前回の記事では、自分らしいテネレを求めて、理想と現実のあいだで揺れ動いたカスタムの葛藤を綴りました。 その中で、とくに心
ソロキャンプ&ブッシュクラフトに特化した情報発信。ギア紹介を始め、無料/薪の使い放題のキャンプ場を紹介。貧乏キャンパーには嬉しい情報が豊富。愛車のバイクで地球をグルリと巡った過去記事多数。国境を陸路で越える情報や安宿・ビザ情報を網羅。
【テネレ700の外装カスタム】カーボン×純正グラフィックが魅せる大人の旅仕様
前回の記事では、自分らしいテネレを求めて、理想と現実のあいだで揺れ動いたカスタムの葛藤を綴りました。 その中で、とくに心
【ポルタレス×テネレ700】理想は断念…でも“旅バイク”に似合うデカールを選んだ理由
前回はポルタレス仕様のデカール貼りが頓挫した2つの理由を説明したけど、改めて簡単におさらいしたいと思う。 先ずポルタレス
【ポルタレス×テネレ700に魅せられて】あの崖を駆け上がる姿に、心を撃ち抜かれた|THE SEKKER
最初に出会ったのは、YouTubeの一本の動画だった。 映し出されたのは、ダムの縁を駆け抜け、信じられないような断崖をぐ
テネレ700のリアブレーキパッド交換、純正以外の選択肢はアリorナシ?
まいど、メタボンです! 今回は先日洗車した直後に行ったテネレ700のリアブレーキパッド交換について、備忘録として残してお
【テネレ700洗車編】プレクサス原材料不足で選んだ新定番ケミカルをご紹介
まいどメタボンです。皆さん、お元気してますか?ご無沙汰の投稿となります。 今回は近所の洗車場でテネレを洗車してきました。
【2023】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(10日目)
ご無沙汰してますメタボンです。2024年も残すところ数日に迫りました。 忘れ去られた2023年四国の旅路。chatGPT
【テネレ700】ダブルテイクミラーを採用したけどネジのピッチが合わない…。
まいどメタボンです✨ 人気のダブルテイクミラーを購入したので純正ミラーから交換します。何故かRAMボールマウント側のネジ
【野営】俺の秘密基地@山梨県|雨降り予想にはDDハンモックがベスト
まいどメタボンです(@metabon1975)。 伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。そこで… GW前に野営&焚火を楽し
伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。 今回は山梨県某所にて一晩を過ごします。 DDハンモックと野営の相性は抜群 http
【バイク盗難】テネレ700にはスティールメイト986Xを勧める3つの理由
バイクの盗難対策には極太チェーンロックやディスクロックが有名ですが、併用するならスティールメイト986Xがお勧め。 リモ
【2023】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(9日目)
四国ツーリングも9日目を迎えました。 「青春18きっぷ」に魅せられてから訪問したかった憧れの駅舎。 日本一海に近い「下灘
【ライダーズイン中土佐】卵かけご飯の秘密は産みたて有精卵にあり!|四国ツーリングお勧めの宿
四国ツーリングでは数々の宿泊施設を利用させていただいた。中でも“ライダーズイン中土佐“を外すことはできない。 周囲は大自
保護中: 【No.11】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ボロンコさん)
今回のテネレオーナーはHOSTEL8/32の代表ボロンコさんです。伊豆周辺の林道に詳しいので、情報を得て楽しむことをお勧
まいどメタボンです(@metabon1975)。 今回は秘密基地のある伊豆へやってきました。 https://youtu
【2023年】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(8日目)
まいどメタボンです(@metabon1975) 四国ツーリング記事が10ヶ月も滞ってました。国家試験取得に向けて勉強が本
保護中: 【No.1】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いところ悪いところインプレッション!(MMGさん)
本企画トップにはMMGさんにと枠を空けてありました。既にテネレ700を売却してハスクバーナ701エンデューロを納車、アフ
【テネレ700】下道800km|USラリーシートの乗り心地を徹底解説!
まいどメタボンです(@metabon1975) USラリーシートへ交換して、800km走行してみての座り心地や気づきを共
【テネレ700】USラリーシートとノーマルシートの足つきを徹底比較|875mm → 910mm
まいどメタボンです(@metabon1975) ポルタレス氏が装着していたUSラリーシートを入手したので、早速装着してノ
保護中: 【テネレ700】B&B製フェンダーレスキット装着!|HP COUSE製ハイマウントマフラー&ウインカー移設についいて言及
テネレ700の純正リアフェンダーが長すぎてダサい…。 フェンダーレス化したいけど、どれを買えばいいか迷っている人。ハイマ
【テネレ700】LEDウインカー&ラジエターガード交換編|ラリーエディション風に仕上げる!
