chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大分県杵築市にある山香町の田舎的な生活 https://ameblo.jp/yamagalife

BASEで「ヤマガセイカツ」と言うショップをしています。 商品紹介や山香の生活、お米のお話しや山香のオカルト的な伝説など 勝手気ままに書き込んでいます。

過疎化が進む山香町に興味を持ってもらえることを願っています。

ヤマガセイカツ
フォロー
住所
杵築市
出身
杵築市
ブログ村参加

2020/09/13

arrow_drop_down
  • シイタケ原木切り

    今日は、昨年末に切ったクヌギの木を1m間隔に切り、 山から自宅まで軽トラで運びました。 積み卸しですでに体中が筋肉痛です。。。 このあとはコマ打ちが待っていま…

  • ヤマガセイカツ「浄土寺味噌」№3

    本日、BASEに「浄土寺味噌」をアップしました。 内容量は750gで 送料、消費税込みで なんと 1,000円 手作り、無添加、夫婦で作る山香の味噌です。 是…

  • マコモ

    先日「真菰(マコモ)」というものを初めて知りました。 稲の祖先みたいなものだそうです。 また、神聖な儀式などにも使われる 聖なる植物だそうです。 実がなれば「…

  • ヤマガセイカツ「浄土寺味噌」№2

    今日も浄土寺味噌本舗さんのところで なんちゃって打ち合わせ笑 浄土寺味噌さんのシールをもらったので 近々、商品写真を撮って BASEにアップします。   浄土…

  • ライドシャア

    ライドシェアとはRide(乗る)をShare(共有)する 相乗り のことです。 山香町も人口が減る一方で高齢者の方が増えて昨年、唯一あったタクシー会社も廃業し…

  • 山香の田んぼ再生計画【12日目】

    山香の田んぼ再生計画(12日目) 今日から写真の竹やぶに挑戦していきます。 この竹やぶのせいで日が当たらないので 田んぼの乾きが悪いです。 また、この竹やぶの…

  • 「井出ちゃんぽん」を食らう

    井出ちゃんぽん食べました笑 佐賀県に本店がある「井出ちゃんぽん」 中津店で「特製両方大盛ちゃんぽんを食べました笑 野菜の量がすごかった。。。 甘味のあるスープ…

  • 山香の田んぼ再生計画【11日目】

    山香の田んぼ再生計画【11日目】です。 今日は土手の竹や木を切ったのですが、 けっこう川に落としていたので ロープを使って上の田んぼまで上げて焼きました。 か…

  • 「まる重」を食らう

    昨日は。。。疲れて寝てしまいました。。。 昨日は久しぶりに大分市の「まる重」に行ってきました。 「まる重」は濃厚豊潤とんこつですの極太麺です! 写真はラーメン…

  • クラウドファンティング「2次エントリーシート」提出しました。

    本日、クラウドファンティングの 2次エントリーシート を提出しました。 1次のときにいろいろ計算していたのですが。。。 いざ、2次に入力する際に不安になって。…

  • FAILE#00009「ハイタジゾウ」

    ウソかホントかわかりませんが。。。 山香町にある六郷満山の末寺の西明寺の境内に 「ハイタジゾウ」 と呼ばれるお地蔵さんがあったそうです。 この近所の昔の人は歯…

  • 2月の雪。。。

    昨日は暖かい一日でしたが。。。 今朝、起きて外を見ると。。。 な。。。なんと。。。雪が。。。降っていました。。。 道路に積もっていなかったのが唯一の救いでした…

  • ヤマガセイカツ「浄土寺味噌」

    浄土寺味噌本舗さんのところに行ってきました。 約1年前に一度お話ししてそれから商品出品の話しが できていなかったんですが。。。 いろいろ教えてくれました。 2…

  • 2次エントリーシート来た!

    昨日、2次エントリーシートが来ました。 早速、内容を入力しています。 着実に前進している感じが 堪らなく好きです が。。。 まだスタートラインに立っていないの…

  • ヤマガセイカツ【第二章】

    今年の秋までお米がない。。。 BASEのショップの商品がない。。。 そこで、ついに、やっと、 お米以外の商品の出品準備に入りました。 もともと「ヤマガセイカツ…

  • なんちゃって商談

    今日は山香のお米を使いたいと言う 飲食店の方とお話しする機会がありました。 その方は別府市内の方ですが、 山香のお米を高く評価してくれていて 大分県を代表する…

  • 一次審査通過しました!

     本日、やっと一次審査通過の連絡がきました! よかった。。。 これで廻りの人を巻き込むことができます笑 とにかく知ってもらう 次に参加してもらうう そして満足…

  • 山香の田んぼ再生計画【肥料選び】

    先日、「山香の田んぼ再生計画」で使おうと考えている肥料の 話しを聞きにいきました。 その名も  「軽量根づけ一発」 特徴は通常10aに20キロの肥料が必要なと…

  • 山香の田んぼ再生計画【10日目】

    今日の山香町は風もなく良い天気でした。 今日は残した梅の木に絡みついている「つる」を 手の届く範囲で除去して、 川に落ちた草や竹を田んぼに上げました。 少しづ…

  • 「太一商店」を食らう

    今日は別府にある「太一商店」に行ってきました。 個人的にここのラーメンが一番好きです笑 「太一商店」は濃厚豚骨スープに極太麺が特徴です。 また野菜の量なども選…

  • 山香の田んぼ再生計画【9日目】

    今日も竹やぶと格闘しました。。。 今日はチェーンソーを持ち出して写真手前にあった木を切り倒しました笑 奥の木は「梅」の木で花が咲いているので切るのをやめました…

  • 山香の田んぼ再生計画【5・6・8日目】

    山香の田んぼ再生計画の5・6日目が抜けていました。。。 山香の田んぼ再生計画【5日目】 前日に刈り残した部分をハンマーモアと草刈り機で刈り上げました笑 近所の…

  • 山香の田んぼ再生計画【7日目】

    今日は川添いにあった竹を切りました。 これで見晴らしがよくなります笑 しかし、草刈り機で竹を切るのは。。。疲れます。。。 約半分切ったところで今日は終了です。…

  • うっかりでした。。。

    昨日は一日中、外に出ていて。。。 帰ってすぐ寝てしまいました。。。 うっかりブログを更新するの忘れていました。。。 しかもネタ切れで。。。 今日から新たな気持…

  • FAILE#00008「ヒカワジンジャ」

    ウソはホントかわかりませんが。。。 山香町の山浦地区に 「氷川神社」 と言う神社があります。 もともと「氷川神社」は埼玉県さいまた市大宮区高鼻町に総本社がある…

  • FAILE#00007「ヨノモノ」

    ウソかホントかわかりませんが。。。 昔、私の祖母がよく言っていたことがあります。 「ヨノモノがでるで」 夜に外にでようとするときに言われていました。 「ヨノモ…

  • 無事に豆まき終了!

    いま無事に豆まきが終わりました。 毎年、家で恵方巻を作ります。 当然、お米は自分で作ったお米です笑 今年はなぜか朝、南南東に向いて黙々と食べました。。。 夜は…

  • 祝 連続1か月ブログ更新達成!

    毎日ブログを更新する! 1か月間達成!!!何日かは忘れてしまい、翌日2つ更新しましたが。。。 これは小さな一歩ですが、自分を自分で褒めてあげたいです。 内容的…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤマガセイカツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤマガセイカツさん
ブログタイトル
大分県杵築市にある山香町の田舎的な生活
フォロー
大分県杵築市にある山香町の田舎的な生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用