chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【タロハルブログ】保護犬・保護猫と暮らす https://y-taroharu.hatenablog.com

保護犬・保護猫との日常。ペット業界で12年働くサラリーマンのペットブログ。ボランティア、資格、ペット業界転職事情まで。

保護犬2匹、保護猫3匹と暮らしています。ペットに関するブログ雑記ブログです。

タロハル
フォロー
住所
所沢市
出身
石垣市
ブログ村参加

2020/08/10

arrow_drop_down
  • ワンコと一緒に埼玉県秩父市へ日帰り旅。自然の中にあるドッグラン。

    やまのうえランド ドッグラン。 今週末は埼玉県秩父市皆野町にあります、やまのうえランド ドッグランに行ってきました。その名の通り、山の中にある自然に囲まれたドッグランです。僕の住む街、埼玉県所沢市からは車で1時間ちょっと。関越道の花園インターを下りて30分位走りましたかね。山の中にありますので、近くに何もありません。コンビニとかそういうのも一切なくて、ただただワンちゃんが思いっきり走り回る事が出来るランがある。最高。 今日は春の陽気でしたので、空が青くて日差しが強くて気持ち良かったです。タロもハルもハイシニアなので若い頃に比べれば、ランに入ったときのはしゃぎっぷりは少なくなりましたが、それでも…

  • 災害に対する意識を常に高く持ち続けるの難しい。意識が高いうちに準備だけでも。

    東北地方 地震・・・。 昨日の夜でしたね。福島県沖で発生した地震によって、東北地方、宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通りを中心に東北地方、関東地方で大きい被害が出ました。 まずはじめに、被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被害が最小限に収まりますよう祈ります。 昨日のその時間はですね、僕はもう寝てしまっていたんです。平日の疲れと、土曜日の夜のアルコールの影響で泥のように眠りこけておりまして。揺れに気がつきませんでした。僕の住む埼玉県所沢市は震度3だったようです。朝起きて妻に話を聞くと、揺れが長く続いて震度3以上の揺れだったと。 平凡な毎日に突如襲ってくる災害。日頃から警戒なん…

  • 40歳ペット大好きおじさんとシニア犬 タロとハルの休日。埼玉県所沢市@所沢航空記念公園ドッグラン

    シニア犬 体調の変化。 僕んちには2匹のシニア犬がいましてね、タロ13歳とハル15歳。13年前に保護犬として受け入れてからずっと一緒に暮らしています。ずっと一緒で、ずっと大切にしてきました。短い時間でもしっかり触れ合って、良く観察してきたつもりです。シニア期に入ってからも凄く元気で大きい体調の変化はありませんでした。年に1度は病院に行き健康診断を受けていますが、特に問題もありません。 ここ半年位でしょうかね、ハルが夜鳴きするようになったんですけど、それと同時に聴覚が衰えて来ているように感じる事が多くなってきました。名前を呼んでも反応が薄くなって来ています。ここ最近はかなり聞こえてないような感じ…

  • ワンコとニャンコに癒される。来週はのんびり良いコンディションで週末を迎えたい。

    ワンコの認知症予防。 今週は毎日散歩コースを変えました。いや、これね、人間でも同じことなんでしょうけども、やっぱりルーティンワークのような毎日って刺激が少ないじゃないですか。犬も同じで、変化の少ない生活だと認知症のリスクを高める可能性があるそうです。 シニアのワンコと暮らしている僕としてはですね、そういったリスクを出来るだけ回避又は軽減させつつ、長く健康で過ごして欲しいと思う訳です。新たな環境が良い刺激になり脳の活性化が期待出来る。勉強しました。はい。 タロ13歳 ハル15歳 それからマッサージも良いようですね。安心感を与えつつ、筋力の低下を防ぐと。足の屈伸運動が効果的です。優しく足を伸ばした…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タロハルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タロハルさん
ブログタイトル
【タロハルブログ】保護犬・保護猫と暮らす
フォロー
【タロハルブログ】保護犬・保護猫と暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用