オンライン英会話とか小学校教員資格認定試験とか看護学校受験とか。 教育関係、フィリピン関係についてつづります。
audiobook.jp を使った洋書の多聴、5回目は「ピーターパン」です。 ラダーシリーズ「ピーターパン」 ラダーシリーズ「ピーターパン」 Peter Pan ピーター・パン ラダーシリーズ 作者:ジェームス・マシュー・バリー 発売日: 2013/08/16 メディア: Kindle版 Peter Pan (James Matthew Barrie) 総単語数:8,040語 レベル1: 中学校で学習する単語 約1000語 あらすじは書くまでもないと思いますが、イギリスに住むウェンディと弟2人の元にピーター・パンという少年が現れます。ピーターはいつまでも子供のままでいられるネバーランドという国…
多聴記録(4)「手袋を買いに」「ごんぎつね」(ラダーシリーズレベル1)
Cocoです。ラダーシリーズ多聴は私には正解だったかもしれません。今のところは楽しく続けられています。 今回は小学校の国語の教科書にも掲載されていた、新美南吉『手袋を買いに』『ごんぎつね』です。 どちらもきつねと人間にまつわるストーリーですが、前者はほっこりと心が温まるストーリーなのに対して後者は悲しいお話です。 ラダーシリーズ「手袋を買いに」 ラダーシリーズ「ごんぎつね」 ラダーシリーズ「手袋を買いに」 これね、使われている語彙がとても易しいので英語の初学者さんにおすすめします。また、ストーリーそのものも短いので、長文を読みなれていない方にも向いています。 Buying Some Glove…
多聴記録(3)「ガンジー・ストーリー」(ラダーシリーズレベル1)
Cocoです。 英語の多聴、3冊目はラダーシリーズからガンジーの伝記「ガンジー・ストーリー」にしました! ラダーシリーズ「ガンジー・ストーリー」 ラダーシリーズ「ガンジー・ストーリー」 イギリスの植民地だったインドを、暴力という手段を使わず独立へと導いたガンジーの伝記です。 The Gandhi Story ガンジー・ストーリー ラダーシリーズ 作者:ジェイク・ロナルドソン 発売日: 2013/09/06 メディア: Kindle版 The Gandhi Story (Jake Ronaldson) 総単語数:8,190語 レベル1(中学英語レベル) インド独立の常に貧しいものたちと暮らし、非…
Cocoです。 3月末に離婚して引越しをしました。引越しは(ほぼ)人に頼らずすべて自分で行いました。前の家にあった家電や収納具の類はほぼ全部私のものだったのですが、それは餞別代りにおいてきたので、生活にどうしても必要な大型のものは、自分の塾で使っていたものを持ってきたか、あるいはジモティー経由で中古を安く入手しました(炊飯器だけは新しいものを買ったけれど)。 パンデミックの影響でどうなるかわかりませんが、近い将来フィリピンへの移住を検討しているので、新しい家の家具・家電は必要最小限にとどめています。一人暮らしには少々広い2DKのおうちですが(だって2DKで水道代込み家賃4万円くらいなんですよ!…
Cocoです! リスニングが弱いくせにリスニング練習が大嫌いなCocoがはじめた英語の多聴。 audiobook.jp でラダーシリーズ聴き放題を順調に満喫しています。 2冊目に選んだのは、ラダーシリーズレベル1から、太宰治「走れメロス」。中3国語の教科書に長い間ずーっと掲載されている不朽の名作です。 普段英語で小説を読むことがないので新鮮でした! ラダーシリーズ「走れメロス」 「走れメロス」は易しい ラダーシリーズ「走れメロス」 ラダーシリーズ「Run, Melos, Run(走れメロス)」 走れメロス Run, Melos, Run (ラダーシリーズ Level 1) 作者:太宰 治 発売…
