chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nobuo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/18

arrow_drop_down
  • 60才からタイに住む

    こんにちは[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,今年1年間ブログを応援していただきありがとうございます,来年もよろしくお願いいたします。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,正月と言えば雑煮ですがタイに来てからタイの正月に雑煮を食べた事は1度も無いですが,今は日本に帰国する事も無くなり[日本で今は弟]だけなので少し寂しくも有りますが今はタイには私のパートナーも友人もいるのでその点は寂しく無いですが,やはり正月が来ると思う頭の角に正月雑煮が,中々外国では味わう事のできない日本独自の特有[家々の味]です私は正月の時ほど日本人に生まれて良かったと思います。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,今年2023年の年は途中まで仕事をしてその後仕事を辞めて自分の生活を見直す時間が有りました,今までコロナ前も期間中もほとんど何かしらの仕事をしていたのですがあまりのんびりと生活を考える時間がなかった気がします,タイに住んでから今まで約14年間有りましたが何かしらの事で動き回っていました,今年2023年後半は今後2024年から何かしらの目的を持ち楽しみを見つけて進んで行きたいと思います,今少し頭の中で考えて入る事はパートナーと小さな飲食店を持ち営業しようと計画しているいます,タイ料理と少し日本食でまだ具体的な事は考えていませんが以前にパートナーには話しました,今はラヨーンでお兄さんの恋人の店を手伝っていますが料理は私が思うにはかなり田舎ランパー...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,なん日かぶりにタイの朝方らしく暖かでした,今日は日本は仕事納め明日からは正月休みに入るので今日,また明日,田舎に戻る人や海外旅行,又は国内旅行で正月新年を迎える人も多いと思います,ここタイにも日本からも観光遊びに多くの人が来ます,またタイの企業は明日が仕事納めで明日の午後からは空港,又は地方に向かう国道が車まで渋滞になると思います,くれぐれも運転は慎重にせっかく久しぶりに田舎に戻る為に沢山のお土産を買い田舎に入る両親や子供家族が楽しみに待っているのですから,1年で1度バンコク都内が車の渋滞も少なく静かになりますね。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもりのち晴れです,先日初めてヤワラーに有るおもちゃプラザに行って来ました,以前からヤワラーに有るのは知っていましたが店の中には入る事はなかったので初めて入りビッリしました,子供から大人まで遊べるおもちゃが各階に有り私はバッテリーボツクスを探し買い,あまりも店頭内が広くて探すのに苦労したが,そこで以前からから暇な時にタイの田舎に行った時にラジコンの飛行機か車で遊べれば楽しと思っていましたがそのラジコンが店舗内のいくつかの店に有り,ちょと今後の楽しみが増え幸福になった気分,昔から日本に入る時はおもちゃ店にたまに行きプラモデルの車や飛行機や船を組立て部屋に飾りましたがタイに来た時に友人の子供に全部プレゼントして来ました,以前からタイでもと考えていましたが中...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはもやが有り,何となく空気が悪い気がします,クリスマスも終わり今度は正月ですが,私は毎年この時期になると昔,子供の時に経験した年末年始の事を思い出す,それは中学生から高校生の時に経験した家庭での事です,内容は今ではもうどの家庭もほとんどする事は無いと思いますが年末は必ず家庭全員で家内部の大掃除をし,毎年1年に1度和室の引き戸に有る障子紙張り替えをするこれは毎年父親の役目でただ張り替える前に障子紙をやぶき取り引き戸を綺麗に洗うのが子供の仕事でその時,年に1度やぶき取るのが子供時楽しくて今思えば大したことでないけど,後は毎年恒例の家族で餅つき,たまたま家には母方の田舎から木うすが送ってきたので毎年年末になると餅つきする,その日はついた餅をみんなでお供え餅,や...