chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 紅葉窯さんの器 テーブルウェアフェスティバル2023①

    3年ぶりに東京ドームで開催されているテーブルウェアフェスティバルに行って来ました。ありがたいことにご縁があり、初日の開会式、内覧会から拝見させていただきました…

  • 先日ゆりさんからいただいたNUMBER SUGARのキャラメル @la_table_s...

    この投稿をInstagramで見る YUKKO(@yukko_0118)がシェアした投稿

  • 山崎瞳さんの器

    先週の土曜日横浜元町へダニエルさんの手前を右に曲がって坂道を登ると素敵な可愛らしいお店altoyoさんがあります。目的はInstagramで拝見してずっと気に…

  • chez tomo Natural Cuisine丁度3年前のコロナ禍になる直前にフ...

    この投稿をInstagramで見る YUKKO(@yukko_0118)がシェアした投稿

  • 金目鯛の兜煮

    一昨日の晩の食卓昨日の投稿の続きです。🐈‍⬛『昨日の晩の食卓 器編』昨日の晩の食卓器編コースターと瓢箪型の小皿兼箸置きは自作のポーセラーツです。毎日寒い日が…

  • 昨日の晩の食卓 器編

    昨日の晩の食卓器編コースターと瓢箪型の小皿兼箸置きは自作のポーセラーツです。毎日寒い日が続きますね。すっかり出不精になり、のりとおかかと暖房を入れた温かいお部…

  • 普段から作り慣れているもので

    昨日は久しぶりにお客様クロスはまたまたクラフト用の和紙を使いました。昨日は和紙の裏面の繊維が目立つ方を敢えて表にして敷いてみました。🐈‍⬛『2023年元旦の…

  • 鏡開き

    1月11日日 鏡開き甘さ控えめに炊いた小豆でおぜんざい?お汁粉?今年も栗入り干支のうさぎさんの器で🐇お箸置きは自作のポーセラーツ🐇『今日8月8日は『瓢箪の…

  • 人日の節句で使った器

    昨日の投稿人日の節句で使った器🐈‍⬛『人日の節句 七草粥』1月7日 人日の節句七草粥家族の無病息災を願ってふろふき大根菜の花の胡麻和えだし巻き玉子ひじきの白…

  • 人日の節句 七草粥

    1月7日 人日の節句七草粥家族の無病息災を願ってふろふき大根菜の花の胡麻和えだし巻き玉子ひじきの白和え紫大根の甘酢漬けうさぎりんご🍎🐇はっさく芹のお味噌汁…

  • 2022年元旦備忘録④ お雑煮編

    2022年元旦備忘録④お雑煮編我が家のお雑煮はおすまし仕立て🐇『2022年元旦備忘録④ 〜お雑煮編〜』2022年元旦備忘録④〜お雑煮編〜🎍『2022年元旦…

  • 2023年元旦備忘録③ おせち料理編

    2023年元旦備忘録③おせち料理編2023年元旦備忘録①②からの続きです。🐇『2023年元旦の備忘録① 器、テーブルコーディネート編』新春のお慶びを申し上げ…

  • 2023年元旦備忘録② おせちをのせたテーブル編

    2023年元旦備忘録② おせちをのせたテーブル編2023年元旦備忘録①からの続きです。🐇『2023年元旦の備忘録① 器、テーブルコーディネート編』新春のお慶…

  • 2023年元旦の備忘録① 器、テーブルコーディネート編

    新春のお慶びを申し上げます🎍今年もよろしくお願いいたします🐇今年も夫と次女と新春を迎えました。あと何回次女と一緒に元旦を過ごすことができるのかしら、なんて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YUKKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YUKKOさん
ブログタイトル
50代猫と器好きな主婦の食卓日記
フォロー
50代猫と器好きな主婦の食卓日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用