chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 我々は何処からやって来て何処へ行くのか

    全然写真撮ってねえなあと申し訳程度にスナップしました。 本来、こういう「バエ」とは真逆にあるようなスナップ写真が自分の本懐だとは思っていて。 もちろんこの日のサウナ周辺で・・ 小出しでも何か出さんと。。 やっぱりこのブログの文字の小ささが気持ち悪い。 デザインテーマのスタイルシートがいまいちよく分からんくて下手にいじると取り返しがつかない事になりそうですが、もう一度やってみるか・・。 秋葉原スナップ写真作品集 下巻 作者:野中 誠 Amazon カラーひよこの Amazon ほしい物リスト //

  • 月に遠吠え

    今年最初の満月。 アメリカの先住民は1月の満月を「ウルフムーン」と呼んでいるそうです。 満月の翌日で少し欠けてるんだけども。 F 値と SS、ISO を色々変えて撮ってみました。 まだ空の低い位置にある時間帯で黄色みを「VIVID」モードで強調。。 望遠端 230 mm。 トリミングでギリギリ耐えられるのはこのくらいのサイズですかね。。安いからこの望遠レンズ買ったけど、最低 300 mm 以上のをおすすめします・・w 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife) 作者:中西 昭雄,MOSH books 技術評論社 Amazon カラ…

  • 撮り初め

    あけましておめでとうございます。 元日の朝、富士山を撮りに駅まで。 富士山を望める駅の2階のテラスが老朽化のため撤去になるため立ち入り禁止だったので、バスターミナルから。 山梨や静岡じゃなくて(一応)東京です。 望遠レンズの圧縮効果って不思議。。 川沿いコースで帰路、神社。 初鳥など。 もう1時間早く出るべきだった。 今年はもうちょい高倍率な望遠レンズ買いたいです。 今年も素敵な写真生活を 🍺🐤 東京近郊 野鳥撮影地ガイド 作者:永井 真人 (♪鳥くん) 山と溪谷社 Amazon カラーひよこの Amazon ほしい物リスト //

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラーひよこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラーひよこさん
ブログタイトル
A DAY IN THE LIFE
フォロー
A DAY IN THE LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用