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,もう少しずつ日本から観光客もタイに来ていると思います,ただ朝のタイニュースも見るとここ最近は本当にあまり明るいニュースは少ないです昨日もそのまた前の日も南方面島に観光などでフェリー又はスピードボートが転覆した事故が相次ぎ3件ほど有りました,当然救命胴衣は必ず着けてボートに乗る事です,後は必ず海外保険は必要です,特にタイはまた観光もできる事は危険な所は避けて,先日日本人記者がタイの事に関して書いてある記事を読んた内容に今タイ国内の銃を持つ[銃許可証]人は100人に対して15人だそうです闇で買い持って入る人は別で[予想では30人以上]はいる話しですこれは東南アジアでタイは1番多く対アメリカの人口比率よりもタイは拳銃を持つ人が多く入る事に...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは曇り気温21℃今日の明け方は少し寒く気温は19℃でした,東北部は12℃北部は13℃でした今日24日クリスマスイブですがタイはクリスマスもハッピーニューイヤーも店頭の飾り付けは同じで約1ヶ月ぐらい同じ飾り付けをしています,日本のようにクリスマスと正月のメリハリは無くよく理解できません,その点日本はクリスマスが終わると,直ぐに正月の飾り付け🎍やしめ縄の飾り付けが街中や店頭にまた正月の飾り付け7日が過ぎると無くなります,その点は日本メリハリがはっきりしています,タイはニューイヤーが終わったご飾り付けが中国の旧正月[2月]の飾り付けですがなぜかタイは中国旧正月は街中が賑わって爆竹を始めと終わりにします,けっこううるさくで迷惑な所も有ります私は毎年不思議に思うの...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れですが風が少し冷たく感じます,今年は年末は何もしないでのんびりする事に決めました,多分最初の外出は2日からで友人と会う約束,多分午前中はお寺に行きその後は美術館か博物館によって帰りに食事をする予定ですが,その友人とは新年最初に会うのは3年前に1度有り久しぶりです,1月は日本からも友人がタイに遊びに来る予定です,またパートナーがいるラヨーンにも行たいと思います,少し忙しいくなるかも,本当は年末年始にラヨーンに行こうかと考えていましたが車も渋滞するし,タイは特に飲酒運転がこの時期多いので辞め事し1月の後半の問題が無い時にしました年末年始はバンコク都内は車も少ないですが周辺は以外渋滞と事故が多い特に車を運転する人は注意が必要です。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,今日は最近ユーチューブで昔,日本ドラマで視聴率が15%~20%取れたドラマを見るのに少しはまっています,最近は日本のドラマも視聴率が取れなくなり途中でなくなるドラマも有りますが最近は日本の若者はあまりTVをみなくなりインターネットでユーチューブを見て入る人が増えた影響です,また今はあまり内容が昔と違い面白いドラマが無くなった事も有ります,私が昔みたドラマで1番心に残ったのが,東京ラブストーリーです,その当時は社内でもドラマの話しをよくした事です,また最後の予想されていたカップルが予想外の結果になった事も驚いた事が印象的でした,今ドラマその様な予想外のどんでん返しが無いので[単純内容]が視聴率を落とす原因の1つも有ります,また今いるタイドラマ内...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,また今日のニュースに書いて有りましたが一昨日スクンビットsoi81のわき道で18日朝6時30分ごろバイクに乗った2人男性にタイ人女性がひったくりに会う事件が有り有りましたが何人かは通りかかった人がいた見たいですが誰も助けてくれなかったと有ります周りは沢山の住宅が有りますが,以前に知り合いから聞いた話しですが,もし通り魔に会ったら,助けてとは叫ばず火事だと叫ぶと人が出てくるので助かる確率は有ると聞いた事が有ります,確かに今は世の中は治安が悪いから危ない目に会う可能性も有る助けに入った人がケガをする事も有るなので心理としては誰もがわざわざ近寄って来る事はしないと考えるでしょう,私もそれは理解できる,これから年末年始は特にタイは昼間でも人通りが少な...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,昨日は久しぶりに朝からドタバタしていました,またプロンポンにも用事が有り午後に行きました,プロンポンは今は私が見る限りではコロナ前と同じに賑わい特に新しくできたエンポリアム系列の総合デパートは外国人観光客で賑わっていました,ただまだ完全に回復して無いのが夜のサービス業関連です,昨日は月曜日のせいもあると思いますがそれでもやはり以前のような状態にはまだまだです,またスクンビット22,33通りは何店舗かは閉店になり,空き店舗の表示がしてあります,特にプロンポン地区内は個人営業店舗が多いので中々元通りになるのは時間がかかると思います,昨日はBKK48店で仕事をしている友人とも話し今年の年末年始は果たしてタイどの程度日本人観光客が来るかが期待,またこ...