chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/27

arrow_drop_down
  • 小林住宅考察(その②)

    本日は大晦日 大晦日といえば、私は毎年できないことがひとつあります。 それは・・・       年越しそばが食べられない    いえ、好きなんですよ?お蕎麦 …

  • 小林住宅考察(その①)

    今年もあと2日。 色々とあった2020年ですが、いよいよ押し迫ってきました   花見はなかった。 オリンピックはなかった。 花火も祭りもなかった。 忘年会はな…

  • そうだ!紅葉を見に行こう!!

    内覧会が長引いてしまい、色々とネタが溜まっております  本日は、一部の方に人気で「そろそろそっちのネタもあげ~や」 と言われるバイクネタを    最近、後ろに…

  • これから高気密住宅を建てられる方に

    本日、私の誕生日です とはいっても、昔の人でしたらそろそろ寿命なお歳ですし、 今日はひっそりと私を生んでくれた両親に感謝しながら過ごしたいと思います(ウソ) …

  • 僕たち仲良し♪

      引っ越し前に、鉄の小鍋が見つかりましてですね で、固形燃料を妻がご発注して、在庫が山のようにありましてですね    で、料亭風小鍋    チゲ鍋です  い…

  • Silent Night

    我が家の長男はミッション系の学校へ行ってます 私は敬虔な仏教徒なので キリスト様のことは分かりません。 ミッション系な息子は、クリスマスはミサとか行かなあかん…

  • 絶句!工務店より告げられた衝撃の事実!!

    使うたった とうとう使うたった もうブームは半年ほど前に去ったというのに、クリスマスに使うたった~~ひゃっほーい    で、      悲報         …

  • Merry X'mas

    のイブの我が家のパーティー  今年はどこにも行けないので、24日・25日と二日にわたって宴を繰り広げます    かんぱーい  私たちはシャンパン 子供たちはシ…

  • 窓のかなたに踊る影

    誰だ! 誰だ! 誰だ~♪      あ、妻と子にお土産を買ってきました    前に住んでたところの近所にあるんです。 地名ががっつりと出てますな このお店ね、…

  • あなたの街にもやってきた

    山を飛び 谷を越え 僕らの街にやってきた サンタさんがやってきた           実はオレンジリボンのチャリティーでツーリングに参加予定だったのですが、 …

  • 内覧会ロス

    ここまで一気に(実際は2日程で・笑) 内覧会記事を書いてきました  それでですね・・・          普段の記事の書き方を忘れた         うん  …

  • Web内覧会(番外編)

    内覧会本編中でも触れましたが、先月半ばに小林住宅の撮影会がありました! なんでも小林住宅のHPやパンフレットに我が家が掲載されるそうな・・・ 我々一家、恥ずか…

  • Web内覧会(セカンドリビング)

    さて、本日で20回目を迎えますWeb内覧会。  いよいよラスト!  ここも拘った、セカンドリビングでございます           テーマは『ジャングルの中の…

  • Web内覧会(寝室)

    本日は、昨日もチラ見えしておりました夫婦の寝室です  ええ、夫婦の寝室です(何故か2回言うた)    では『その』寝室を公開しますね       ベッドはアメ…

  • Web内覧会(お衣装部さん)

    さて、本日のご紹介致しますは、ウォークインクローゼットならぬ 妻のこだわりのお衣装部さんでございます クローゼットと言ったら怒られますからね・・・   ではこ…

  • Web内覧会(書斎・Part2)

    テンションが上がってきた我が書斎の内覧会 誰も興味がないかもですが、もう一日お付き合い願います     ロフトを登ってみました    いい眺め~     素晴…

  • Web内覧会(書斎)

    さぁ、いよいよこの日がやってきました! 我が城、我が聖域、この家唯一にして絶対的不可侵領域! 私もええ加減ええ歳になってきて、やっと得られた何人たりとも口出し…

  • Web内覧会(次男部屋)

