chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨーロッパ旅行事典 https://scheideweg.hatenablog.com/

ヨーロッパ旅行に役立つ情報を紹介しています。 札幌出身。2013年12月~ポーランド・カトヴィツェ、2015年8月~ドイツ・デュッセルドルフ在住。趣味は旅行 (夏) とスキー (冬) 、食べることと飲むこと (通年)。

K🍈
フォロー
住所
ドイツ
出身
札幌市
ブログ村参加

2020/08/07

arrow_drop_down
  • ドイツ・デュッセルドルフのカフェ

    ドイツの日本と言われるデュッセルドルフ(Düsseldorf)。観光資源はあまりないですが、ふらっと立ち寄れる素敵なカフェがたくさんあります。デュッセルドルフ在住の私がよく行くおすすめカフェを紹介します。

  • ドイツ・ミュンヘンのレストラン/カフェ

    ドイツ3番目の都市、ミュンヘン(Munich/München)。人口130万人の「村」と言われるほど、都会にありがちな冷たさが少ないと言われています。ノイシュバンシュタイン城やロマンティック街道の観光拠点としても人気のミュンヘンで、おすすめレストランとカフェを紹介します。

  • ドイツ・デュッセルドルフのレストラン(和・中・韓以外)

    欧州で3番目に日本人が多い街、デュッセルドルフ(Düsseldorf)。インターナショナルな雰囲気があり、いろいろな国の料理が楽しめます。デュッセルドルフ在住の私が通うおすすめレストランをたくさん紹介します。

  • イタリアのお土産(追加)

    イタリア(Italy/Italia)に行ったらチェックしておきたい素敵なお土産を紹介します。

  • ベルギーのお土産ショップ(追加)

    ベルギーのお土産を紹介します。

  • フランス・モンサンミッシェル近郊のレストラン

    フランス屈指の観光地、モンサンミッシェル(Le Mont-Saint-Michel)。人生に一度は行っておくべき絶景が見られます。そんな観光地近郊で行っておくべきグルメ情報を紹介します。

  • イタリア・ヴァレーゼのレストラン

    イタリアの北部の工業地帯に連なるヴァレーゼ(Varese)。ミラノから電車で1時間なので、日帰り旅行にもおすすめです。郊外には世界遺産であるサクロモンテがあります。そんな町で見つけたおすすめイタリアンを紹介します。

  • ドイツのワイナリー

    ドイツといえばビールだけでなく、ワインの名産地でもあります。涼しい気候とワイン用のブドウに適した川・斜面があり、バリエーション豊かで繊細な味を作り出しているとのこと。そんなドイツワインのおすすめケラーを紹介します。

  • イギリス・スコットランドのレストラン

    イギリス連邦のひとつ、スコットランド(Scotland)。スコッチウイスキーは世界的に有名で、各地に蒸留所があります。広いスコットランドですが、「イギリスはご飯がおいしくない」を覆すレストランを紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、K🍈さんをフォローしませんか?

ハンドル名
K🍈さん
ブログタイトル
ヨーロッパ旅行事典
フォロー
ヨーロッパ旅行事典

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用