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,昨日の話しの続きですが1度以前にも触れた事が有ると思いますが,私自身は以前から年末年始とソンクラーンは遊びに行く事は無いまたこれからも,もし遊ぶとしたら相手のタイ女性からライン連絡が来て行く場合以外は,せっかく年末年始にタイに遊びに来るのを楽しみにしている方も入ると思うので参考までに,この2つの時期は女性スタッフが少ない,お店も何店舗かは休む,内容は女性スタッフ問題です,特に遊ぶ方はやはり若い女性スタッフとある程度の好みの女性を選び遊ぶ,この時期はやはり若い女性スタッフ中心にどうしても田舎[実家]に帰郷する人が多くいます,その為に店側も休もそれが原因で営業を休みますが,中には休まず営業する店も有るので大丈夫ですので,もし遊びに行くお店が決まっ...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,今少しずつ円高になりつつありますが今年の年末年始は日本では国内旅行が非常に多いといつもの年末日本人特有の海外旅行は全体の70%で定番であるハワイ旅行は今年はいままでで1番の物価高なので日本人も少ないと書いて有りましたが,相変わらず芸能人は年末年始は行く見たいですね,タイもまた年末年始はは多少日本から観光遊びにと来ると思います,当然この時とばかりタイで色々な遊びをする人も多いと思いますが,1番注意が必要は若い女性が関係する遊びです,へんな詐欺まがいな事が今タイは外国人相手に増えています,とくに遊ぶ場所ですがタイ国内でも比較的多い場所はプーケット,パタヤ,バンコクナナ地区,アソーク,タニア周辺,チェンマイですやはり観光客が多く行く遊ぶ所も多い,特...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れ,最初はヨーロッパからそして韓国,今は日本でも問題になっているのがトコジラミ[南京虫]昔日本でも私が子供のころに見たことが有り私も1~2回刺された事が有りました刺された所が非常に痒く1週間ほど痒みが取れなかったのを今でも何となく覚えていますただその当時トコジラミ対策として1年に1度年末の大掃除で畳を上げて畳の下の板の間に敷いていた新聞紙を新しいのと交換する時にDDTを巻いていました,これはその当時のトコジラミを退治する方法でした[ほとんどの日本家屋]はこの事していましたその後何年か達,日本家屋も様式の家屋が増え畳が無くなりこの事も自然としなくなりまたトコジラミ[南京虫]もいつの間にか消えまた新しい殺虫剤もでてきて良くなりました,今また昔日本にも沢山...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,最近のタイニュース記事は本当に明るいニュースが少ないタイ国内で毎日何処か件で必ず強姦,殺人,けんか,薬販売輸送で逮捕される,タイの国は日本国より人口も6千万まで行かないのになぜか犯罪が多い私はつくづく実感する,いかに日本が治安が良いか他の国に住むと色々な所で日本の良い所が特に目立ち日本人に生まれて良かったと実感します確かに沢山の日本人が海外生活をしていますがそれは若い時で歳を取るとやはり日本に戻り住む人が多く入る話しを聞きます,このタイも例外では無く特に昨日も話した医療問題です,老後にはどうしても避けて通る事出来ませんね,今タイに住んでいる方も,これから先タイに住もうと考えている方も必ず1度は考え無ければならない事です,多分私は今の...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    こんにちは[2023年12月]今日のバンコクは晴れ,先日タイニュースの中でバンコクパタナカン地区で台湾人観光客がひき逃げの交通事故に合い近くのパタナカン私立病院に搬送されましたが付き添い[家族又は友人がいない為に病院側は治療を拒否し10㎞離れた国立病院に搬送される途中救急車の車内で亡くなった事が起きタイ保険省が病院側に対して人道的で無いいかなる場合でも患者を受け入れなければならないと話しをしていました[この事で全私立病院]を調査すると大臣は話していましたが,タイ私立病院の現状を大臣は把握できない,私はタイに住む外国人又はよく仕事か観光で来る外国人はよくこの件の話しは理解できる私も実際にパラン9近くの私立病院で同じ事[支払い内容と家族又は友人]の事を聞かれ私はタイ人パートナーに病院内から電話をして看護婦と話...