届きました。通称:玉手箱5科目+情報系2科目今期で心理学は一旦おしまい。さて、次はどうしようか。このペースで進めば、再来年の秋に卒業。2年次編入から、ちょうど…
届きました。通称:玉手箱5科目+情報系2科目今期で心理学は一旦おしまい。さて、次はどうしようか。このペースで進めば、再来年の秋に卒業。2年次編入から、ちょうど…
茶道を習い始めました。華道も習います。茶道月3回、華道月1回でスタート8年くらい続けると師範になれるそうです笑
2月20日で26歳になりました🎂ケーキの写真を撮り忘れたので、フリー写真で代用。
タイトル通り、長年に渡って睡眠に不安があります。 今まで、様々な方法を試してきました。それでも良くなる兆しが見えず。 思い返せば、幼少期から寝つきがよくあ…
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。個人的な話ですが、厄が去りました。(2024年が後厄)僕にとっても皆さんにとっても、良き…
『心と体のズレ【中途失聴】』障害受容に葛藤していた数年前。僕は今、あの時とはまた違ったアイデンティティの壁に直面しています。昨年末をもって、聴覚障害2級に…
ご無沙汰です。今年もお疲れ様でした。さてさて、僕の近況を簡単に書きます。●12月7日(土)/8日(日)地元の放送大学学習センターにて心理学実験の対面授業土日返…
●11月3日(日)●11月4日(月祝) 奈良旅行に行ってきました🚄旅行の10日前に思い立ち、慌てて宿探し。土曜はどこも満室・・・ぐぬぬ何とかギリギリ、日曜でホ…
2024/5/29全身麻酔で鎖骨プレートを取りました!1年間ありがとう。 『人生初骨折。せわしなさ過ぎたな。』梅雨入りしますね〜もう6月3週間前、自転車で派手…
名探偵コナン映画館で観るのは初めてでした。
BBQ in 母の実家
『障害基礎年金 等級変更』障害基礎年金等級変更の申請をします。 2級 ▶ 1級これだけで済むのありがたい。年金受給の申請をしたときは、あまりに細かすぎて、投…
7年ぶりに行きました。福井の蕎麦は美味い。
ダイハツキャスト衝突時にドアが開かなく恐れが😨https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99334.htm キャストのリコ…
新学期開始!6科目、のんびり気楽に勉強します。
とある神社まで1時間くらいドライブ🚘暖かいな〜春の予感。
9:00 医大到着空いてるやったね。僕「(受付票のバーコードを機械にかざす)」受付機「ピッ........ピンポ〜ン♪」受付機「❌予約時間の1時間前からやで」…
Wordpressは結局使わないことに。 『WordPress』レンタルサーバー Conoha WING にWordPressを新規インストールしてみた。練習…
卓球してきました🏓
今年度のサークル活動が終わり😌 とある手話サークルの令和5年度役員でした。 去年の役員選挙で、会員30-40人のうち、役員5人に選ばれたんですよね。 (匿…
前々から思っている将来の選択肢の一つ。筆談カフェ文字があれば難聴者も会話に入れる。手話が分からない人もろう者と話せる。いいね。(手話サークルや講座では、 初心…
字幕メガネで観てきました🕶原作が観たくなった〜
トリミングしたてだから良い匂いだね
今週も漫画を一気読み。これとは別に、同じタイトルの2種類目(?)が17巻あるんよね。再来週からは勉強。今のうちに読めるだけ読む。(ゲオで他の人に借りられてなけ…
段ボールが届いた📦横の穴から教科書類が見える。雨に当たったらどうすんだろね(笑)わ〜い 6科目。頑張ろう。
最近、若い世代のろう者の話し合いに参加しています。 夏にちょっとしたイベント的なものがありまして。話し合いの場は得意ではないけれど、そこでは普段以上に話してい…
職場の人と、放送大学について雑談していたときのこと。「まあでも、 普通は大学卒業するもんね... 」こんな言葉をポロッと漏らしていました。むむ・・・どっかで聞…
本日3月16日北陸新幹線が開通しましたね。福井駅↔京都駅今まではサンダーバード一本で行けたのに、敦賀駅で乗り換えないといけない・・・めっちゃ不便!!お祝いムー…