純正ウインカーのヤボったい雰囲気をなんとかしたいと、 以前からLED化を考えていたのでラジエターガードと共にポチりました
【渡良瀬バルーンレース2023】テネレ700&Dakar F650GS
ご無沙汰してますメタボンです。 今回はタケヤンと渡瀬バルーンレースを見に行ってきました。 待ち合わせにはスペインのパエリ
久美がニューヨークへ滞在しているので、住んでいた頃の写真を共有するぞ♪(´ε` ) ドック・ウォーカーとして闊歩したマン
「CROSS MISSION2023」でお声を掛けさせていただき、インタビューを快く受け入れてくれたテネレオーナーさんで
保護中: 【No.9】ずっこけアドベンチャーさん(会社員:40代前半)
YouTube(nintyo1978)での活躍を存じ上げており、インタビューを申し出ると快く快諾いただきました。ご職業が
【モンゴル体験記 #1】モンゴルバイク紀行〜草原と大地を自由気ままに
16歳からバイクに乗り日本中を走らせてきた仕事中心の生活になりバイクを降りて早6年あまり、、 https://youtu
冒頭のリード文が欲しいです(300文字程度) コメントNo.1 コメントNo.2 コメントNo.3 コメントNo.4 コ
【2023年】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(7日目)
四国ツーリング7日目を迎えました。 本日はバイクの松尾さんが高松にて講演会があるので急遽参加で向かいます。その後は小豆島
【2023年】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(6日目)
四国ツーリング6日目の朝を迎えました。2日間降り続いた雨も夕方には上がるという予報なので久礼大正市場へ向けて出発です。
【2023年】四国巡りの旅にでよう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(5日目)
四国ツーリング5日目の朝を迎えました。昨晩から降り続く雨が明日まで続くそうなのでホテルに引きこもりますw 終日雨予報なの
【2023年】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(4日目)
四国ツーリング5日目。 天候が崩れ始めていますが、高知県へ移動して「ひろめ市場」で鰹を喰います! https://you
【2023年】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(3日目)
前回はゲストハウス「ウェルかめ」で2日目が終了。3日目は丸亀駅前の警察犬「きな子」銅像前からスタートを切ります。 メタボ
【2023年】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(2日目)
前回は徳島へ到着したところで終わりました。2日目朝は徳島ラーメン東大を食べてからスタートを切ることにしました。 メタボン
【2023年】四国巡りの旅にでよう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(1日目)
2023年4月吉日。憧れの四国へロングツーリングが実現しました。 日本最後の清流と呼ばれる四万十川。夏場には子供達が「沈
【2023年】四国ツーリング 絶対に訪れるべき観光スポット&厳選グルメ!
今年もGWや夏休みなどの大型連休がやってきます!私は3月末日で退職したので、一足先に四国地方を堪能してきました。実際に巡
【テネレ700】クラッチ操作を最大37%軽くする|CAMEL ADVワンフィンガークラッチを導入!
長時間に渡りクラッチ操作していると左腕の筋が痛くなってしまう。クラッチの握りが軽くなれば痛みも低減できるだろうと考えて、
【伊豆】河津桜ツーリング2023|モロッコで集った懐かしい仲間と再会!
前回2021年2月に河津町へ訪れて以来だから、2年ぶりの再訪となった。今回は素戔嗚神社の雛人形や7分咲きの河津桜に謎多き
保護中: 【No.8】テネレ700オーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ささきさん)
先日、開催されたケゴンベルグ2023へ参加してきた際に黒ヤギさんからご紹介いただいた、ささきさんにインタビューさせていた
【2023年】モンゴルツーリング 個人旅行ならリラックスハウスがお勧め!
