chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ringosakanaの日記 https://ringosakana.hatenablog.com/

賢く、楽しく、充実した毎日を送れるような情報を発信していきたいと思います。 よろしくお願いします。

ringosakana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/20

arrow_drop_down
  • 楽天モバイルを2ヶ月使った感想

    こんにちは。 楽天モバイルが20GBで月1980円という殴り込みをしてきましたね。 ドコモ、au、ソフトバンクは、お互いに客を取り合わなように結託してますが、 楽天モバイルがどこまで頑張るか見どころです。 我が家は昨年末、今使っているiPhoneのサブとして、通話し放題、ギガ数無制限で1年間無料、機種代もポイントバックで実質無料、 紹介でのポイ活目当てに楽天モバイルを家族4人分契約しました。 約2ケ月間使用してみての感想です。 1 パートナー回線 我が家の地域はパートナー回線地域なのでau回線を使わせてもらってます。 通信状況はいたって快適です。 都内までいかないと楽天回線にならないのですが、…

  • ダイソーのペット用寝袋

    こんにちは。 今年は寒いので、夜寒そうに座布団の上で寝ているうちの猫さんに ダイソーで見つけたペット用寝袋を買ってあげました。 ダイソーでも500円の高額商品です。 好きすぎて、真ん中にもう毛玉やひっかき傷がたくさんできています。 猫用ベットはニトリや島村でも売っていて安くても1500円はします。 うちの猫は、お値段が高くても気に入らないと全く見向きもしないので、 できるだけお金はかけないようにしています。 さて、その実力は・・ 意外にも120点でした。 ダイソーの猫への愛情が感じられる、計算しつくされた良い商品でした。 まず、中に入れてあげるともぞもぞしますが、顔を出せる小さな穴が開いている…

  • お好み焼きの鰹節を欲しがる猫

    こんにちは。お好み焼き、美味しくて好きなので、たまに作ります。こちらの、おたふくから出ているお好み焼きこだわりセットは、便利な上に失敗なしで美味しいお好み焼きが作れます。●お好み焼きの粉 ●山芋パウダー ●青のり ●天かすが入っているので、卵、キャベツ、ネギ、豚肉、 があれば、簡単にしっとり、 ふっくらしたお好み焼きが作れるのです。 自分で小麦粉から調合するより、美味しいのでやめられない! そして、忘れてはならないのが鰹節。 マヨネーズとソースをかけた上にたっぷりと鰹節をのせます。すると、鼻をヒクヒクさせてうちの猫が近づいてきます。 遠くにいても、気がつくと横にいます。 恐るべし嗅覚。 鰹節が…

  • youtubeにアレクサでレファレンス

    こんにちは。図書館にレファレンスがありますが、長居して話す人も多いので、今はコロナで閉じている図書館が多いみたいです。 レファレンスは探している本を探してもらったり、知りたい事を調べる資料を教えてもらう場所です。 私は、TVでYouTubeを見る事が多いのですが、 ファイアースティックのアレクサで知りたい事を聞くと、それに関するYouTubeを調べてくれる機能が便利すぎて、はまっています。 図書館のレファレンスと同じです。 例えば、 「腰痛、ストレッチ」と話しかけると、全国の整体師やマッサージ師や、ヨガインストラクターの動画がズラズラ出てきます。 本より分かりやすく、自分に合った人が見つかると…

  • 猫がストーブのスイッチを押す話

    こんにちは。猫を飼っています。多分、12才。女の子というか、おばあちゃん猫です。 もう、長い付き合いですが、何故か今冬から自分でストーブのスイッチを押してしまうようになりました。 最初は晩秋。 帰宅すると、キッチンのセラミックヒーターが動いていて台所が温まっていました。 誰もいないのに。 確か、出かける前に確認したはず。 丁度、猫が上に乗るとスイッチを押せる形状です。犯人は飼い猫しかいません。 次は翌週でしょうか。 夫の部屋の灯油ファンヒーターが動いています。 夫は仕事でいないはずなのに。 部屋がかなり温まっているので、慌ててスイッチを切りました。 娘達に確認しても、 「つけてないよー」の一言…

  • 余り物でエナジーボール作り

    こんにちは。いつも、読んでいただきありがとうございます。 富永愛さんなど、有名なトップモデルが食べているという憧れのエナジーボール (またの名をビューティボール、ブリスボールとも言うそうです) うちにある物で作れる事を、はてなのブロガーさんの記事から知り、作ってみました! エナジーボール、なんだか ポケモンみたいですね。 オーストラリア発祥という事です。 私は食材おたくで、前回の緊急事態宣言の時におうち時間を充実させようと、 最近話題の健康食材を色々買い込んだのですが、 結局使い切れず、そろそろ賞味期限が切れそうになっていました。 それらを片っ端から片付ける事ができそうです私のレシピ オートミ…

