https://kyushuwalker.fc2.net/blog-entry-59.html
本日、1本目は「七本槍 純米活性にごり酒」、和梨のような香りと味わい、パチパチ感がたまらない。開栓しても、吹き上がるほどじゃなかったけど、上澄みと混ぜたのと味が変わるので、何杯でも飲んじゃう。2本目は、旨みたっぷりの「純米酒 こくあがり」。肴は、天然ぶりが大好きな地方で、「養殖ぶり」を無理言って頼んだ。ぶりの刺身は、養殖が好き。3本目は、「早瀬浦 純米吟醸」、洋梨のような香りと、旨みと甘み、これはけ...
...
嫁と、いつもの飲み友達と、3人で今年最後の馬鹿のみ。入福のカウンター。これはマトウダイ。しめさば。この玉桜はあとでお燗もした。自家製からすみ。...
https://kyushuwalker.fc2.net/blog-entry-58.html
箱入り娘より、飲みやすい。香り抑えめで、米の旨みが感じられる。...
...
嫁の誕生日、つくしでふぐを食べた。本当は6人でするはずだったが、コロナ禍のため、急遽3人に変更。にこごり。刺身、ちょっといつもより薄いような。ひれ酒。つぎ酒、何杯でもファイヤー、ができる。ここの白子はすっごくでかい。...
早く飲めって書いてあるのに、寝かせてしまった・・・濁ってないし、フルーツ系の香りもガスの感じもごくわずか。酸が立って、なんともいえない味になったが、キレはいい。これはこれで好みな感じ。...
「ブログリーダー」を活用して、Kyushuwalkerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。