口をパカーンと開けたまま寝がち。対策として、唇に貼ってから寝ています。ニチバン ソフポア(ポリウレタン不織布) 25MM x3M【2個セット】Amazon(ア…
医大の整形外科で診察を受けました。去年5月に手術で入れた右鎖骨のプレートを取ります。1年早し・・・・5月9日(木)術前検査・5月27日(月)入院・5月29日(…
職場に来たヤクルトさん曰く「幻のりんごジュース」
めっちゃだらだら過ごす日曜日。普段忙しいわけでもないけど、のんびり過ごす休日は大切。
甘いお菓子をよく食べます。特にチョコ系。一時、ニキビができるからと、お菓子系をめっちゃ我慢してた反動かもね。4月に入ったら甘いものを制限しよう。
一澤帆布のカバン京都市に店舗があります。【購入歴】2021年3月:ショルダーバッグ [S-05 中] オリーブ色2022年12月:手さげ [117] 紺色店舗…
夕食後の体重↓食べる前は52.7kg身長は171cmちょっとです。55kgは欲しいな〜「ご飯食べてる?」って言われることがある。食べてます(笑)嫌味ではなく、…
障害基礎年金等級変更の申請をします。 2級 ▶ 1級これだけで済むのありがたい。年金受給の申請をしたときは、あまりに細かすぎて、投げ出したくなりましたよ😅(約…
花粉がしんどい時期ですね。仕事帰りに、近くの耳鼻科に寄りました。いっぱい薬を出されました💊右上の薬は頓服。右の鼻の奥にかさぶたがいっぱいあって、取るためにしば…
黒にんにく朝か夜に一片食べています。美味しい。疲れた時に食べたくなる味です。花粉症に効くかは疑わしいかな。今日も何もしなくても涙目(笑)効果はさておき。美味し…
全巻読んじゃった。スラムダンクとは違った面白さがありました。
・難病・聴覚障害・中途失聴・不登校×2・被いじめ・フリースクール通い (学外の特別教室みたいな)・保健室登校・相談室登校・高校中退・大学中退・他将来は、これら…
簡易的な平衡機能検査を受けました。検査結果用紙の一部分です↓※両足をくっつけたまま直立していられるか 上半分は目を開けた状態、下半分は目を閉じた状態です。歩く…
音声認識アプリといえばこれ。Google Playのアプリです。これのために、一昨年、iPhoneからGooglePixelに機種変しました。反応が速いし、精…
よく育ってくれてます🌿
レンタルサーバー Conoha WING にWordPressを新規インストールしてみた。練習用に作った掲示板サイトを移行してみるだけだけど、何だか複雑そう。…
手話を始めて約2年半。 学び始めて良かったと心から思っていますが、そんな気軽に始めたわけではありません。今回は、僕が手話を始めるまでの心境を簡単に書き記します…
3日前にスパイラルパーマをかけてみた。デフォルトで、ヘアアイロンをかけたみたいな感じ。 だから何もしなくてもふんわりしてる。うねりは全然ないような🤔因みに、い…
手話を始めて約2年半。 最近、手話に対するネガティブ記事をいくつか書いている気がします。 その理由は、難聴・中途失聴者の心理面については、手話の場でも理解…
またゲオで漫画を借りてきた。4月になったらあんまり読めなくなるから、今のうちに読むぞ。連休ラストは籠もります🏠
難聴者でランチ会でした。
おととい25歳になりました。この歳にもなると結婚とか意識するよね。結婚とか言う前に、25年間、彼女いたことないんですけど(^_^;)そして、結婚ということは、…
今日も元気にケーキを貪ります🍰
2024/2/2025歳になりました🎂誕生日が一緒な愛犬は15歳🎂
小学校、高校と2回不登校を経験しましたが、自分らしさだなんて思いません。 なりたくてなったわけじゃありません。(高校中退・大学中退も) 【不登校 = 自分…
今年2回目の卓球🏓
臨床系の科目をメインに6科目12単位。 心理学研究法、特に統計法が難しいらしい・・・落としたら来期頑張ろう(笑) 興味のある科目を抽出して、今後の履修科…
初学期4科目、全部最高評価のⒶでした~~ 下半分は2年次編入の免除単位です。
とある手話サークルの担当日でした。テーマは簡単。ド定番「私は誰でしょう?」のお菓子版。①袋から紙を引く。②手話で説明して、当ててもらいましょう。40枚くらい作…
薬局でいっぱい買い溜めしたぞい。 たけのこきのこは久々だな。 ん?バレンタインだって・・・? 職場の人から貰いましたよー "みんなに" 配っていま…