    本日は、昨日の長男の部屋に続いて次男の部屋です  この次男の部屋なんですが・・・ とんでもなく汚部屋 なんせ片付けが出来ない奴なんです。 今回、小林住宅の撮影…

  • Web内覧会(長男部屋)

    以前も記事にしたことがありますが、我が家は 私・妻・長男(高2)・次男(中2)の4人家族。 新築計画にあたり、長男・次男の個室を作る。 妻の衣裳部屋を作る。 …

  • Web内覧会(2階洗面・トイレ)

    さて、Web内覧会再開! 本日からは2階を紹介していきます   ストレート階段を上って突き当りに洗面&トイレ 左隣が私の書斎 右隣が長男の部屋となります   …

  • 旧友からの贈り物

    2階の内覧会の前に、このお話も古くなってしまうので先に   私の新居は、子供の頃に過ごしていた所謂『地元』に帰ってきた訳です。 そこで、地元中学の後輩で小林住…

  • TAKARAZUKA REVUE

    約2週間に渡ってお送りしました、Web内覧会。 やっと1階部分が大方終わりました もっと細かく紹介したいところや説明したいところがありますが、 それをやってる…

  • Web内覧会(お風呂)

      以前の写真の使いまわし   我が家のお風呂はタカラスタンダード♪ お風呂の使い勝手に関して・・・   ・風呂場内は寒い ・シャワーの水温が上がりにくい(4…

  • Web内覧会(洗面)

    1階ももう少しです 今日は洗面所と脱衣所! しかしこの洗面台も拘り抜いたところです 拘り第三弾!!     広大な6面鏡に、タイルは平田タイルのミラー  この…

  • Web内覧会(キッチン)

    このWeb内覧会も今日で10日目 皆さん、飽きてませんか? 大丈夫ですか? 急に不安になる私・・・ まだ1階が終わらへん   本日は、妻の妻による妻のための妻…

  • Web内覧会(ダイニング)

     本日はダイニング 小林住宅お得意の、壁のない大空間ですが我が家はダウンリビングで 境目が出来ております   ダイニングテーブルは『Calligaris』 床…

  • Web内覧会(リビング その2)

    昨日に引き続きリビングです 今日はソファーの裏側から!       天井にはBOSEのスピーカー バラエティーも非常に高音質で視聴できます(笑)    時計は…

  • Web内覧会(リビング その1)

    さぁ、玄関に戻ります(笑)    玄関から左に入ると・・・  リビング    ラグと机は『EICHHOLTZ』 ソファーは『nicoline』です    私、…

  • Web内覧会(お客様手洗い)

    昨日の写真でもチラ見えしてましたが・・・ 本日いよいよ、今までハードル上げてた我が家の拘り第二弾の公開です! これを見つけてきた妻はすごい! 日本の一般家庭、…

  • Web内覧会(1階トイレとニッチ)

    和室へお通しするお客様には、土間伝いにお上がり頂き・・・ そのまま出たところに、トイレを設けました お教室の生徒さんなどは、家に上がる感覚なくそこで完結する間…

  • Web内覧会(和室)

     土間をづづいと歩きまして、左奥がWIC そして奥のR垂れ壁が和室の入り口となっております。  しかし住み始めて改めて思うこと。 玄関から土間続き。 リビング…

  • Web内覧会(SIC)

     玄関入ってすぐにリビングが広がりますが・・・   今日はこの奥、ファミリー用のシューズクロークです    結構広くなりました 左奥にはLG Stylerも難…

  • Web内覧会(玄関・インテリア)

    なにやらもったいぶっております内覧会 玄関のインテリア編です!  今まで散々、この部分は自分でハードルを上げてきました。 しかしここはなんぼハードル上げてもク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおさん
ブログタイトル
家創りへの想い~小林住宅で家を建てる~
フォロー
家創りへの想い~小林住宅で家を建てる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用