  • コロナウイルスを抑制するアミノ酸 5-ALA

    www.kochinews.co.jp こんにちは。 この前、たまたまいつもより早く目が覚めた朝、とりあえずテレビをつけて流れていたのがこちらのニュースでした。 長崎大学の研究室で、効果が確認されているそうです。 何故か、昼間のワイドショーや夜のニュース番組で取り上げられないのですが、 理由はよく分かりません。 買占め防止でしょうか? 日本酒、納豆などに含まれる 「5-ala」というアミノ酸を、コロナウイルスが植え付けられているシャーレに塗ったところ、 コロナウイルスを抑制できたというものです。 割と安価に簡単に大量に作れるそうで、今静岡県で生産を始めているそうです。 人の体内に存在するアミノ…

  • 大学入学共通テスト ブラタモリと天橋立

    こんにちは。昨日、今日と大学入学共通テスト。 コロナに新方式とが重なり、本当に大変だったと思います。 お疲れ様でした。 共通一次、センター試験、共通テストと、ついに呼び方が三通りできて、世代間ギャップが生まれそうですね。 地理Bの問題に、先週たまたまブラタモリで放送された天橋立が出て、放映を見た人は解けた事が話題になっています。 北側の笠松公園から見た天橋立の写真を4択から選ぶ問題。前に行った時の写真です。 ブラタモリは面白いので毎週見ていますが、なかなかマニアックな問題です。 高校生までに天橋立に行くチャンスがある人は、 関西地域に住んでいる人か地縁がある人じゃないでしょうか? 試験直前にブ…

  • Mr.ドーナツ ピエール・マルコリーニ

    こんにちは! 最近話題のミスドのピエールマルコリーニ。 あまりに可愛いフォルムに惹かれて、自粛のストレス解消に買いに行きました。 14時40分、某イオンの中のミスドへ行くと、2.3人の人がウロウロしていました。 よく見ると、 ピエールマルコリーニのドーナツは、15時から販売 との張り紙。 時間限定販売なんて知らずに来たのに、ラッキーと思いつつ、まだ時間があるのでその場を離れて別の売り場へ移動。 15分後の14時55分、ミスドへ行くと長蛇の列。 私は30番目になりました。 しまった。 ウロウロしなければ、よかった。 ポスターの菅田ちゃんが、私に笑います。 ピエールマルコリーニは大人気なんだよ、と…

  • 村上春樹の本とヒッチコック

    今週のお題「大人になったなと感じるとき」こんにちは。 久々のお題にチャレンジです。 振り返ってみると 自分大人になったかも! と感じた時と、 背伸びして大人ぶる感覚は、かなり違いますね。 映画、ヒッチコックの「めまい」を中学生で見た時に、面白いと思った事を親に話して「大人になったね」 と言われた時は嬉しかったです。 それを皮切りに、オードリーヘップバーンやアランドロンの「太陽がいっぱい」を見て感動して、少し大人になった自分を楽しんでいました。 小説では、高校で太宰治を読んだ時は、どちらかというと 背伸びした気分でした。 19.20の時に村上春樹さんの小説を読んで、なんとなく分かるような分からな…

  • おうち成人式

    こんにちは。今日は成人の日でした。我が家の次女の成人式は2週間前に中止が決定し、市のHPに掲示されました。なんとなく予感はあったので、やっぱりという感じですが、ショックで涙を流し、スッキリしない年末年始を過ごしました。 昨年9月にしっかり前撮りしていたので、振袖を着ることはできました。 最近の女子は高3の夏から、前撮りとレンタル着物、成人式当日の着付けの時間帯を選ぶために、試着して予約します。 足かけ2年間、成人式で 旧友に再会し、振袖を着るのを楽しみにしていました。 それに加えて、最近の同窓会は結婚式場の大広間を貸し切ったり、豪華ホテルで立食パーティーをします。 会費制で、だいたい7000円…

  • ヨルシカ オンラインライブ

    こんにちは。 今年もよろしくお願いします! 今日、生まれて初めてオンラインライブに参加しました。 参加とはいっても、娘がファンのヨルシカの生ライブを横目で見ていたのですが、すっごく感動しました。 ネタバレはしません! ipadにBluetoothのミニステレオを2個繋いでみたら、臨場感たっぷりで音も透明感があり、想像以上に良かったです。 水族館の中の大水槽の前での生ライブで、魚の大群が照明を反射して、キラキラしています。 サメやエイがゆうゆうと泳ぐ中、人魚姫のようなヨルシカが歌い始めました。 癒しです。 涙が流れてきて、コロナで疲れた気持ちが浄化されるような演出で、気持ち良い時間が流れました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ringosakanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ringosakanaさん
ブログタイトル
ringosakanaの日記
フォロー
ringosakanaの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用