今日(2月13日)から、2024年度第1学期の履修登録期間。 2023年第2学期の成績発表は2月16日からだけど、裏ワザで確認できるらしい。 早速試してみ…
昨日2月11日をもって、アメブロを始めてから4年が経ちました。 約2年前、ブログ整理という名目で自伝に書けるであろうもの(笑)以外は全部消しちゃったんですよ…
前々から欲しかったニューバランスの真っ白スニーカー!歩きやすさ抜群!new balanceの靴は歩きやすい。これも2年くらい履いてるけどね。
難聴・中途失聴者には要約筆記が1番。 僕は中途失聴者です。 軽度難聴~重度難聴と経過をたどり、最近、最高等級の聴覚障害2級になりました。 手話歴はまだま…
今月は連休が2つありますね。気が早すぎますが(笑)来年のお正月は9連休だそうですよ。▶12月28日(土) 〜 1月5日(日)
人前で何か主張するよりブログのように文章に表すほうが、好きです。 学生時代からずっと、グループワーク、ディスカッション、何を喋ればいいのか分からなかった。 …
職場に着いてから補聴器をつけていないことに気づく。まあ、いつも音声認識アプリで会話しているから大丈夫だ。...あれ?(スーツの)ベルトもしてないじゃん😂今の職…
目薬を服のポケットに入れたまま洗濯機にイン。何度目だろう??何度やっても治らない😇新しいの買いました。
僕は、SNSよりもブログの方が圧倒的に気楽に投稿できます。Xやインスタ等のSNSは、書いた文章・画像がそのままタイムラインに流れます。それに対してブログは、タ…
色んな分野の知識を少しずつ持っている人になりたい。あまり深掘りはしません。(飽きっぽい & 知能不足)基本的には広く浅くスタイルで取り組んでいます。もちろん、…
アバスチンを打った翌日は家でのんびり。できる限り予定は入れない。 一応、抗がん剤だからね〜(僕は癌ではないですが)相変わらずのトッポ君放送大学の履修科目を組ん…
今日は通院日。時刻は9時。まずはいつも通り採血と採尿。そして耳鼻科へ。またまた聴力検査。障害基礎年金の等級を変更します。2級 → 1級4分法(*)という計算方…
『時間切れ〜』昨日↓ 『ドキドキの単位認定試験』放送大学。初めての単位認定試験(期末試験)。今日から試験期間です。焦らなくていいんだけどソワソワするから…
4月まで放送大学は休み。2, 3月は日本史をかじる。 家庭教師のトライ映像授業 Try It(YouTube)分かりやすい。高校生かな?笑黄色太字の重要語句だ…
お気に入りのヘアオイル↓すごく良い香りです。公式店舗があるんですね。僕は地元の美容室で買っています。【公式】Lyraeオリジナル Altoオイルの魅力とは …
初めての電話リレーサービス📞文字通訳か手話通訳で電話を中継してくれます。※利用者登録必須。 専用の電話番号が割り当てられます。日本財団電話リレーサービス|特…
↓の続きです。 『抹茶』昨年 11月某日。京都宇治市の辻利本店にて。近くの中村藤吉本店は3時間待ち( ゚д゚)こっちはあまり混んでなかった。お土産を選びながら…
聴神経腫瘍の影響で平衡感覚が良くないです。今まで放置していたけれど、平衡機能検査を受けてみようかな。純粋に、自分の平衡機能がどの程度のものなのか気になります。…
手話サークルの新年会でした。
昨年 11月某日。京都宇治市の辻利本店にて。近くの中村藤吉本店は3時間待ち( ゚д゚)こっちはあまり混んでなかった。お土産を選びながら順番待ち。10分ほどで席…
自己開示とは、ありのままの自分をさらけ出すことです。 (自己に関する重い内容などを)ブログに書いたり、人に話したりしたあと、ちょっと後悔することありませんか…
Notionというツールを使ってみる。Wiki、ドキュメント、プロジェクトがつながるコネクテッドワークスペース Notion (ノーション)1人でもチーム…
聴神経腫瘍による顔面神経の圧迫?声帯が片方閉じきらないことの影響で、知らず知らずのうちに右下へ右下へと力が加わっていたせい?それともマスク生活で老化?右の口角…
かれこれメガネ歴20年ちょっと。先週買ったメガネ↓ 今年はこれで決まり。定期的に買いたくなる病。一昨年は3本、去年は2本。 今年はもう買いません!
