おまけのQ太郎 公式Webサイト コンパクトキャンピングカーを普段乗りしています。 旅先のカメラ撮影歩記、将棋など趣味を中心としたmy備忘録。
キャンピングカー旅に魅了されている小生。キャンピングカーは普段乗りができる車が好み。将棋は3段~4段の腕前です。他にWebサイトblog「デジ将棋術寺子屋24」掲載していますが、いずれ本Webサイトで統一して行く予定です。
2012年9月17日17:00(リメイク版) ごきげん中飛車に高勝率を誇る ▲超速37銀戦法をチェックして行き…
2012年9月15日22:00(リメイク版) このコーナーは5枚の局面図(写真や局面図)で 現代重要局面を研究…
2012年9月14日18:00(リメイク版) 9月ももう中旬になりますが、まだまだ暑い日々が続きます。 暑さに…
2012年9月10日9:00(リメイク版) このところ毎朝汗で目が覚めてる筆者ですが、 まずシャワーで汗を流し…
2012年9月8日22:58(リメイク版) デジタル将棋術の棋譜管理は前回までにお話ししました。 ここで簡単に…
2012年9月4日9:00(リメイク版) 最近少し涼しくなってきました。 今日は珍しく雨も降りましたので これ…
2012年9月2日23:00(リメイク版) 前回に、本を開いて棋譜並べ。また自分の実戦譜の再現という事を述べた…
2012年8月30日10:00(リメイク版) 皆さん、こんにちは。 暑い暑い残暑の中、活発に仕事をしている筆者…
2012年8月27日9:00(リメイク版) はじめまして、Q太郎です。 小学5年生の時に友達の間で流行した「将…
まだ雨の雫が滴る紫陽花が美しい6月に コンパクトキャンカーで 鳥取県智頭町みたき園へ向かいました。 ※前回の記…
各地で新型コロナウイルスの勢いが落ちた頃に コンパクトキャンカーで 鳥取県智頭町みたき園へ向かいました。 時は…
まだまだコロナ対策禍のため 今年は思うように旅に出れません。 そこでしばらく過去旅録をUPして行く事とします。…
学生時代から 今日までの着用率70%以上 もはや私のトレードマークと言っても過言でない。 それが、コイツ。 食…
週末になると旅に出たくなります。 普段乗りが出来て キッチンやベッド展開で一休みできる。 そんな旅がしたかった…
とある日の仕事帰り。 とうとう・・・ 散歩しているおじいちゃんに抜かれてしまった。 どうやら渋滞…
「ブログリーダー」を活用して、おまけのQ太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。