全長60mのプロペラが鬼池港から苓北の広域農道の山の上に運ばれる。できあがりはこんな感じ。今、2基あって、あと3基作る予定だそうな。カーボンニュートラルな世界を目指しているからね。こんな感じの桜のトンネルが続いていたけど、本渡側から風車まででおしまい。夜の10時半にフェリー乗り場までずーっとバックしてくる。狭い道に入っていく。全長60mが直角に曲がる。超絶技巧だ。電線もギリギリでくぐっていく。後ろのお兄さん...
県独自の緊急事態宣言が終わった土曜日の夜。銀天街。祇園橋。ここは、やってる。う~ん。...
熊本に子供を迎えに行く嫁に、いのもと酒店(熊本で一番のお気に入りの酒屋)に寄り道してくれと頼んだ。私の好みだろうと思われるお酒を6本、店主に選んでもらったうちの1本目。店主は時々お使いに来る嫁のことも覚えていたらしい。流石の商売人。アルコール度数は高いけど、それを感じさせない旨味がある。山田錦の米の旨味を堪能できるお酒。...
毎年1本飲む、雪漫々。本当はもっと飲みたいけど、ちょっと高いし、手に入らないし・・・。今回は、北海道と九州だけ限定販売、の限定酒。淡麗辛口のキレのいいお酒。ぐい吞みは「ラスター彩」。...
開放のぼけは柔らかい。色は濃いめで、コントラストが強い感じ。解像感はちょっとだけど、まあオールドレンズだから。すっごくコンパクトで、いい感じ。庭の木蓮。野良猫。家猫の銀。#猫 #ねこ #ネコ #cat #オールドレンズ #ニコン #nikon #1眼レフ #DSLR #カメラ #camera #天草 #amakusa...
「ブログリーダー」を活用して、Kyushuwalkerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。