Cocoです。 酸素解離曲線のグラフから、肺胞と組織の酸素ヘモグロビンの割合は求めることができる。 けれど、そこから先の問題がどうにもこうにも意味不明で解けない・・・。 という方のためのメモを残しておきたいと思います。 なお、ここでは、グラフから 肺胞の酸素ヘモグロビン割合が95% 組織の酸素ヘモグロビン割合が35% というところまでは読み取れた、という前提のもとで解説していきますね。 問題(1)組織で酸素を解離した酸素ヘモグロビンは何%? ヘモグロビンは二酸化炭素濃度が低いところ(=肺)では酸素とくっつく性質があります。 そして二酸化炭素濃度の高いところ(=体の各組織)ではくっつけた酸素を手…
audiobookでの多聴~アインシュタイン伝記(ラダーシリーズ)
Cocoです。 リスニング練習が嫌いな私はaudiobook.jp でラダーシリーズを聴き始めました。 今回はラダーシリーズレベル1から「アインシュタイン・ストーリー(アインシュタインの伝記)」を読んだ(聴いた)ので、その紹介をしようと思います。 ラダーシリーズ「アインシュタイン・ストーリー」 アインシュタイン伝記はレベル1。でも・・・ オーディオブック音声もやや速い印象 1冊を聴くのにかかる時間 ラダーシリーズ「アインシュタイン・ストーリー」 ラダーシリーズは伝記がけっこう多いです。多読でもそうですが、私が伝記を好む理由は、ストーリー展開がはっきりしていて読みやすいからです。 アインシュタイ…
【看護学校・准看護学校受験】おすすめ問題集・参考書一覧【2022年度版】
Cocoです。 この記事では、独学で看護学校・准看護学校を受験しようとしているあなたにおすすめの問題集・参考書を紹介します。 この記事で紹介するのは、 看護学校ガイド 一般常識対策 面接対策 小論文対策 です。各教科のおすすめ参考書はまた別の記事にしたいと思います。 看護学校ガイド 看護学校の一般常識対策 看護学校の面接対策 看護学校の小論文対策 看護学校ガイド 学校探しはこの書籍で。全国の看護学校がすべて掲載されています。 2022年度版はおそらく10月末頃発行なので、推薦入試やAO入試、社会人入試を検討されている場合はこの2021年版で調べるといいと思います。 看護・医療系学校最新入学全ガ…
Cocoです。 この記事では、 小学校教員資格認定試験受験者 教員採用試験受験者 の方におすすめの、教員採用試験向けの売れ筋問題集・参考書をご紹介します。 教職教養の問題集・参考書 教職教養部門:第1位 教職教養部門:第2位 教職教養部門:第3位 教職教養部門:第5位 小学校全科の問題集・参考書 小学校全科部門:第1位 小学校全科部門:第4位 小学校全科部門:第5位 一般教養の問題集・参考書 一般教養部門:第1位 一般教養部門:第2位 一般教養部門:第3位 教員採用試験:その他のお勧め参考書 教職教養の問題集・参考書 教職教養部門:第1位 これだけ覚える 教員採用試験教職教養 '22年版 (合…
集中できないときにはオンライン自習室+ポモドーロテクニックがオススメ
Cocoです。 勉強をするなり作業をするなり(仕事でも)、そんなときになかなか集中できないときってありますよね。 そんなときにはオンライン自習室を利用してみると、必要な作業にたいして、しっかり集中して取り組むことができますよ! これまで集中するためにしてきたこと 集中するときに準備する(参加する)もの (1)オンライン自習室 (2)ポモドーロテクニック音源 オンライン自習室+ポモドーロテクニックの組み合わせ まとめ これまで集中するためにしてきたこと 勉強を頑張りたいけれど、自宅だとなかなか集中できないとか、一人だと集中して勉強するのが難しいという方、実はけっこう多いんじゃないですか? 何を隠…
Cocoです。 ゴールデンウィーク中にスパトレのオンライン国内留学プランに参加させていただけることになりました! 今回Cocoは諸事情で1泊2日で参加しますが、この記事ではスパトレの通常の国内留学プラン(2泊3日or3泊4日)をご紹介します。 スパトレのオンライン英語留学プラン スパトレの国内オンライン留学プランで行うこと オンライン国内留学のプラン 滞在するホテル スパトレの国内留学プランに必要なもの プレゼントされる教材 スパトレ国内留学の費用 まとめ スパトレのオンライン英語留学プラン スパトレのオンライン国内留学プランは、東京または大阪のホテルに滞在して、缶詰(笑)で英語学習をみっちり…
