chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
文 美 禄 ( bunbiroku ) https://blog.goo.ne.jp/bunbiroku

美禄にはいままで一切縁が無かった。かといって、決して大酒飲みでもないし美酒を求めてきたこともない。忘備録になればと。

bunbiroku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/04

arrow_drop_down
  • 登龍峠を下ってゆくと!!

    登龍峠を、末吉方面へ下ってゆくと、「登龍」が現れました。登龍峠を下ってゆくと!!

  • 9年ぶりの登龍園地

    八丈島の東側にある「登龍道路」を登って、9年ぶりの登龍園地に行ってきました。9年前とは逆コースでしたが、強風の中何とか撮影できました。右下が、客船が就航する底土港です。白波が波浪を物語っています。ちなみに「登龍」は「とうりょう」と呼ぶことを、宿の支配人に聞きました。9年ぶりの登龍園地

  • 八丈植物公園の径(みち)

    八丈植物公園の径(みち)です。道と書こうとして、そうだ径(みち)という字もあったなと思い出して、使ってみました。新しいノートPCを購入して、いろいろ作業(操作)をしていく中で、「音声入力」とか「Google翻訳」とかを知って、話は飛ぶようですが、政府が小学生から習わせようとしている「英語学習」が、あほらしく思えます。日常使う「母国語」を大事にしないと、自分自身が何者かもわからなくなる、という話を聞いた事がありますが、「みち」にも、道・路・途・径などたくさんの表現ができる「日本語」を学習することが一番だと思いますね。八丈植物公園の径(みち)

  • 八丈植物公園内の一方通行

    八丈植物公園内の一方通行は、好きなコースですが、おそらく八丈植物公園が初めての人は、どこから入るのか、わからないと思います。観光案内でも詳しくは書いてないと思います。先週行った時は、3回も通って撮影のタイミングを見ましたが、今までで一番よく撮れたのではと思っています。できればコンデジでなく、もう少しサイズの大きなカメラで、撮りたいものです。八丈植物公園内の一方通行

  • 八丈島 夕日ヶ丘

    先週19日八丈島は暴風波浪注意報で、初めて訪れた「夕日ヶ丘」からの風景もこんな感じでした。足を踏ん張り車に体を寄せて、ようやく撮影したのですが、夏に訪れる機会があれば、左下のテーブルで、生ビールでも飲みたいものです。夕陽を眺めながら・・。八丈島夕日ヶ丘

  • 10年ぶりのノートPC購入!!

    先週22日、10年ぶりに購入したノートPC「DELLinspiron-13-5301」が届きました。それ以降、ソフトのインストールやらで多くの時間がかかっています。あくまでも「サブ機」としての購入ですが、さすがに、10年前の同じDELL13.3インチとは雲泥の差を感じています。重量(本体)も、旧PCは約2kg、新PCは1.12kgと、ほぼ半分。サイズも一回り小さくなっています。これなら外出時に持ち出すのも楽そうです。ただし、やたら「余計なお世話」をするソフトが多くて、その設定や解除がまだ完了してない状況で、落ち着くまで、しばらくかかりそうです。10年ぶりのノートPC購入!!

  • アロエ・アロエ・アロエ

    八丈空港前の道路沿いは、冬の季節「アロエ・アロエ・アロエ」になります。先週行った時は、まだ咲きそろっていませんでしたが、ここ以外でも、島のあちこちで咲いていました。アロエ・アロエ・アロエ

  • 高倍率コンデジの実体験

    高倍率コンデジの実体験です。八丈島飛行場の駐車場側から見た風景です。上から下へと、高倍率で撮ってみました。35mm換算で、20mm、1200mm、2400mmという具合です。手持ちでしかも強風の中での撮影ですが、そこそこ撮れました。いやー驚きですね。あらためて・・・。このカメラが、3.5万円ほど(別売付属品込み)ですからね。高倍率コンデジの実体験

  • 冬の「 八丈植物公園 」

    八丈島へ行くと、たいてい訪れている場所ですが、冬の「八丈植物公園」の違うところは、中央のハイビスカスでなく左のアロエの花に変わったところです。冬の「八丈植物公園」

  • 八丈の「 完熟レモン 」

    八丈の「完熟レモン」です。樹上で完熟させた、大きなレモンが名物のようです。画像は八丈町役場内の鉢植えですが、八丈支庁にも展示してありました。八丈の「完熟レモン」

  • 東京湾上空

    18日12:15発八丈島行きは、初めての窓際の席でした。いつも「バリュー」で搭乗すると、たいてい通路側で、窓際に座れることはありません。今回は30%程度の乗客のため、特別に窓際が確保できたようです。という事で、東京湾上空で撮ってみました。窓ガラス越しですが、何とか撮れました。(傾きや多少の画像編集をしました)左の方にベイブリッジも見えます。東京湾上空

