#2019-12【東北遠征】甲子川で気持ちよく釣りをするも昨日の再現はならず。
明日は帰らなくてはならないので今日が最後の日。再び甲子川に行ってきました。昨日とは打って変わって晴天で条件は良さそうなのに昨日の再現とはなりませんでした。数は出たんですが、、、。 本日の釣行場所 昨日と同じく釣具のオヤマさんの堰堤下です。 私自身2日連続同じ場所に入る事はあまりないのですが昨日釣り残した場所もたくさんあり、もう少し探ってみたいと言う気持ちで同じ場所に入りました。 協賛金をもう1000円払ってきました。昨日いただいたからいいですよ、と言われましたが日釣り券代わりですとお渡ししました。 甲子川は漁業権がないので釣具のオヤマさんが先導して放流事業やお オトリの販売などを行っています。…
#2019-11 【東北】盛川から甲子川のハシゴで大量のデブ鮎を仕留める。
嫁さんの実家に帰省中、まっさんです。掃除洗濯料理などなど全部お義母さんがやってくれるので手出し無用、釣りに行っております!今日は午前盛川、午後は甲子川に行ってきました! 本日の釣行場所 午前ー盛川 9:00-12:00 いつものあたりで。 食み跡いっぱい。 なんとか天気も持ってくれました。 午後ー甲子川 13:30-1700 まずは釣具のオヤマさんで協賛金を収める。 甲子川は漁業権のない側ですが小山さんがいろいろやってくださっているので協賛金を払って次の年の放流資金にしてもらいましょう。 今日の場所はオヤマさんからすぐ下流の堰堤。釣れている場所も教えてくれるので協賛金は収めると良いことがありま…
東北鮎釣り遠征にやってきました。とは言っても嫁さんの実家に帰省しただけなのでそんなに中には釣りに行けませんが今日は気仙川を見てきました。 本日の下見場所 金成橋下流 堰があり例年なら魚がいくつか見えるのですが本日は全然魚の姿が見えず。 金成屋上流 雰囲気は良さそうだから魚見えないまぁとにかく寒い。 舞出橋下流、やっと釣り人発見も魚は発見ならず。 穴掘橋上下流、下流右岸側の沈み岩盤に幾らか鮎発見。どうするか迷うもしばらく見る。 田上橋上下流。 ここはいつきても橋の上から鮎が見える、鮎のたまり場。ここにいなかったら諦めようかと思った。 ほんのわずかに魚が見えるも釣りをしている方がいたので見ていたが…
#2019-10 【桂川】激混み松留放水口で3時間半の釣りです。
明日から雨ですね、まっちゃんです。今日は15時には家にいないといけないので釣りに行くか迷いましたが、明日からしばらく仕事が忙しくなるので釣りに行けない、、、。と、9時に子供を保育園に預けて急いで高速に。たった3時間半の釣行のために桂川に行ってきました。釣り場で声をかけていただいたりと素敵な出会いもありましたよ! 本日の釣行場所 桂川下流の松留放水口です。 インターから近いので釣りの時間が取れないときはここしかありません!しかし激混み。 釣りができそうな流れには人が入っちゃってます、、、。 本日の目標 引き泳がせ、止め泳がせで刺身用の大きな鮎をゲットするぞ! と思ってましたが、混んでいてやりたい…
「ブログリーダー」を活用して、まっさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。