日本史の知識が浅すぎる。お寺が好きで御朱印帳は4冊目なのに。(ほとんど京都)日本史は中学以来。実に10年ぶり。最低限は知識を蓄えておこう。 と思いつつゲオで借…
障害受容に葛藤していた数年前。僕は今、あの時とはまた違ったアイデンティティの壁に直面しています。昨年末をもって、聴覚障害2級になりました。区分的には「全ろう」…
二重まぶた作戦。鏡を見ながらまぶたを綿棒でなぞって癖をつける。果たして効果はあるのか??しばらくやってみます。
昨日↓ 『ドキドキの単位認定試験』放送大学。初めての単位認定試験(期末試験)。今日から試験期間です。焦らなくていいんだけどソワソワするから早めに片づけてのんび…
放送大学。初めての単位認定試験(期末試験)。今日から試験期間です。焦らなくていいんだけどソワソワするから早めに片づけてのんびりしたい(笑)てなわけで、早速3/…
昨今の手話ブーム。やたら手話ばかり強調して報道するメディア。聴覚障害関係のドラマも手話絡みばかり。手話を第一言語とする人たちは喜ぶ。その影で手話を使わない人た…
正午ゆえ店内激混み。家族連れがめっちゃ待ってる。だかしかし。当方、1人カウンター席。受付機で発券した瞬間に席が確定。ぼっちの特権なり。ぶりトロ美味しい。ぶりが…
初めて字幕上映で観ました(中途失聴)。https://spy-family.net/codewhite/ 『劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whit…
初めての手話検定🈴
手が汚れなくて食べやすいお菓子が好き。甘いものに目がありません。
月1、2回ペースでゆるゆると練習に参加中。聞こえる人・耳が不自由な人少人数で練習しています。中高卓球部だったとは思えないくらい下手くそでも楽しい。たまには運動…
去年父親からもらったユニクロのボアジャケット(?)あ、去年じゃない一昨年。 「似合わなくて1回も来てないからあげる」と。手話サークル会場の暖房がつかないかも?…
手話・ろうあ関連の集いがありました。土日は天気が悪くてほぼ家にこもりきりだったから人に囲まれて気分転換😌抽選に当たって1000円分のギフトカードGET!
スマホアプリ「ジャンプ+」にて小学生の頃から名前だけ知っていた作品が30巻無料公開中。途中まで一気読み。小学1年生の時かな。どちらも2006年↓・映画「ブレイ…
聴力低下が始まってから約9年半。聴覚障害2級になりました。(聴覚単体では最高等級)新しい障害者手帳!カバーも新品!昨年11月4分法で両耳100dB(2級の基準…
今日は、聴力検査&アバスチンの点滴でした。昨年10月から、通院頻度を隔週 → 月1(4週毎)に減らしてもらっています。アバスチン後の下痢が面倒で(^_^;)特…
初の単位認定試験まであと少し! 受験票が到着。自宅受験なので気楽ですね。(コロナ前は全て対面)とはいえ油断は禁物。そういえば無事に2年次編入できました。31…
「ブログリーダー」を活用して、Ryosukeさんをフォローしませんか?
