合気道で学ぶ2つのこと
合気道は力を入れません。合気道は力を出します。いきなり禅問答みたいですね。合気道では内に力をこもらせないよう、力を外に出すことを稽古します。さて、力はどこから出すでしょうか?腹からです。腹からの力を効率よく相手に伝えます。そして、その力に自分の重さを載せることによって合気道の技が効いてきます。腹からの力の出し方と相手への自分の重さの伝え方、この2つを稽古を積み重ねて習得していきます。合気道にはいく通りもの技があ
2022/06/12 23:33
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、合気道無刀会さんをフォローしませんか?