chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎のイラストレーターハヤカワの節約日和 https://hayakawasetsuyaku.work/

富山県でイラストレーター兼日曜画家をしております『ハヤカワサオリ』と申します。イラストや漫画で大好きなお金や節約、絵に関することを面白く且つ分かりやすく情報を発信をしています!

http://mdr827.mystrikingly.com/

ハヤカワサオリ
フォロー
住所
氷見市
出身
氷見市
ブログ村参加

2020/08/19

arrow_drop_down
  • 親に認められてきてる...?

    ちょっと自分の中で色々起こっている。 最近仕事の忙しさもあり〜の こんな記事も書いているくらいなので hayakawasetsuyaku.work トラブルになりかねない為にも 接触回数を意識的に減らしていた(笑) 連絡も極力しない。 今日はモノを取りに久々に実家に行ったのだが 親の意識が変わってきている気がする...。 なんだなんだ.........? 自分のずっと抱えていたモヤモヤが 晴れていく感じがする。 私はずっとずっと前から親に 認められたかったのだと思う。 内心では応援していることは知っている。 あまりモノをごちゃごちゃ飾るのが 好きでは無い親が、 私の描いたイラストのラベルの瓶と…

  • 【夢占い】デパートと駅の夢ばかり見る。

    富山県でイラストレーター兼作家をしています。 今回は絵と関係無いのですが、 いや、関係あるかも知れない(笑) 皆さん寝るのは好きですか? 私は寝るのがとにかく大好きです!!! 理由はネガティブですが、 現実世界を忘れて意識を消せるから(真顔) 出来る限り現実と接する時間を少なくしたい。 =寝る。 ひどい時は昼寝(2h)夕寝(1h)します。 そして夜も普通に11時くらいに寝ます。 子供の頃もずっと寝ていたらしい...。 その甲斐あってよく育ち172㎝あります(笑) hayakawasetsuyaku.work 寝るのも趣味の一つ。 時間が勿体無いという考えは一切無い! 現在の精神状況が夢に反映さ…

  • キャラクターのお仕事しました。

    富山県でイラストレーター兼作家をしています。 絵についてのブログ大量に書いてるけど こいつ一体どんな仕事しとるんや...。 全然仕事している様子無いけど? そもそも本当にイラストレーターなのか? と、思ってる人もいそうだな(笑) と思いまして、今回はお仕事レポート! 今回頂いたお仕事は、 「名刺に使えそうなキャラクターを作って欲しい」 ふむふむ。 どんな仕事内容なのか? 仕事の流れは? 価格設定など。 詳しく記録に残しておきます。 (依頼者さんブログ記事にすることを承諾済み) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ① ご依頼を頂く…

  • 絵の講師が教える!イラスト上達するために必要なこと。

    富山県でイラストレーター兼作家をしています。 お仕事でイラスト講座を開いており 2024年現在2か所で計20名ほどに イラストや漫画について教えております。 どうやったら絵が上手くなるのだろう...。 そのことを考えない日は無い(笑) 人によって元々の保持している絵の才能や 練習量などのばらつきはありますが、 伸び率は結構差出るなと感じます。 ちなみにですがイラスト講座を始めた私も もうこの年で絵、上手くならんやろなーと 半ば諦め気味でしたが(笑) そんなことは無かった! この数年でかなりの成長を感じます...。 受講者さんの傾向や、自分のことを踏まえて ブログに残したいと思います。 イラスト…

  • 【ホロスコープ】固定宮(不動宮)が多い人の話【獅子座】

    富山県でイラストレーター兼作家兼 うらないもひっそりお仕事にしています。 主に西洋占星術を中心に、ほぼ口コミで 100人にはまだ届かない人数を見てきました。 老若男女どの層にもうらないは人気です。 ブログの記事が軒並み占い系の記事が ランクイン...(笑) さて、今回のテーマは 「固定宮」について。 ホロスコープを調べると、 行動パターンもなんとなく分かります。 ちょっとマニア向けの内容になりますが、 なんと無く理解でOKです♪ 私は柔軟宮が多い人間ですが、 対して私の旦那は5個の天体が固定宮に属する 太陽獅子座、月水瓶座のTHE☆固定宮人間! さて...固定宮の多い人一体どんな人なのか。 「…

  • エニアグラム芸術家と診断されたイラストレーター

    富山県でイラストレーター兼作家をしています。 やたら検索でヒットする 『芸術家タイプ』 『社会不適合』 『生きづらい』 (笑) エニアグラムのことを書いた記事の中で 『芸術家タイプ』と言うキーワードが 特に引っかかった模様...。 皆さんどんな人なのか気になるのでしょう。 元の記事はこちらにあります↓ hayakawasetsuyaku.work この『芸術家タイプ』一体何者なのか? 芸術家タイプが比較的に高く出てしまった 社会不適合系イラストレーター(?)ブログを 運営している私が語る、『芸術家タイプ4』を エンタメとして語ります! とある一例としてお楽しみ下さい。 ・芸術家タイプ4=社会不…

  • イラストレーターになってどんな仕事をしたい?

    富山県でイラストレーター兼作家をしています。 イラストと一概に言っても 細かく分類すると多岐に渡ります。 イラストレーターになりたい! どんな絵を描いて売りたいの? 誰に買って貰いたいの? ここをハッキリさせておけば、 どこに向かって進めば良いのかが分かるので 仕事を取るスピードは早まるかも? 色々な絵描きさんの仕事のスタイルを見て 自分なら何が出来るだろう...。 ずっと考え続けている。 こう言う人もいるよと声を上げてみる。 この記事を読んで、 「いや、私は違うな。」と思うのも 大事なあなたの意見。それが指針になる! ・売りたいのは企業?個人? ・どっちが嬉しいと感じる? ・本音はと言うと.…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハヤカワサオリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハヤカワサオリさん
ブログタイトル
田舎のイラストレーターハヤカワの節約日和
フォロー
田舎のイラストレーターハヤカワの節約日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用