  • 冬の「 ハイビスカス 」

    今回は、強風・暴風のため、花の撮影はほとんどできませんでした。それでも、冬の「ハイビスカス」は取れました。冬の「ハイビスカス」

  • 八丈島は「強風波浪注意報」

    月曜日から、急遽八丈島へ行ってきました。18日と19日は、10m近い強風で海岸沿いでは、立っているのも大変で飛ばされそうになりました。19日の8時過ぎ、八丈島で好きな風景もこの通り。白波がいっぱいです。足を踏ん張って何とか撮りました。サンバーストを表現するために、風景は暗いままにしました。19日から2月7日まで、八丈島は朝の1往復のANA便のみです。18日は12:15羽田発があったため、急遽準備をして行ってきました。そのため、前の土日も準備に追われ、撮影散歩もできませんでした。という事で、この先一週間は八丈島シリーズです。八丈島は「強風波浪注意報」

  • 髙橋洋一チャンネル 第80回 慰安婦裁判トンデモ判決!韓国につける薬はありません。

    髙橋洋一チャンネル第80回慰安婦裁判トンデモ判決!韓国につける薬はありません。髙橋洋一チャンネル第80回慰安婦裁判トンデモ判決!韓国につける薬はありません。

  • 赤いバラの実でしょうか(?)

    赤いバラの実でしょうか(?)赤いバラの実でしょうか(?)

  • 小さな花がいっぱい( 名前はわかりません )

    小さな花がいっぱい咲いていました。名前はわかりません。花の形は、マメ科の植物のような形です。小さな花がいっぱい(名前はわかりません)

  • 髙橋洋一チャンネル 第79回 疑問だらけの日本医師会 なぜ医療崩壊?原因を解説

    髙橋洋一チャンネル第79回疑問だらけの日本医師会なぜ医療崩壊?原因を解説髙橋洋一チャンネル第79回疑問だらけの日本医師会なぜ医療崩壊?原因を解説

  • マサキの赤い実 & 子機交換の話

    マサキの赤い実です。神社の駐車場で撮りました。昨日、ネット接続の不調で、メインのPCは接続できないまま、最終的に14時間ほど不通でした。ルーター(子機・親機)の電源を切ったりしてリセットして、何度も繰り返しても結局ダメで、最終的に子機を新設して、ようやく解決しました。そしたら、10年を経過したノートも、ネット接続が一段早くなり、快適になりました。新設交換したのは、おそらく20年以上になるNEC製品(交換した機器は4年使用)から、SINKSYSとかいう、今まで知らなかった製品です。まだ、プリンターの一部の設定が残っていますが、とりあえず安心しました。マサキの赤い実&子機交換の話

  • 多肉植物の真っ赤な紅葉

    多肉植物の真っ赤な紅葉です。多肉植物の真っ赤な紅葉

  • 「 ホトケノザ 」が、いっぱい!!

    「ホトケノザ」が、いっぱい咲いていました。「ホトケノザ」が、いっぱい!!

  • 髙橋洋一チャンネル トランプTwitter凍結!今アメリカで起きているとんでもない事態

    髙橋洋一チャンネルトランプTwitter凍結!今アメリカで起きているとんでもない事態髙橋洋一チャンネルトランプTwitter凍結!今アメリカで起きているとんでもない事態

  • 白い「 フヨウ 」でしょうか(?)

    白い「フヨウ」でしょうか(?)白い「フヨウ」でしょうか(?)

  • 和食を作らないと言ったらママに怒られました。。。

    和食を作らないと言ったらママに怒られました。。。先日の英語に関する動画は、別チャンネル「ハンナ先生の英会話教室」に移動しました。和食を作らないと言ったらママに怒られました。。。

  • 青空に「 ソヨゴ 」の赤い実

    青空に「ソヨゴ」の赤い実です。青空に「ソヨゴ」の赤い実

  • 「 ソヨゴ 」の赤い実

    赤い実をつける木は多いですが、「ソヨゴ」の赤い実は、風に「そよぐ」感じがします。「ソヨゴ」の赤い実

  • 光の中の「 ツワブキ 」

    光の中の「ツワブキ」です。光の中の「ツワブキ」

  • 英語をペラペラに話すために、「自分を正しく評価してあげよう」

    英語をペラペラに話すために、「自分を正しく評価してあげよう」英語をペラペラに話すために、「自分を正しく評価してあげよう」

  • 真っ赤な「 チェリーセージ 」

    真っ赤な「チェリーセージ」です。真っ赤な「チェリーセージ」

  • 髙橋洋一チャンネル 第73回 マスコミに左が多いのは頭が○○から!付ける薬なしのメディアをこき下ろす!