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れのち曇りです,私はタイに住んで以前から思っていました,タイ観光で来られた方も又はタイの住む外国人の方も気が付いていると思いますがタイ人は比較的に携帯電話依存症の人が多いと思います,特に目立つのはBTS又はMRT今は新聞とか本を読むのは比較的にアイパッド又は携帯電話で読むのが,しかし以前かたタイ人が本&新聞を手にして見ている所は私自身1度も見たい事が無いしまたノート,手帳を持ってメモをしている所も見た事が無いただ携帯電話だけは電車内,歩きながら,エレベーター,エスカレーターでは良く手にして見ているが私は中でも1番迷惑だと思うのが歩きながら携帯電話を見ていて突然混雑している通りの真ん中で周りを気にする事無く止まり携帯電話でラインをしているタイ人を見かけ...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,正直今のタイは空気汚染[PM2,5]が酷く気管支関連が弱い人はできるだけマスク着用をして外出した方が良い,先日タイニュースの中で中国人ユーチューバーがタイバンコクナナ地区を批判する内容の画像を流しタイ政府からブラックリストと今後タイ入国が非常に厳しいと書いて有りました1部内容を話すとナナ地区は非常治安が悪く女性の1人で歩くは危険地区と書くその後タイ政府機関がこの内容を見て中国人女性ユーチューバーに警告をした内容でした確かに批判は良く無いですが,ほとんど間違いないのは女性1人で夜ナナ地区の暗い,人が少ない通りを歩くのは危ないのは事実[これは女性だけでは無く男性も]同様です,ナナ地区はたびたびひったくりもあり通り魔的事件もある,数年前にも日本人会...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れです,バンコク都内が1年で2回町全体が交通量が少なく静かな日になる正月は今までタイに住んでからほとんどコロナ期間の時以外は仕事の手伝いをしていて今回は普通に1日は何もせずにのんびりするつもりです,2日はタイ人の友人とお寺に行きその後は食事をして帰る予定に今の所考えています,来年2024年は少しは良い年になると良いですね。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,毎年思う1年過ぎるのが早く感じるようになったよく歳を取るとそう感じると聞いた事が有る,コロナの非常事態宣言の間はそうは感じなかったが面白いです,今またタイ国内のコロナ感染者がじわじわと増えて来ているので私は今外出する時はマスク着用で帰宅時は必ず手を洗い消毒をする,タイは医療費が外国人に対して非常に高いので,以前風邪をひいてトンロー奥のサミティベート病院近くに有るクリニックに行き診察と薬をもらいましたが,5000Bat以上お金を支払った事が有ります,確かに日本は保険で3割だけ負担ですがそれでも保険がもし無くても風での診察と薬を出しても1万円以下で済みますいかにタイの医療費が高いかが分かります,タイ国民は300Bat保険が有るので国立病...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れ最近はまたバンコク都内周辺でも物価が少しまた高くなりまし,食事と食料品,食事は特に高いのが日本食ですがタイ食がじわじわと料金が変わりました当然屋台で売る調理品も同様にだいぶバンコク都内物価高で住みにくくなり日本食に関しては日本で食べる方が当然安いので私はほとんどタイでは日本食を食べない,特にラーメンと吉野家の牛丼は,また日本食材は買うのは最低限で味噌,醬油,りんご酢,ソースの調味料ぐらいでおかず類は自身で調理する,肉じゃが,餃子,カレー,シチュー,鳥丼,豚丼です,後の調理は適当に食材を使い炒め物も作る,ご飯は自分で炊飯鍋が有るので炊き米は白米と玄米を半々にして炊き生野菜は毎日食べるようにしています,今その食事方法にしてから身体も健康になったような気...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコク晴れのち曇りです,また今日のタイニュースにタクシー運転手の不祥事が書いて有りました,バンコク都内での事です女性乗客にセクハラと強迫をしたと,タイタクシーはこんな事が日常茶飯事で安心してタクシーも乗る事ができない,1部のタイ人がこの様な事件を起こすからタイは治安が悪いと外国人観光客の間で問題になりタイに遊びに来る人少なくなる,話しは違いますが,交通事故問題先日長距離バス,バンコクからソンクラに向かう2階式バスが事故を起こし多くの死傷者でました,私もたまにチェンマイ,ランパーンに行く時に乗ります,確かに夜行バスはそれなり国道をかなりのスピードを出し走ります,日本と違い高速道路がほとんど整備されて無い為に長距離バスの事故がタイは多い私も1度だけ以前チェンマイか...