まいど、メタボンです(@metabon1975) 「モンゴルの大自然を堪能したい!」と、バイクツーリングを計画してるけど
【後編】テネレ700で巡る伊豆半島〜地魚屋さくらにて絶品アジ定食を喰らう!〜
まいどメタボンです(@metabon1975)。前回からの続き👇 サイクル屋を後にガソリン給油に向う ”サイクル屋!”を
【前編】テネレ700で巡る伊豆半島でティピー泊 〜2022年走り納め〜
まいどメタボンです(@metabon1975)。 2022年12月末日に走り納めツーリリングとして伊豆の河津町へ向かいま
【前編】テネレ700で巡る伊豆半島でティピー泊 〜2022年走り納め〜
まいどメタボンです(@metabon1975)。 2022年12月末日に走り納めツーリリングとして伊豆の河津町へ向かいま
保護中: 執筆中【No.7】テネレ700オーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(RYKさん)
Twitterのご縁で繋がったRYKさん(@ryk0706)。初の女性ライダーさんへインタビューが実現しました。 身長1
【Osmo Action3】モトブログにベストな3つ理由を徹底解説!GoPro11とも比較してみた!
Osmo Action3とGoPro11で悩みましたが、モトブロガーとしてクイックリリースシステムが革新的だったのでOs
保護中: 執筆中【No.6】テネレ700オーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ダイカンヤマエーバイクさん)
YouTube動画で情報発信しているダイカンヤマエーバイクさん。普段は渋谷区エリアを中心にテネレ700で活動していらっし
【テネレ700】オーナー達が語る本音インプレッション!購入して後悔しない為にも必読です。足付き問題、あなたの知りたいを届けます!
テネレ700の購入を検討している人に向けてミスマッチを少しでも減らしたいという思いから、現オーナーが語る「良いとこ」と「
保護中: 【No.5】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(黒ヤギさん)
先日、ツアラテックジャパン主催の朝練に初参加してきました。その際にサポーターとして活躍していた黒ヤギさん。当日は転倒した
【テネレ700】北米純正スキッドプレートに決めた理由!|転倒から愛車を守る最適解を探る|BW3-F84R0-V0-00
悪路や林道での転倒から愛車を守るアンダーガード(以降 スキッドプレート)が欲しいんだけど、種類が多すぎてどれを買えば良い
【GoPro】顎マウントが一瞬で脱着できるグリッパーマウントが秀逸!|Dango Design
アクションカムをヘルメットへ顎マウントするためにベルト固定式を購入したけれど、装着に手間がかかるし、バランスよくテンショ
【鎌倉〜毘沙門天浜】地元野菜で作る簡単パスタでランチ|ストームクッカーS
平日に休みをもらったので鎌倉方面へ足を伸ばすことにした。鎌倉の地元野菜とパスタを合わせてランチを決めた。愛用のストームク
【テネレ700】🔰初めてのフィルター&オイル交換|RS4GP(10W-40)【ODO】11,428km
先日、YAMAHA Motorcycle Dayでアンケートに答えたらRS4GPが貰えたので、4ℓ缶を追加購入して、オイ
【No.4】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ヒロさん)
3年ぶりに開催されたYAMAHA MOTORCYCLE DAYで滋賀県からやってきたヒロさんにインタビューさせていただき
保護中: 【No.2】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(額賀さん)
※ご本人と確認作業中。後に公開します。 2022年7月にドバイから世界旅をスタートしたワールドトラベラーの額賀さんにイン
保護中: 【EP3】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこ!(かっちゃんこさん)
3年ぶりに開催されたYAMAHA MOTORCYCLE DAYでテネレ700に乗っていたかっちゃんこさんにインタビューさ
【ENDURISTAN】テネレ700にトルネード2(S)がベストな3つの理由!
キャンプに行けない時の憂さ晴らしがラーツー。「綺麗な風景と空気の中で食事をしたい!」そんな思いがエンデュリスタントルネー
「薪」の移動販売が神対応!無料配達で一束300円!?|角田大橋、小倉橋下、田代運動公園、馬渡橋
https://youtu.be/mh0SJBzI2gc バイクでソロキャンプに行く際に頭を悩ませるのが「薪」をどうする
【月崎トンネル】千葉県の素掘りトンネル巡り|テネレ700のある生活🌈
メタボン 前回の奥米隧道から月崎トンネルへ凸しますw 心霊スポットでも有名な奥米隧道を皮切りに、二階建てトンネルで知られ
【房総半島】野営ツーリング|奥米隧道って心霊スポットなの!?