届きました。通称:玉手箱5科目+情報系2科目今期で心理学は一旦おしまい。さて、次はどうしようか。このペースで進めば、再来年の秋に卒業。2年次編入から、ちょうど…
茶道を習い始めました。華道も習います。茶道月3回、華道月1回でスタート8年くらい続けると師範になれるそうです笑
2月20日で26歳になりました🎂ケーキの写真を撮り忘れたので、フリー写真で代用。
タイトル通り、長年に渡って睡眠に不安があります。 今まで、様々な方法を試してきました。それでも良くなる兆しが見えず。 思い返せば、幼少期から寝つきがよくあ…
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。個人的な話ですが、厄が去りました。(2024年が後厄)僕にとっても皆さんにとっても、良き…
『心と体のズレ【中途失聴】』障害受容に葛藤していた数年前。僕は今、あの時とはまた違ったアイデンティティの壁に直面しています。昨年末をもって、聴覚障害2級に…
ご無沙汰です。今年もお疲れ様でした。さてさて、僕の近況を簡単に書きます。●12月7日(土)/8日(日)地元の放送大学学習センターにて心理学実験の対面授業土日返…
●11月3日(日)●11月4日(月祝) 奈良旅行に行ってきました🚄旅行の10日前に思い立ち、慌てて宿探し。土曜はどこも満室・・・ぐぬぬ何とかギリギリ、日曜でホ…
2024/5/29全身麻酔で鎖骨プレートを取りました!1年間ありがとう。 『人生初骨折。せわしなさ過ぎたな。』梅雨入りしますね〜もう6月3週間前、自転車で派手…
名探偵コナン映画館で観るのは初めてでした。
BBQ in 母の実家
『障害基礎年金 等級変更』障害基礎年金等級変更の申請をします。 2級 ▶ 1級これだけで済むのありがたい。年金受給の申請をしたときは、あまりに細かすぎて、投…
7年ぶりに行きました。福井の蕎麦は美味い。
ダイハツキャスト衝突時にドアが開かなく恐れが😨https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99334.htm キャストのリコ…
新学期開始!6科目、のんびり気楽に勉強します。
とある神社まで1時間くらいドライブ🚘暖かいな〜春の予感。
9:00 医大到着空いてるやったね。僕「(受付票のバーコードを機械にかざす)」受付機「ピッ........ピンポ〜ン♪」受付機「❌予約時間の1時間前からやで」…
Wordpressは結局使わないことに。 『WordPress』レンタルサーバー Conoha WING にWordPressを新規インストールしてみた。練習…
卓球してきました🏓
今年度のサークル活動が終わり😌 とある手話サークルの令和5年度役員でした。 去年の役員選挙で、会員30-40人のうち、役員5人に選ばれたんですよね。 (匿…
名探偵コナン映画館で観るのは初めてでした。
BBQ in 母の実家
『障害基礎年金 等級変更』障害基礎年金等級変更の申請をします。 2級 ▶ 1級これだけで済むのありがたい。年金受給の申請をしたときは、あまりに細かすぎて、投…
7年ぶりに行きました。福井の蕎麦は美味い。
ダイハツキャスト衝突時にドアが開かなく恐れが😨https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99334.htm キャストのリコ…
新学期開始!6科目、のんびり気楽に勉強します。
とある神社まで1時間くらいドライブ🚘暖かいな〜春の予感。
9:00 医大到着空いてるやったね。僕「(受付票のバーコードを機械にかざす)」受付機「ピッ........ピンポ〜ン♪」受付機「❌予約時間の1時間前からやで」…
Wordpressは結局使わないことに。 『WordPress』レンタルサーバー Conoha WING にWordPressを新規インストールしてみた。練習…
卓球してきました🏓
今年度のサークル活動が終わり😌 とある手話サークルの令和5年度役員でした。 去年の役員選挙で、会員30-40人のうち、役員5人に選ばれたんですよね。 (匿…
前々から思っている将来の選択肢の一つ。筆談カフェ文字があれば難聴者も会話に入れる。手話が分からない人もろう者と話せる。いいね。(手話サークルや講座では、 初心…
字幕メガネで観てきました🕶原作が観たくなった〜
トリミングしたてだから良い匂いだね
今週も漫画を一気読み。これとは別に、同じタイトルの2種類目(?)が17巻あるんよね。再来週からは勉強。今のうちに読めるだけ読む。(ゲオで他の人に借りられてなけ…
段ボールが届いた📦横の穴から教科書類が見える。雨に当たったらどうすんだろね(笑)わ〜い 6科目。頑張ろう。
最近、若い世代のろう者の話し合いに参加しています。 夏にちょっとしたイベント的なものがありまして。話し合いの場は得意ではないけれど、そこでは普段以上に話してい…
職場の人と、放送大学について雑談していたときのこと。「まあでも、 普通は大学卒業するもんね... 」こんな言葉をポロッと漏らしていました。むむ・・・どっかで聞…
本日3月16日北陸新幹線が開通しましたね。福井駅↔京都駅今まではサンダーバード一本で行けたのに、敦賀駅で乗り換えないといけない・・・めっちゃ不便!!お祝いムー…