    髙橋洋一チャンネル第73回マスコミに左が多いのは頭が○○から!付ける薬なしのメディアをこき下ろす!髙橋洋一チャンネル第73回マスコミに左が多いのは頭が○○から!付ける薬なしのメディアをこき下ろす!

  • 浮かんだ名前は「 ジュズサンゴ 」

    名前がわからず、考えて浮かんだ名前は「ジュズサンゴ」でしたが、違っていました。浮かんだ名前は「ジュズサンゴ」

  • JUGEN#1 (ジャケット)

    JUGEN#1(ジャケット)先日購入した、JUGEN#1のジャケットです。右側が、もともとの紙のジャケット(裏面)ですが、両面をコピーして、CDケースに入れました。(左側)収録曲は13曲となっていましたが、14曲目があります。14曲目があることは、ネット上に購入者からの記載がありましたが、曲名等の情報は、まだありません。JUGEN#1(ジャケット)

  • 10月のサルスベリ

    10月のサルスベリです。画像を見直していて、掲載を忘れたかもしれませんので、投稿します。10月のサルスベリ

  • 髙橋洋一チャンネル 第72回 URでアールから分かる特殊法人と天下りの腐った関係

    髙橋洋一チャンネル第72回URでアールから分かる特殊法人と天下りの腐った関係髙橋洋一チャンネル第72回URでアールから分かる特殊法人と天下りの腐った関係

  • メトロノーム18号

    メトロノーム18号昨日届いていた、この曲も入ったCDを、「通し」で聞きました。全曲、気持ちよく聞くことができました。聴き終わったあと、サブウーハーの電源を入れてなかったのに気づきましたが、それでも、十分に楽しめました。(次は、ちゃんと電源入れて聴こう・・)※最後に、サプライズがありました。(封筒の宛名は、松本ハルキさんの手書きのようです)◆JUGENアルバム『JUGEN#1』絶賛販売中https://edward27.thebase.in/※ご購入の際は、「メンバーのサイン入り」もしくは「サインなし」のどちらかをご明記下さい。追記:私は「JUGEN初心者」なのでサインなしを購入しました。ところで、「JUGEN」は「幽玄」の事でしょうか?メトロノーム18号

  • 白いコスモス

    白いコスモスです。白いコスモス

  • 黄色い「 センリョウ(千両)」

    珍しい黄色い「センリョウ(千両)」です。黄色い「センリョウ(千両)」

  • 河添恵子特別講演『百年に一度の大激動期を生きる』アパ論文「第13回 真の近現代史観」授賞式より

    河添恵子特別講演『百年に一度の大激動期を生きる』アパ論文「第13回真の近現代史観」授賞式より河添恵子特別講演『百年に一度の大激動期を生きる』アパ論文「第13回真の近現代史観」授賞式より

  • 小さな「 カイツブリ 」

    先日掲載した「コガモ」より、さらに小さな「カイツブリ」です。特徴的な鳴き声は、遠くまで聞こえます。水中にもぐり、しばらくすると数メートル先で浮かびます。よく見ると進んでいく方向にそって、空気の粒が浮いているのがわかります。小さな「カイツブリ」

  • 髙橋洋一チャンネル 第70回 2020年を振り返る コロナ、首相交代、米大統領選etc...

    髙橋洋一チャンネル第70回2020年を振り返るコロナ、首相交代、米大統領選etc...髙橋洋一チャンネル第70回2020年を振り返るコロナ、首相交代、米大統領選etc...

  • 赤い葉ボタン

    赤い葉ボタンです。赤い葉ボタン

  • 白い葉ボタン

    白い葉ボタンです。ブログやYouTubeの中で、楽しみにして毎日のように閲覧していたのに、更新がしばらくなくなり、その後、方針の変更や終了のお知らせがあったりすることがあります。継続することは、投稿する側にとっても閲覧する側にとっても、それぞれに、大変な努力が必要になります。このブログも4年以上、ほとんど休まずに投稿してきましたが、初めは運動不足解消の目的で、散歩から始まり、そのうち「撮影散歩」となりました。無難な花を中心に撮影してきましたが、特に冬場は、種類も限られ、同じ題材を並べるのも申し訳ない思いもありながら、投稿してきました。そこで今後は、「毎日投稿」にこだわらず、気の向くままに投稿しようかなと考えております。そんなわけで、途切れる日もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。白い葉ボタン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bunbirokuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bunbirokuさん
ブログタイトル
文 美 禄 ( bunbiroku )
フォロー
文 美 禄  ( bunbiroku )

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用