気持ちの良い朝を迎えた。昨晩は湿度が高くて寝心地が悪かった。 雨も降らないのでフライを使わずに簡単設営。バンドックソロド
メタボン 前回「地下探検ミュージアム」からの続きです 今回は昼飯食べて加曽利貝塚へ向かいます。野営を予定してるけど火器は
週末の天気が悪かった東京…。何気なく房総半島の天気をみてみると。 メタボン えっ、晴れてるじゃん! 雨降り予報で中止され
【ENDURISTAN】サンドストーム4Hは完全防水防塵でテネレ700に最適!
テネレ700はスタンディングポジションが非常に楽で気に入っている。そこで邪魔にならない防水防塵タンクバックを探していたら
【テネレ700でいこう!】万沢林道→野営地|野営 in 高崎(野営編)
林道としてはメジャーな「万沢林道」へ突入。秋鹿林道に比べても道が整備されているので走りやすい印象。 メタボン 万沢林道の
【テネレ700でいこう!】秋鹿林道→遊神館|野営会 in 高崎(秋鹿林道編)
前回の集合から続きとなります。バイク談義を終えた一行は榛名湖へ向かいます。榛名湖へ到着してからテネレ700の魅力をたっぷ
【昭和レトロを求めて】丸美屋自動販売機|テネレ700のある生活🌈
まいどメタボンです(@metabon1975) 野営地の下見がてら帰宅途中に丸美屋自動販売機へ立ち寄った。オモウマい店で
まいどメタボンです(@metabon1975) テネレ700用にタンクバックを探していたら、アマゾンでハンドルバーバック
【テネレ700でいこう】秋鹿林道→万沢林道|野営会 in 高崎(合流編)
まいどメタボンです(@metabon1975) 先日、知人に誘われて高崎へ向かい林道を楽しんだ。大人の秘密基地となる野営
【足付き】テネレ700とアフリカツインで比較してみた|車重45kg、価格35万の差をどう見るのか
テネレ700を買いたいけど「足付き問題」が不安で購入に踏み切れない人にとって有益です。又、アフリカツインとどちらを買おう
【テネレ700 × QUAD LOCK】スマホホルダーはクアッドロックで決まり!(装着編)
自宅で暇を持て余しているiphopne7 Plusに新しい仕事を与えることにした。我が家にやってくるテネレ700の新ナビ
【テネレ700】旧型テネレから乗り換えたファーストインプレッション!
まいどメタボンです(@metabon1975) 先日、次の旅へ向けて新しい相棒を引き取りに行ってきました。運転になれてし
【テネレ700】バイクでいくべき秘境宿(仮)|日本ボロ宿紀行
今週末には新しい相棒がやってきます。深夜に目覚めてカスタムパーツを見まくってて寝不足。 今からワクワクして眠りが浅くなっ
【ZIGZAG World Nomads】海外で冒険や挑戦する人を応援します
旅先での出会いは一期一会 ZIGZAG-World-Nomads ZIGZAG-World-Nomads-pink アイ
【テネレ700 × QUAD LOCK】スマホホルダーはクアッドロックで決まり!(購入編)
自宅で暇を持て余しているiphopne7 Plusに新しい仕事を与えることにした。我が家にやってくるテネレ700の新ナビ
ゴールゼロを凌ぐCOB LEDライトをお勧めする4つの理由|COB-WL001 MUSASHI × URANZIミニ三脚との相性抜群
Amazonで販売中の「COB LEDライト」は間違いなく買い商品。久々にキターーーーって感じです。圧倒的に小さいのに衝
思い出がたくさん詰まった我がテネレの引き渡し。とても名残惜しい…。 メタボン モンゴルの大草原をまた一緒に走ろう! そん
【廃車】バイクでバイクを牽引してみた(後編)|新型テネレ700&旧型テネレ(XT660Z)
まいど、メタボンです(@metabon1975) 先日、額賀さん(@RNukaga)にお手伝いいただきテネレを移動しまし
【廃車】バイクでバイクを牽引してみた(準備編)|新型テネレ700&旧型テネレ(XT660Z)
まいど、メタボンです(@metabon1975) 先日、こんなツイートをしました。 https://twitter.co
まいど、メタボンです(@metabon1975)先日、タケヤンからメッセージ届きました。 https://twitter
【Stand.fm】2022年春テネレ700で挑む世界旅!|額賀氏、ファササビ氏、はるかちゃん
まいどメタボンです(@metabon1975) 世界を駆け巡る冒険を目論んでいる若者達と交流を図ってきました。 先ずは音
【Laserbeak】充電式ポータブルシャワーで野外で楽しむシャワータイム
まいど、メタボンです(@metabon1975) 事件です。風呂の給湯器が突然として逝きましたw 先日、下記のツイートを
【テネレ700】世界一周へ向けてのカスタムに迫る|2022年6月スタート決定!
