

  • 【失業保険認定日】今日もハンコを押してもらえましたが・・・

    ハローワークへレッツゴー 今日は楽しい失業手当認定日。 4週間に一度の無職にとってのメインイベントです。 ここ […]ハローワークへレッツゴー 今日は楽しい失業手当認定日。 4週間に一度の無職にとってのメインイベントです。 ここで認められなければお金は貰えませんので何が何でも行かなくてはなりません。 受給資格者証は持った。 ハンコは2個 […]

  • 無職が1年間120万円で生活してみる第36週・37週目【臨時収入】

    「1年間120万円生活」36・37週目が終わりました。 今週も2週間分の結果報告となります。 前回は 俺の金が […]「1年間120万円生活」36・37週目が終わりました。 今週も2週間分の結果報告となります。 前回は 俺の金があああああ~ 無職が1年間120万円で生活してみる第34週・35週目【投資失敗?】 と2か月分の生活費がぶっ飛 […]

  • 世の中こんな楽なアルバイトもあるのです【間違いなく給料泥棒】

    給料ドロボ~ 絶対アルバイト代は返さねえ~ 世の中楽な仕事もあるものです。 30年間務めた会社を辞めてから半年 […]給料ドロボ~ 絶対アルバイト代は返さねえ~ 世の中楽な仕事もあるものです。 30年間務めた会社を辞めてから半年後に始めた派遣の単発アルバイト。 まじ天国です。 こんな仕事もあったのか。 以前にも書きましたがコロナワクチン […]

  • iDeCoで83ヶ月後に1,300万円作れなければ死ぬ無職【83ヶ月】

    お気楽に適当に生きてるようでも結構崖っぷち。 仕事辞めてえ~ そう思っていたらホントに辞めてしまったのが今から […]お気楽に適当に生きてるようでも結構崖っぷち。 仕事辞めてえ~ そう思っていたらホントに辞めてしまったのが今から半年前。 わたしは2021年3月末で定年まで15年を残して自己都合での退職をしました。 毎日毎日12時間の労働 […]

  • 【わたし失敗しないので】何もしないのがセミリタイアの成功条件?

    「わたし失敗しないので」 最近始まったテレビドラマが大人気です。 まあフィクションの世界なので失敗しない人はい […]「わたし失敗しないので」 最近始まったテレビドラマが大人気です。 まあフィクションの世界なので失敗しない人はいませんが意外とみんな自分は失敗しないと思っているのではないでしょうか。 なんだか最近の投資ブームやFIREブー […]

  • 無職に最適コロナワクチン接種アルバイト【もうすぐ終わり?】

    そろそろ終わりかあ~ 何の話かと言いますとアルバイトの話です。 今わたしは失業中です。 そう無職なのです。 無 […]そろそろ終わりかあ~ 何の話かと言いますとアルバイトの話です。 今わたしは失業中です。 そう無職なのです。 無職になって初めの6か月は無職生活を満喫していたのですがだんだんとやることが無くなってきます。 生活自体は失業手 […]

  • 失業手当受給は有難いけどめんどくさい【働く意欲が無くなる気がする】

    失業者にとって失業手当とは? とてもぼろい・・・いやとてもありがたいシステムです。 神システム。 月2回ハロー […]失業者にとって失業手当とは? とてもぼろい・・・いやとてもありがたいシステムです。 神システム。 月2回ハローワークに行ってパソコンをポチポチするだけでお金が貰えます。 ハローワークの求職活動はコスパ最高【人生で一番の高 […]

  • 日本人は年を取るほどバカになる【45歳定年は自業自得?自然の流れ?】

    このところ定年についての話が良く聞かれます。 国は定年を延長したい。 しかし企業は定年を短縮したい。 http […]このところ定年についての話が良く聞かれます。 国は定年を延長したい。 しかし企業は定年を短縮したい。 「45歳定年制度」問題は誰が悪いのか?(城繁幸) - 個人 - Yahoo!ニュースサントリートップの発言で話題となっ […]

  • リタイアして分かる会社員の労働時間の概念【頭の中がバグっている?】

    長時間労働は美徳 所定労働時間は幻想 会社の就業規則にある労働時間は一日8時間前後のところが多いと思いますが実 […]長時間労働は美徳 所定労働時間は幻想 会社の就業規則にある労働時間は一日8時間前後のところが多いと思いますが実際はどうなのでしょうか。 定時で帰れる人はどのくらいいるの? わたしは30年間働いていましたが所定労働時間で帰 […]

  • 無職が1年間120万円で生活してみる第34週・35週【投資失敗?】

    「1年間120万円生活」34・35週目が終わりました。 今週も2週間分の結果報告となります。 俺の金がああああ […]「1年間120万円生活」34・35週目が終わりました。 今週も2週間分の結果報告となります。 俺の金があああああ~ 2か月分の生活費がぶっ飛んでしまいました。 と言っても現在の実生活とは関係のないものです。 未来のお金の […]

  • 働かないおじさんやおばさんが生まれるわけ【昔は働いていた?】

    仕事やりたくねえ~ 誰もが思っていることです。 最近「仕事は楽しいですか。」という広告が出て叩かれていましたが […]仕事やりたくねえ~ 誰もが思っていることです。 最近「仕事は楽しいですか。」という広告が出て叩かれていましたが仕事が楽しい人なんて実際いるのか? 「今日の仕事は楽しみですか。」――「ディストピア」「心を折りにくる」と批判 […]

  • 株価のリアルチャートは暇つぶしには一番【意外と面白い】

    いや~暇ですわ~ 早期退職して半年以上が経ってすっかりダメダメ人間が出来上がってしまった。 ポンコツ人間誕生。 […]いや~暇ですわ~ 早期退職して半年以上が経ってすっかりダメダメ人間が出来上がってしまった。 ポンコツ人間誕生。 リタイア後の典型的なダメなパターン 最近はもっぱら寝て食べて飲んでそしてまた寝るの生活サイクル。 時間はふん […]

  • セミリタイアのお金の稼ぎ方【投資って本当に儲かるの?】

    株価がぁ~ 大暴落~ 「三歩進んで二歩下がる」 そんなことわざがありますけれども 今のわたしは 「三歩進んで四 […]株価がぁ~ 大暴落~ 「三歩進んで二歩下がる」 そんなことわざがありますけれども 今のわたしは 「三歩進んで四歩下がる」 走って遠くに行ったと思ったら気づけばスタートラインに戻っていた。 いやむしろ反対方向に走っていた。 […]

  • リタイア後はやりたい事を決めなくてもいい【続けるコツ】

    いつもどうでもいい話をしていますが今日は真面目な話を一つ。 FIREを代表として近年早期リタイアをする人が増え […]いつもどうでもいい話をしていますが今日は真面目な話を一つ。 FIREを代表として近年早期リタイアをする人が増えてきているようですけれども意外と続けるのが難しいと聞きます。 いざリタイアをしてみると思っていたのと違って元に […]

  • コロナワクチン接種会場のお金事情【やっぱり医者は別格だった】

    退職して6か月は何もせずだらだら過ごしていましたが少しは体を動かそうと7月末からアルバイトを始めました。 始め […]退職して6か月は何もせずだらだら過ごしていましたが少しは体を動かそうと7月末からアルバイトを始めました。 始めたのはコロナワクチン接種会場でのアルバイト。 時給は1,000円。 仕事内容自体はおじさんでも出来る簡単なもの […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、A係長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
A係長さん
ブログタイトル
無職予定者から無職のゆるい生活
フォロー
無職予定者から無職のゆるい生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用