公開時から観たかった 「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」。 ニューヨーク、ブルックリンの街が一望できる、 眺め最高のアパートメントだけど、 エレベーターのない5階は、 歳を重ねたふたりと愛犬にとっては、 体力的にきつくなり、 引っ越しを決意。 愛犬の入院や近くでのテロ...
本日の夕方、青柚子届きました。 高知県馬路村からです。 お馴染みのオリジナルタオルの布団が、やさしく敷かれていました。 いつもあったかいメッセージが入っています。 すっかり注文したの忘れてたけど、 娘の好きな柚子茶と、柚子の佃煮も、 届きました。 明日、ゆず胡椒作りに、 挑...
終わってしまいました。 韓国ドラマ「半分の半分」。 12話だから、あっという間でした。 癒されました。 チョン・ヘイン、素敵です。 やさしい。 彼に片思いするチェ・スビンも、やさしい。 彼女の下宿先の人たちも、やさしい。 また、いつか観たいドラマです。 チョン・ヘインのいち...
「絶対、好きでしょ」と、 娘からのプレゼント、 大学芋のフラペチーノ。 時々、季節限定のフラペチーノ、 娘がプレゼントしてくれます。 雨だったので、 久しぶりに店内で、いただきました。 甘いけど、甘すぎず、 しっかり大学芋! 後味もスッキリで、美味しかったです! そして日曜...
長かった! 26話。 人気が高く、4話追加になったんだとか。 韓国で2018年後半から2019年にかけて、放送され、 2018年SBS演技大賞を主役の3人が受賞しています。 当時、その授賞式の様子を見ていて、 忘れられないのが、チェ・ジニョク。 端正な顔が腫れまくっていて、...
80年代のアイルランド、ダブリンが舞台の映画「シング・ストリート」観ました
舞台は、80年代のアイルランド。 不況に苦しむ人が多く、 主人公の少年の父は失業し、母の仕事も週3日だけと厳しい。 転校した学校の近くで出会った女性に、 MVの撮影モデルになってと頼んでしまい、 急遽バンドをつくることに。 転校先の学校の問題や両親の不仲など、 毎日イヤなこ...
正義と信念を貫く人はカッコいい! 韓国ドラマ「マネー・ゲーム」見ごたえたっぷりでした
日本でも活躍中のシム・ウンギョンさんが、出ていたので、 途中から観ていた「マネー・ゲーム」。 ようやくすべて観ました。 解約したMnetを再開した8月、 もう「マネー・ゲーム」は半分くらい進んでいて、 どうしようか迷いましたが、 観たら、面白くて、 再放送を待っていました。...
NETFLIXオリジナルの映画「#生きている」。 女優のパク・シネちゃんが好きなので、観ました。 マンションが密集している地域で、 住民がゾンビ化し、人を襲っていく。 生き残ったパク・シネと、ユ・アインが 協力して、生き延びるお話。 ホラーというより、 サバイバル映画。 ま...
最近出会った若者ふたり。 ひとりは、たぶん一度限りの、出会い。 伊勢丹の野菜売り場で出会った、若い女性。 前から興味のあった青パパイヤが出ていたので、 どうしようかなと思ってたところに、声をかけてきた。 「私、生産者なんです」 この言葉が、うれしい。 仕事に誇りを持って、自...
近くのスーパーで見つけた、冷凍のキンパ。 レンチンで食べられる!? 嬉しくて、即購入。 在宅勤務のお昼ごはんの味方、 早くて美味しい冷凍食品。 パスタが多いけど、 今日は、ごはん。 韓国風海苔巻き、キンパです。 お湯を注ぐだけの、スンドゥブチゲスープと、 キムチと、 ホット...
大学4年の時に、シングルマザーの道を選んだ主人公が、 子育てしながら、昔からの夢である映画プロデューサーをめざす。 14年ぶりに再会した元彼や大学の先輩、後輩。 3人ともいまだに彼女を好きなことや、 みんなが娘の父親候補?など、 納得できないストーリー展開もあるが、 何とな...
新宿の寄席、末広亭の友の会にも入っています。 こちらは年会費1万円で、入場券が5枚もらえます。最初は4枚ですが、更新すると、1枚多くもらえます。 これはお得です。 更新するたびに、グッズももらえます。 今回は、手拭い、パスケース、クリアファイル。 初めて落語家さんで、声が素...
3度目? なのに、毎日観ました「わたしの名前はキム・サムスン」
スカパー!で、3チャンネル登録しているので、 我が家のブルーレイは、 毎日懸命に、録画を頑張ってくれています。 でも平日の夜、早めの時間は、 夫にテレビを独占されてしまうので、 遅めの1~2時間だけが私だけの録画お楽しみタイム。 平日、毎日放送されていた、 「わたしの名前は...
待ってた「藤稔」、近くのスーパーにあったので、昨日買いました。 まだあまり人気がないのか、あまりお目にかかれません。 昨日のスーパーでも、2つだけ、 長野県パープルのとなりに、そっと、いました。 このひと房で、約1,000円。 私にとっては、お高いのですが、 美味しいので、...
いつでも行けると思いながら、近くにはなかったので、 行ったことがなかった「コメダ珈琲店」。 土曜日に初めて、行ってきました。 よく旅行や、食べ歩きウォーキングに出かける仲間4人で。 みんなで集まったのは、お正月以来です。 前日から、夫へのイライラが急上昇し(よくあることです...
ソウルの暮らしに疲れ、叔母が営むペンションのある田舎町へ帰ってきたパク・ミニョン。 ペンションの隣、と言っても、広大な畑が間に在って5分位歩かなきゃ着かないが、遮るものがないため、見える距離にある、隣の本屋さんを営むソ・ガンジュン。 ゆっくり静かに温かく愛が育まれていく。 ...
団地に住む母・樹木希林のもとに、離婚して別に暮らす息子を連れて遊びに来た阿部寛。 息子を迎えに元妻・真木よう子も実家にやって来て、 台風のせいで実家に泊まることになってしまう。 ひさしぶりにともに過ごす3人。 阿部寛の駄目っぷりがスゴイ。 15年前に賞を取ったものの、その後...
探し歩いても見つからず、結局ネット注文した、かき氷器、 月曜日に届きました。 もう1日早ければ、日曜日にお孫くんに、初のかき氷、 食べさせてあげられたのに、残念。 かき氷シロップも、ブルーハワイとかしか、もう残っていません。 お孫くんには、フルーツカルピス葡萄味を準備しまし...
定時で仕事を終え、ウォーキングに出発! 今日は業務スーパーへ。
明日から雨が続くようなので、今日はウォーキング・デーに。 17時30分の定時で仕事終了にし、 連絡などもろもろ用事を済ませて、 18時前には家を飛び出しました。 スタジアムにもライトが点き始めましたが、 まだ空は明るく、今日は急に涼しくなって、 風も心地よく、気持ちよくウォ...
お高くて、ふだんは買えない伊勢丹の食材のセットが、 1,980円で買えるということで、 娘とお孫くんの来る週末に届くよう、注文。 先週土曜日に届きました。 まさかのoisixのミール・キットが入っていました。 しかもこの間と同じビビンバセット。 提携してるんですね。 美味し...
「ブログリーダー」を活用して、makibaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。