https://youtu.be/hQify7ZNljg Safari Tnaksビックタンク オーナー額賀さんのテネレ
【stand.fm】世界遺産マラケシュでは詐欺とスリに注意!|#10
まいど、メタボンです(@metabon1975) 歯医者からの帰りに銀座へ立ち寄ってブログ執筆してます。外は雨、ビル地下
まいど、メタボンです(@metabon1975鹿島園温泉を後に、玉淀河原へ向かいます。道中ではB級グルメに舌鼓します。
【1泊3千円台】足利鹿島園はライダーの聖地になれるのか?|廃墟趣向【1日目】
まいど、メタボンです(@metabon1975)今年初の泊まりツーリングへ行ってきました。相棒はお馴染みのタケヤンです。
【stand.fm】野生動物の吊るし販売/エボラ出血熱|#9
まいど、メタボンです(@metabon1975)新型コロナの感染拡大が過去最高を更新してます…。ウイルスって人類にとって
【stand.fm】Round1の皿で運ばれてきた屋台ガーナ料理|#8
まいど、メタボンです(@metabon1975)正月を終えて、あっという間に1月が終わりそうです。 さて、ガーナの路上屋
まいど、メタボンです(@metabon1975)数日前から米国株と仮想通貨が暴落してますね。買い増そうかなw さて、今回
【stand.fm】産油国なのにガソリン入手に四苦八苦|#6
まいど、メタボンです(@metabon1975)オミクロン株が急増していることもあり、自宅で大人しく過ごしてます。 さて
まいど、メタボンです(@metabon1975)今朝はアップルウォッチを忘れてしまい慌てましたwみなさんも、忘れものには
【stand.fm】ガソリンが通じなくて困惑したモーリタニア|#4
まいどメタボンです(@metabon1975)バイク旅に特化した配信を始めたら再生回数が激減しました。しばらく継続して様
【stand.fm】アフリカを北上する単独サイクリストに遭遇した|#3
まいど、メタボンです(metabon1975)今日はトンガの噴火でニュースでも大騒ぎです。被害が少ないと良いのですが…。
【stand.fm】ナミビアで人種を超えた親心に感動した話|#2
まいど、メタボンです(@metabon1975)本日も思い出の一枚を振り返ってゆきます。 日本人にとっては遠いアフリカで
【stand.fm】職業「旅人」18年間旅を続けてきた相棒との出会い|#1
まいど、メタボンです(@metabon1975)寒い日が続いてますが、体調を崩してませんか? メタボン 禁酒を目標に体調
【stand.fm】聴くブログはじめました|思い出の旅路を振り返る音声配信
まいど、メタボンです(@metabon1975)寒い日が続いてますが、体調を崩してないですか?私は無駄に元気です💪 先日
【DDタープ】飯能河原でビークフライしたら激安ペグが逝ったw
あけまして、おめでとうですwそーです、メタボンです(@metabon1975)新年一発目の投稿となります。 先日、こんな
【全巻】珍夜特急を読破 Kindle Unlimited 3ヶ月99円のセール中! 200万冊以上が読み放題
まいどメタボンです(@metabon1975) 先日、こんなツイートしましたw https://twitter.com/
【彩湖道満グリーンパーク】無料で楽しめるデイキャンプ&焚き火にBBQ!まとめ
池袋から1時間未満でアクセスできる無料のデイキャンプ施設をご紹介します。 無料&予約不要焚き火ができる駐車場が広いペット
【DDハンモック】高さを無段階調整できるウーピースリングが便利すぎた!|フロントライン
DDハンモック泊では座面の高さを変えたくなることがある。カラビナから取り外してハンモックベルトを調整するのは地味に面倒だ
【キャンドゥ】100均のシェラカップの蓋を憧れのWinpy-jijii氏限定シェラカップに装着してみたら…
くーねる・キャンパーのメタボンです(@metabon1975) 先日、こんなツイートをしました。 https://twi
【ベイビースペシャル276】100均のオイルボトルがパラフィン燃料入れにお勧め!
