chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリハリハリアー https://018-investment.com

トヨタハリアーが欲しいオッサンが無謀にも日経平均先物+オプション取引でハリアーを購入するまでの戦いを綴っています。 2020年8月時点ではマイナス圏で行ったり来たり。。。

TETSU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/21

arrow_drop_down
  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月30日(水)

    配当落ちを即埋めし、強い相場展開が予想された日本株でしたが、予想外に急落しました。私の「下げるかも」予想は期せずして1日ズレてやってきたわけですが。。。相場動向のおさらい先週金曜日の米国株式動向9/

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月29日(火)

    中間期の配当落ちを埋めることができるか?という状況でしたが、配当落ちを埋めるどころから直近の高値をぶち抜いていきました。下げるかも。。と思っていた私は。。。相場動向のおさらい先週金曜日の米国株式動向

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月28日(月)

    先週末の米国株式相場は堅調に推移し、日本株も上昇して始まりました。9月の権利付き最終売買日に絡んで、引け際一気に上げて日経平均は23,500円を回復しました。ただ、明日は配当落ちで150円くらい現物が下げますので、その分は

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月25日(金)

    前日の米国株式相場は小幅に反発となりました。ただし、上下に大きく振れる展開で相場が不安定な雰囲気を感じさせました。日本株は、25日移動平均線付近での攻防となり、週末とあって、上下どちらにも行きにくい状況でした。相場動向のお

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月24日(木)

    米国株式相場が大きく下落して、日本株も軟調な展開となりました。中国株式相場も軟調で、さすがに日本株だけが下げない展開にはなりませんでした。相場動向のおさらい前日の米国株式動向前日の米国株式相場は、午

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月23日(水)

    日本株がお休みだった9/21、22は21日に欧米株式相場が大幅に下落した後に22日は戻してくるといった形で上下動が激しかったです。日本株がお休みだったのは、逆によかったかもしれません。相場動向のおさらい4連休中の米

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月18日(金)お休み

    9/18は仕事がお休みだったので、相場もお休みしました。日本株式相場は、4連休前となり、方向感に欠ける展開でした。相場動向のおさらい前日の米国株式動向前日(9/17)の米国市場は、3指数がそろって下

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月17日(木)

    9/17の日本株式相場は、上下に振れる展開でした。FOMCおよびFRBパウエル議長発言で米国株式相場が引けにかけて上げ幅を縮小した影響でしょうか?為替相場や中国株式相場、さらには時間外の米株先物、日銀のETF買いなどに振ら

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月16日(水)

    9/15の日本株式相場は、方向感の欠ける展開でした。FOMCとその後のFRBパウエル議長の講演を前に、上にも下にも行きにくい展開になりました。相場動向のおさらい前日の米国株式動向前日(9/15)の米国市場は

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月15日(火)

    9/15の日本株式相場は、前日の米国株式相場が大きく反発したにもかかわらず、軟調推移となりました。前日に米国株高を先食いしていたから利益確定売りが出たなどのニュースが出ていましたけど、どうでしょうか?相場動向のおさらい

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月14日(金)

    週明けの株式相場は、朝高後に膠着感が強まり、方向感のない展開となりました。先週末の米国株式相場はまちまちな展開で、引き続きハイテク銘柄中心に下落への警戒感が続いている印象です。相場動向のおさらい前日の米国株式動向

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月11日(金)

    昨日(9/9)大幅反発した米国株式相場はあっさりと反落してしまいました。雰囲気がよくなったかな?と思ったのも、つかの間でしたね。一方で、日経平均は底堅い推移が続いています。相場動向のおさらい前日(9/10)

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月10日(木)

    連日の下落で暗いムードが漂っていた米国株式相場は3指数が揃って大幅反発。下落分のすべてを取り戻すというわけにはいきませんでしたが、それでも下落続きよりも雰囲気は良くなります。相場動向のおさらい前日(9/9)の米国市

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月9日(水)

    連休明けの米国株式相場は3指数が揃って大幅に下落。S&P500は直近高値から10%超の下落となり、調整局面入りとなりました。夜間取引では日経平均先物が23,000円を堅持して引けていましたが、9/9は23,000円を割り込んできま

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月8日(火)

    9/8は前日の米国株式相場が祝日のため休場となったため、方向感に乏しい展開が続きましたが、引けにかけて値を上げる展開でした。ただ、直近の値動きは23,000円〜23,300円の狭いレンジ内で上下している感じです。相場動向の

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月7日(月)

    先週末の米国株式相場はかなり荒っぽい展開でした。注目の米国雇用統計は失業率が大幅に改善し8.4%となりましたが、あまり材料視されていないのかもしれません。相場動向のおさらい前日(9/4)の米国市場のおさらいです。

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月4日(金)

    昨日、日記書くの忘れました。まぁポジションはそのままにしてたんですけど。。。米国株式相場が謎の急落です(泣)夜中に起きたら急落していて、とりあえず、23,625円コール買いは63円で損切りしました。ダウ平均は一時1

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月2日(水)

    「菅総理誕生」がほぼ決定し、次のネタは主要大臣ポストですね。石破さん再入閣は無さそうですけど、岸田さんはどこかに起用されそう。出馬を断念した河野さんも重要ポストで継続しそう。ただ、次の総裁選や選挙まで1年余りですか

  • 【ハリハリ投資日記】2020年9月1日(火)

    新たに「アベグジット」って言葉が生み出されたみたいですけど、ポスト安倍をめぐる動きは「菅総理誕生」がメイン路線になりつつあります。8月31日、月末の海外市場はイギリスがバンクホリデーで休場となりました。相場動向のおさらい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TETSUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TETSUさん
ブログタイトル
ハリハリハリアー
フォロー
ハリハリハリアー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用