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクは晴れのち曇りです,今日は最近分った事を,タイのマクドナルドもバンコク都内でも場所によって料金が違うのを最近初めて知りました,[ビックリ]今まで私自身があまりマクドナルドで食べる事がなかったので先日プロンポンエムコーテイ地下に有るマクドナルドでソフトクリームを食べた所15Batでした,私はオンヌット駅前のマクドナルドでしかソフトクリームを食べた事がなかったので気が付きませんでした,オンヌット駅前マクドナルドはソフトクリーム12Batです,日本にある店は場所によって料金が違う話しは聞いた事が有りましたが,まさかタイも有るとは気が付きませんでした他のチエーン店も同様にしてくれれば良いと思います,タイでチェーン店で場所によって料金が違う所があれば教えてください...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    こんにちは[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日は久しぶりにタイ女性の友人に会いにバンカビにボートで行きました,ボート乗り場はMRTのペッチャブリー駅から徒歩5分の所に船着き場が有るそからボートで私が行ったザモールバンカビまでは約30分ぐらいで行きます,丁度午後13時過ぎにボートに乗りましたが,昨日は座る座席も無く混み合っていました,学生が多くいましたが,ヨーロッパ系外国人も何人か乗船していました,コロナが終っているなって感じですね,ザモールバンカビは少し前まではバス,車,バイタク,ボートでしか行けなく,道路も昔から交通渋滞で有名な方面でしたが今はもう1つ新しい乗り物が増え[モノレール]でも行けるようになり昔からの陸の孤島では無くなり今は沢山のコンドミニアムが建設中です,もし機会があ...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,今日はブログを休みます。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,早いですね私タイに来てからは来年で15年目になりタイに住んでは来年で13年目になります,その前に初めてタイに1度だけ来た事が有りますそれはタイバンコクのエアポートがドムアン空港1ケ所しかない時ですその時はプーケットがメインで7泊でバンコク4泊でした,23年前でしたまだ当時のタイバンコクはそんなにも遊ぶ所も少なく,スクムウビット通りプロンポン,トンローもほとんど店はまばらで日本食店も小さなな個人商店がいくつか有りました,シーロム[タニア]はその当時もカラオケ店は沢山あり表の道路に女性スタッフが立ち並んでいました,その後14年前にタイに来た当時は少しプロンポン,スクムウビット通り22,23,33,31,24,24/1,26は今より店なく...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,今日朝のタイニュースに有りましたが,今コロナ患者とHIV患者が増えて入る,それもHIVはコロナ後,半数以上が若い世代15才から25才と有ります,またタイの普通高等学校と工業高校の生徒にアンケート結果,普通高校女子77%男子59%が避妊具着ける,工業高校は女子も男子も79%が着ける結果でした,普通高校の若者より工業高校の若者の方がはっきりと考えている,今タイ国内で年間9000人以上]の人がHIV感染でほとんどの人は風俗関連で働くか同性愛者との事です,今日本では性感染症[梅毒感染]が大流行しているとユーチューブ又はニュース記事にも,どちも怖いです,必ず性交渉をする時は避妊具着用と不特定多数は避けてるまた何か身体に変化があれば直ぐに検査を...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2023年12月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,今毎日ニュース記事を見て入るとタイ政府と首相はタイ国内問題を少しでも減らす努力していますが,しかし今のタイ国を見て入るとザルに水を注ぐような状態です,今まで議員と政府関係者が仕事をしていなかったかと,内部の談合問題も有りまたタイ国民もあまりにも何も考えない利己主義的でタイ国が良くなるのはかなりの時間がかかりまたタイ国民1人1人が頑張らないと来年はかなり生活の面でも厳しい年になるかも,タイも今後観光資源だけでは経済が成り立たなくなるので将来的にタイ独自の事を考えて行かないと厳しい未来になる昔のタイには戻る事は無い,私が思うには今後農業開発に政府として力を入れて行く方が未来は開け[近い将来色々意味]で食糧危機が来ると思うその事を今から取...60才からタイに住む

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobuoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobuoさん
ブログタイトル
60才からタイに住む
フォロー
60才からタイに住む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用