ラダーシリーズを耳から読めるaudiobook.jpに登録してみたよ
Cocoです! 私は英語のリスニング能力が(自分のレベルを考えると)著しく低いので、オーディオブックでラダーシリーズを片っ端から聞いていくことにしました。 TOEICや英検の問題を使ったリスニングって面白くないんですよね。だから興味のあるオーディオブックを通勤中に聞いて、耳を徐々に慣らしていきたいと思いました。 今回紹介する audiobook.jp ですが、 月750円で聞き放題 日本語の書籍がメイン ラダーシリーズが73冊ある 初月(30日間)無料体験可能 ということで、登録してみました! audiobook.jpの特徴 ラダーシリーズの音声が豊富 聴き放題プランは初月無料 Cocoが最初…
【准看護師から看護師へ】ステップアップのための学校(通学制)
Cocoです。 この記事では、准看護師免許を持っている人が看護師にステップアップできる通学制の学校を紹介します。 看護師にステップアップできる通学制学校のタイプ (1)全日制の学校 (2)定時制の学校 北海道・東北地区の看護学校 関東地方の看護学校 甲信越・中部地方の看護学校 近畿地方の看護学校 中国・四国地方の看護学校 九州地方の看護学校 看護師にステップアップできる通学制学校のタイプ 准看護学校のように通学して看護師免許を取得するタイプの学校には「全日制」「定時制」の2タイプがあります。 (1)全日制の学校 いわゆる「ふつうに想像する学校」と同じで、朝9時頃から夕方(16時頃)まで、週5日…
Cocoです。 この記事では、「書類を紛失してしまったバイク」を売るにはどうすればいいかを書いていきたいと思います。 バイクの書類って何があるの? ナンバープレートが付いているバイクの書類を紛失した場合 (1)125cc以下のバイクの書類を紛失した (2)126cc以上のバイクの書類を紛失した ナンバープレートのないバイクの書類を紛失した (1)125cc以下の場合 (2)126cc以上の場合 ナンバーは付いているが、納税の書類が届かない まずは買取店に相談を バイクの書類って何があるの? バイクを購入すると、以下のような書類が交付されます。 125cc以下:市町村発行の「標識交付証明書」+自…
Cocoです。 この記事では、准看護師が看護師にステップアップするための通信制看護学校を紹介します。ぜひ進路の参考にしてくださいね。 通信制看護学校とは 通信制看護学校の出願条件 通信制看護学校の授業 全国の通信制看護学校 通信制看護学校とは すでに准看護師免許を持っている人が、働きながら勉強して看護師国家資格の取得を目指すための通信制学校です。数は多くはありませんが、全国に存在します。 2004年度から、准看護師が看護師になるための通信制教育が開始されました。開始当初は、10年の実務経験が出願条件としてありました。2018年度からは、7年以上の実務経験により進学が可能となっています。 通信制…
Cocoです。 先日の記事、英会話で流暢性を上げるにはどうしたらいいのだろうでも書いていたのですが、流暢さをあげるためにどうしようか考えて、結果、IELTSスピーキング対策を思いつきました。 まだ試行錯誤の段階ですので、途中で変更するかもしれませんが、ニュースディスカッション教材は一旦やめて、IELTSスピーキングを使っていきたい気持ちが強くなっています(もちろん併用してもいいのですが)。 流暢性をあげるためには発話量の確保が重要 スパトレからのメールマガジン IELTSスピーキングはアウトプット教材 IELTSスピーキングのトレーニング IELTSスピーキングの使い方 講師の選び方 まとめ …
Cocoです。 バイクをローンで購入し、まだ返済中だけれど、事情があってバイクを手放したい、という方は実はけっこういらっしゃるんです。 結論から言えば「条件付きでローン返済中のバイクも売却可能」です。 今回は、ローン返済中のバイクを売却するときの注意点を書いていきます。 (1)原付(125cc以下)を売る場合 (2)126cc以上のバイクは車検証/軽自動車届出済証をチェック (2)-1:「所有者」「使用者」どちらも自分である場合 (2)ー2:「所有者」がバイク屋もしくはローン会社である場合 「所有者」が自分以外で現金買取希望の場合 「所有者」の名称が自分ではないワケ まとめ (1)原付(125…
