chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京都奈良さんぽ https://coffeetime007.livedoor.blog/

高配当投資 好きな音楽を聴きながら 役に立つユーチューブを見ながら よく遊びよく学びよく儲けたい

のび太
フォロー
住所
奈良市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/08

arrow_drop_down
  • 11月度 資産9622千円に(資金450千円追加)←10月8690千円

    日経平均は4日続落、月末はジリ貧傾向。信用で東京海上@2833×100株買う。2800円で刺していたのですが瞬殺されヒットしませんでした、引けでやむなく買う。11月は 日経平均27587円→27968円 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損

  • 11/29 ベイカレントが150円下げたので信用100株買う

    小さい頃は野生児で幼稚園の入園式に僕だけが名前を呼ばれてはいが言えなかった。そんな訓練していないもの、初めての経験で母親に恥をかかせた。この場面はず~と鮮明に覚えている。勉強しても、テニスをしても、彼女が出来ても就職 しても結婚してもSOSの連続。どんな時も

  • 11/28 日経平均は続落

    高値になっていた三井住友FG・三菱商事など大きく下げた。寄りから重い雰囲気のまま推移。底値圏の銘柄を見つけられなかった。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 配当利回 8766 ☆東京海上HD 600 25

  • 11/25 NYダウ休業日なので方向感に乏しかった

    (信用)今日は以前買った3925ダブルスタンダード@2173×100株→¥2380で売る(信用)3132マクニカ@3585×100株、5334日本特殊陶業@2668×100株 を買うマクニカは2Q決算が良かった・PERが低い・優待あり、日本特殊陶業は安値圏・高配当 コード 銘

  • 11/24 NYダウ連騰↑で日経も大きく上がる

    損益+10%超が増加中で今後任天堂の大幅高を期待したい。商社株が値を上げているが今年は手を出せない。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 配当利回 8766 ☆東京海上HD 600 2585 2910 1746000

  • 11/23 勤労感謝の日~終わってみれば楽しい一日

    妻は昔の職場仲間と女子会で京都山田山荘へ。僕は雨なので大阪目指すも神戸へ。久しぶりに三ノ宮から湊川神社へさんぽと決定。11:45に阪神三宮直前に携帯に電話があり車中なので電話を切り、メールで何?16:00のディサービス(妻の母利用・足腰が悪い)帰宅受け入れに間に合

  • 11/22 もうクリスマスラリーが始まった?

    決算良好と思い買った銘柄が撃沈したが三菱商事はバフェット買い、東京海上は自社株買いの追い風。(信用分)三菱商事@4485×100株→売り¥4520で含み損解消。朝10:30に家を出てバイクでイオン登美ヶ丘・奈良市立図書館・東大寺2月堂で曇り空ながら久しぶりの奈良の雰囲気

  • 11/21 三菱グループ好調

                    今日は電車で京都へ。京都駅は紅葉客でいっぱい。伊勢丹も551蓬莱・満月阿闍梨は行列で買い物をあきらめました。お土産は神戸系のアンリシャルパンティエ(フィナンシェ)とケーニヒス クローネ(ケーキ)、駅売店でやっと阿闍梨を見つけた。これで

  • 11/19 丹後大学駅伝2022~応援に行ってきました

    今日は朝早く起きて久美浜へ。駅伝の応援です。ありゃまぁ~のび太が映像に~17:14の青のウインドブレーカーが私のび太です~😊 神戸大学ガンバレ~♬2回 1区は9着大健闘です。(時間軸にポイントを合わせクリックするとスタートします))にほんブログ村

  • 11/18 損保決算が悲惨

    銘柄 コード 市場 前回 / 今回 決算期 変更箇所 変化率SOMPOHD <8630> TP 235000 115000 3月 経常 -51%MS&AD <8725> TP 240000 140000 3月 最終 -42%東京海上 <8766> TP 600000 4700

  • 11/17 信用でベイカレント・任天堂を買う

    明日はいよいよ「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の発売日です。そんなわけで(信用) 任天堂@5840×100株買う。 ベイカレント@4530×100株買う コード 銘柄 株数 取得

  • 11/16 東京海上は決算不安で下がる?

