痒い。痒い、痒い。すっきり。兄妹で「痒い」を撮ってみました。
この子も男の子みたいです。お嫁さんは、まだの様です。本日の一番乗り・我が家の米を食って育った子
昨日撮影しました。鳥の名前が分からず、知恵袋で質問したところ、じょうびたきとのことでした。またひとつ賢くなれました。一昨日撮影しました。男の子とのことで、女の子を撮影するのが、今の僕の夢です。夕日に照らされた、じょうびたきの男の子。綺麗な鳥ですなあ^^閑話休題・じょうびたきの男の子
障害の有る、すずめのお嫁さんが一番乗りでした。慣れてきたようですが、ダンナを呼んでいます。今日の一番乗り
お嫁さん同士も仲良しです。三つ子のお嫁さんたち
写真撮ってるんだよ。気にするな、妹よ。兄ちゃん、あの人間、何してるの?
お兄さんを待っています。いつも一緒の、兄妹。兄を待つ、すずめ。
全員にお嫁さんが来てくれました。お嫁さんたちは、三つ子が来た後でないと食べません。屋根から様子を見ています。ダンナが居ないと、不安そうなお嫁さん。その後の三つ子・11
ほら、振られてる。障害の有る、すずめのお嫁さんに、横恋慕しても無駄ですよ。
今日も、ひよどりに会えました。毎年、僕の最愛の妻の、なんてんを食べてしまうのですが、ひよどりだから許しています。うです。今日は、翼を広げてくれました。閑話休題・ひよどり・第三弾
米を食べると、太るみたいです。河に行くと、かもの夫婦がいました。食事中。今日の一番乗り・河へ行きました
ひよどりも、かくれんぼ。閑話休題・ひよどり・第二弾
障害の有る、すずめくんの、お嫁さんに横恋慕しないであげて下さいね。ふたりは仲良しですよ。最近、来てくれる男の子。
米を食べに来てくれた、ふたりです。かくれんぼ
お嫁さんだけでも食べに来るようになりましたが、不安なんでしょうか?夫を呼んでいます。夫(障害の有る、すずめ)を呼んでいます。
娘曰く、「たかかと思った!」そうです。閑話休題・とび
今日は一日、雨降りらしいです。閑話休題・ひよどり・雨粒が胸毛に付いています
この子が男の子です。この子が女の子。最初、「ひよどり」と、教えられたんですが、違いました。いそひよどりは、つぐみの仲間だそうです。ひよどりです。今まで「ひよどり」と教えられていたのは、何だったのでしょう?一生勉強です。閑話休題・いそひよどりの男の子と女の子
どうやら、全員、女の子のようです。お喋り好き
君、何を運んでいるんですか?僕の無農薬の藁が減ってるんです。もしかして、君が持って行きましたか?僕の藁、知りませんか?
最近よく見かけるようになりました。閑話休題・むくどり・第二弾
知恵袋で質問したところ、今の時季は冬の餌場を確保するための縄張り宣言で高鳴きしています。との事です。閑話休題・もずの男の子
今日の一番乗りは、昨日紹介した羽に障害のあった子でした。お嫁さんが出来て、幸せそうです。お嫁さんを呼んでいます
命は素晴らしいですね。羽に障害が有りましたが、治っています。
今日は曇っていたので、100枚中、ブレていないのは、この一枚だけでした。閑話休題・むくどり
台風も無事に過ぎ去って、一安心です。本日の一番乗りは夫婦
兄弟姉妹を探していました。米を食った後、皆で飛んでいきました。近所の神社に集まったのではないかと思います。今日の一番乗り
凄い食欲でした。本日の一番乗り
近所の群れで育った子では有りませんね。今日の一番乗りは綺麗な女の子
頬っぺたと、くちばしの下の黒が大きいので、男子だと思います。目つきも鋭いし。大きく撮ってみました。
卵を温める線が有るので、母と娘かも知れません。朝日を浴びる、すずめ。
昼間は暑いくらいでしたが、夕暮れになると寒いくらいですね。夕日を浴びる、ふくらすずめ。
今朝は寒かったですね。もずです。昼間は暖かくなりますように。すずめの恋人・6
最初、何と言う名前の鳥か分からず、知恵袋で質問したところ、きつつきの仲間の、ありすいでした。今日は、最愛の妻の73回目の誕生日です。良いプレゼントになりました。閑話休題・きつつきの仲間、ありすい。
可愛いですね。母かもの真似をする子かも
かもが泳いでいました。こさぎ。せきれいです。近所の飼い猫です。名前は知りません。御飯を沢山貰っているので、鳥を襲う事は有りません。河に行ってきました・第二弾
食べているところは撮れませんでした。今日の一番乗り
アップで撮ってみました。図鑑と顔が違う気がします。光の加減でしょうか。娘が「むくどりを撮って来い」と言うので。
アップで撮ってみました。「大き過ぎるわ!」と言われたので。撮りなおしました。何に使うのかは、僕は知りません。娘が「からすを撮って来い」と言うので。
可愛く撮れたので。閑話休題・もず・第2弾
秋から冬にかけて、寒さに羽を膨らませたすずめのことです。ふくらすずめ
「ブログリーダー」を活用して、西出達夫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。