お題「#新生活が捗る逸品」 Cocoです。 2021年3月に離婚が成立しまして、現在は独身生活(ひとりぐらし)を満喫しております。引っ越すにあたってかなり断捨離をしましたが、その中で買い足した山善の1.5合炊飯器がなかなかいい仕事をしてくれているので紹介します。 今までは炊飯器を持っていなかった 山善の1.5合炊飯器の良いところ この炊飯器の注意点 実際に1.5合炊飯器で米を炊いてみると 米1合を炊くとどのくらいの量になる? まとめ 今までは炊飯器を持っていなかった ひとりぐらしをするにあたって、経費節減のために自炊をします。実は私、これまでは炊飯器を持っていなかったのですよ。これを英会話のフ…
Cocoです。 この記事では、医療や介護専門の短期・単発の求人サービスを紹介します。 ・看護助手や介護の仕事に先に携わりたいけど、看護学校合格後は勉強に専念したい。 ・スケジュールの空きにあわせて副業として携わりたい そんな方にぴったりのサービスです。 医療介護専門の短期・単発求人サービス【リシェス】の特徴 1.単発・短期の求人に特化 2.高時給・高収入案件が豊富 3.勤務報告はアプリでカンタン 4.うれしい日払い対応 5.特典もたくさん 6.女性コーディネーターがいつでもサポート リシェスに無料で登録するには リシェスに登録したスタッフの声 まとめ 医療介護専門の短期・単発求人サービス【リシ…
Cocoです! ラダーシリーズ6冊目「The JFK Story」読了しました。 The JFK Story(ジョン・F・ケネディ・ストーリー)の概要 The JFK Story(ジョン・F・ケネディ・ストーリー)の概要 The JFK Story(Miki Terasawa) 著者は日本人のようです。 Level 4(~2000語) 単語数:10,920語 116ページ 2013年出版 ジョン・F・ケネディ・ストーリー The JFK Story (ラダーシリーズ Level 4) 作者:寺沢 美紀 発売日: 2013/07/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この本はレベル4になって…
Cocoです。 英会話で流暢性を上げるのってどうしたらいいんでしょうか? スパトレでこんな指摘を受けた 英語スピーキングで流暢性に欠ける原因 英語スピーキングで流暢性を上げるには あまり「おしゃべり」ではないけれど スパトレでこんな指摘を受けた 先日、スパトレでニュース記事を使ったディスカッションをしていました。いつもその先生には英作文の添削を頼んでいるのですが、今回は久しぶりにディスカッションでトレーニングを受けました。そのトレーニングの最後に、フィードバックとして言われたのが「流暢性を上げなさい」でした。 実際、トレーニング後のフィードバックレポートにも書かれていました…。 fluency…
Cocoです。オンライン英会話はスパトレに戻りました。(個人契約も継続中) スパトレに戻った経緯 スパトレに戻ってきて ◎スパトレの良いところ ◎スパトレに戻って残念に感じたところ スパトレと個人契約の使い分け ◎スパトレ ◎個人契約 スパトレに戻った経緯 1月からは一旦DMM英会話に移動してオンライン英会話をしていましたが、またスパトレに戻ってきました。そもそもDMM英会話は3ヶ月間だけ続けるつもりで入ったので(初月+3ヶ月目が半額だったし)あまり長くやるつもりはありませんでした。 スパトレは一般的なオンライン英会話とは異なり、レッスン中のほとんどの時間を講師がしゃべっているか、あるいは訂正…
「ブログリーダー」を活用して、Cocoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。