まずは奥様の事になりますが、「妊娠したかも」と思われる兆候が見られたら、市販の検査薬を購入して確かめて貰いましょう。陽性反応が出たら、産婦人科を受診しましょう。産婦人科へは付き添いが出来るので、可能なら、初めての受診は一緒に行くと奥様も心強いと思いますよ。
いろんな場面で赤ちゃんを揺すりあやしますが、やりすぎて注意された事はありますか?私は子供をあやしている時に、「ちょっとやりすぎ!ストップ!」と注意された経験があります。その理由というのが、揺さぶられっ子症候群の危険性があったから。まだ未熟な子供を強く揺さぶったりしてしまうと、取り返しのつかない事態を招く恐れがあるからです。もちろん子供にとって心地の良い程度ならば問題ありません。普段の生活でこのようなことはまず起こらないといいます。
【あやし】反町隆史さんの「POISON」は有効でした【泣き止む】
反町隆史さんの「POISON」を聞くと赤ちゃんは泣き止むらしい・・・。超有名な話で、1度はやってみたくなる検証です。実際にやってみるまでは本当に泣き止むのか半信半疑ですが、さてさて我が子は本当に泣き止むのかなぁ・・・!?(wktk)そんな気持ちで聞かせてみたところ、あっさり泣き止ませることに成功しました。すごい、すごすぎるぞ「POISON」現在4ヶ月の我が子ですが、離乳食がまだ始まっていなくらいで、夜泣きもありません。お腹が空いたら泣く、眠たくなったら泣くと言ったように、泣いている原因の特定と対処が出来ている状態なので、わざわざ「POISON」に頼る必要はありませんが、正直これは面白い。
赤ちゃんはミルクを飲むことがお仕事の一つ。毎日沢山のミルクを飲み成長します。ミルクをあげるのは楽なようで時間と労力を使います。パパもミルクをあげるために一連の流れをマスターしてママをサポートしましょう!
「ブログリーダー」を活用して、だいちゃそさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。