    直近は中小グロース株が上昇トレンドですがもうグロース株には戻れません。昨年ボロ負けしたのでコツコツと配当貰って資産形成します。今日はベイカレント・任天堂に指値を入れておきましたが刺さりませんでした。ベイカレントは130円上がり分割後の最高値?ぐらいかな。任天

  • 11/15 年内ミスをしないよう石橋を叩いて渡る

    今日はベイカレント急落で買い@4240×100株→売り¥4380×100株同じく信用で3925ダブルスタンダード買い@2173×100株3925は減収増益でストップ安→ここまで叩き売られるほどでもないベイカレントも業績良好なので4200円台は買いスタンス、任天堂も5700円台は買いでよいだろ

  • 11/14 NTT・日本特殊陶業が安い

    今日は日本特殊陶業・NTTが安いので迷った挙句、NTT@3796×100株(信用)買う。ベイカレントも妥当な株価なので思案した。日経平均3万円へという流れであるが、日々上下運動をくりかえすだろう。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益

  • 大学卒業40年が経過

    ふと車を運転していて2022年も終わろうとしているのに今年は2022年だと気が付き1982年に大学を卒業し40年経ったなぁと。僕にとって大学時代は黄金期で社会人時代は流されてしまった感じがする。大学に入ったらテニスをするという目標があった(高校では挫折)けれど就職イコ

  • 11/11 ベイカレントが急騰

    NYダウ爆上げ後の日経平均2022/11/11 15:15指標現値前日比騰落率始値高値安値日経平均28,263.57+817.47+2.98%27,868.6928,329.5427,837.09TOPIX1,977.76+41.10+2.12%1,963.651,980.011,961.75マザーズ指数760.52+25.05+3.41%746.84760.77746.802022/11/11 15:28指標現値前日

  • 11/10 NYダウに連動して小幅に下げる

    あと何が足りないのだろう?ブリヂストン・全国 保証・イオンモール・高松コンストラクショングループ~ちょっと一休み2022/11/10 15:15指標現値前日比騰落率始値高値安値日経平均27,446.10-270.33-0.98%27,459.0827,485.3827,370.62TOPIX1,936.66-12.83-0.66%1,934.551,939.

  • 11/9 全国保証を売り任天堂・ベイカレント買い増し

    今日は思い切って理想のPF  に近づけた。前から任天堂・ベイカレントは 200株あれば欲が湧かないと満足だと思ってきた。これ以上は買わない。高配当銘柄というよりも成長株の位置づけだから。コード銘柄株数取得株価総額損益%配当金 配当利回 8766 ☆東京海上HD

  • 11/8 花王現引き

    今日は三菱商事・NTT・任天堂の決算発表があり信用で三菱商事・任天堂各100株買ってその時を待つ。1:30に三菱商事の決算発表があり2Qそのものは増収増益だが物足りない、発表後下がる。焦って現物100株を売り花王を現引き。終わってみると売値の31円プラス。判断ミスである

  • 11/7 インペックスを売る。花王を現引き予定

    今日の決算発表ではリース銘柄が総崩れ、オリックス・リコーリース。稲畑産業は減収減益ですが3銘柄とも優待+安定配当なので売る必要なし。特殊陶 <5334> 野村 買い 3400→3500 11/7コマツ <6301> 野村 買い 3300→38

  • 小豆島の旅番組で大学時代の彼女を想い出した

    NHKのこころ旅・鶴瓶の家族に乾杯・ブラタモリは旅番組?です。今はこの手の番組多いこと~ガイロクも面白い。先週のこころ旅では小豆島が舞台となっていて大学時代に彼女と旅行したのを想い出し探したら出てきました。寒霞渓・オリーブ園・二十四の瞳の学校などが写っていた

  • 11/4 日経平均は大幅反落 AGCが急落

    5201AGCが決算ダウンで急落、¥4660→4225へ。配当1株210円配当利回り4.97%。4452花王も決算ダウンで¥5602→5114→5115へ。配当1株148円配当利回り2.19%。9433KDDIも決算ダウンで¥4435→4255へ。配当1株135円配当利回り3.17%(優待も)。 コード

  • 11/2 決算発表ラッシュ

    10月の決算発表では日本特殊陶業・小松製作所が好決算で増配~保有していると嬉しい。11月はトヨタ・KDDIが減益で信用分を損切り。今日は急落したベイカレントを引きで信用100株買う。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率

  • 11/1 ベイカレントを買う

    任天堂は分割3日目に買ったので、今日3日目待ちきれず寄りから上昇曲線上で買った。高値ですが人気は高いので追い詰められ買ったというのが真相。6532 ベイカレント 手数料コミコミ@4316×100株他の銘柄がプラスなので高値買いのショックはなし。ほぼこれで2022年のPFが完

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のび太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のび太さん
ブログタイトル
京都奈良さんぽ
フォロー
京都奈良さんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用