くーねる・キャンパーのメタボンです(@metabon1975)。 皆さま、ご無沙汰しておりましたが、いかがお過ごしですか
アルミパーソナルクッカーに弁当保温ランチジャーをお勧めする3つの理由
くーねるキャンパーのメタボンです(@metabon1975) 先日、こんなツイートをしました。 https://twit
【激うま】アルミパーソナルクッカーで1合炊飯する3つのコツを伝授
まいどメタボンです(@metabon1975) 先日、こんなツイートをしました。 https://twitter.com
「ブログリーダー」を活用して、メタボンさんをフォローしませんか?
前回の記事では、自分らしいテネレを求めて、理想と現実のあいだで揺れ動いたカスタムの葛藤を綴りました。 その中で、とくに心
前回はポルタレス仕様のデカール貼りが頓挫した2つの理由を説明したけど、改めて簡単におさらいしたいと思う。 先ずポルタレス
最初に出会ったのは、YouTubeの一本の動画だった。 映し出されたのは、ダムの縁を駆け抜け、信じられないような断崖をぐ
まいど、メタボンです! 今回は先日洗車した直後に行ったテネレ700のリアブレーキパッド交換について、備忘録として残してお
まいどメタボンです。皆さん、お元気してますか?ご無沙汰の投稿となります。 今回は近所の洗車場でテネレを洗車してきました。
ご無沙汰してますメタボンです。2024年も残すところ数日に迫りました。 忘れ去られた2023年四国の旅路。chatGPT
まいどメタボンです✨ 人気のダブルテイクミラーを購入したので純正ミラーから交換します。何故かRAMボールマウント側のネジ
まいどメタボンです(@metabon1975)。 伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。そこで… GW前に野営&焚火を楽し
伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。 今回は山梨県某所にて一晩を過ごします。 DDハンモックと野営の相性は抜群 http
バイクの盗難対策には極太チェーンロックやディスクロックが有名ですが、併用するならスティールメイト986Xがお勧め。 リモ
四国ツーリングも9日目を迎えました。 「青春18きっぷ」に魅せられてから訪問したかった憧れの駅舎。 日本一海に近い「下灘
四国ツーリングでは数々の宿泊施設を利用させていただいた。中でも“ライダーズイン中土佐“を外すことはできない。 周囲は大自
今回のテネレオーナーはHOSTEL8/32の代表ボロンコさんです。伊豆周辺の林道に詳しいので、情報を得て楽しむことをお勧
まいどメタボンです(@metabon1975)。 今回は秘密基地のある伊豆へやってきました。 https://youtu
まいどメタボンです(@metabon1975) 四国ツーリング記事が10ヶ月も滞ってました。国家試験取得に向けて勉強が本
本企画トップにはMMGさんにと枠を空けてありました。既にテネレ700を売却してハスクバーナ701エンデューロを納車、アフ
まいどメタボンです(@metabon1975) USラリーシートへ交換して、800km走行してみての座り心地や気づきを共
まいどメタボンです(@metabon1975) ポルタレス氏が装着していたUSラリーシートを入手したので、早速装着してノ
テネレ700の純正リアフェンダーが長すぎてダサい…。 フェンダーレス化したいけど、どれを買えばいいか迷っている人。ハイマ
純正ウインカーのヤボったい雰囲気をなんとかしたいと、 以前からLED化を考えていたのでラジエターガードと共にポチりました
四国ツーリングも9日目を迎えました。 「青春18きっぷ」に魅せられてから訪問したかった憧れの駅舎。 日本一海に近い「下灘
四国ツーリングでは数々の宿泊施設を利用させていただいた。中でも“ライダーズイン中土佐“を外すことはできない。 周囲は大自
今回のテネレオーナーはHOSTEL8/32の代表ボロンコさんです。伊豆周辺の林道に詳しいので、情報を得て楽しむことをお勧
まいどメタボンです(@metabon1975)。 今回は秘密基地のある伊豆へやってきました。 https://youtu
まいどメタボンです(@metabon1975) 四国ツーリング記事が10ヶ月も滞ってました。国家試験取得に向けて勉強が本
本企画トップにはMMGさんにと枠を空けてありました。既にテネレ700を売却してハスクバーナ701エンデューロを納車、アフ
まいどメタボンです(@metabon1975) USラリーシートへ交換して、800km走行してみての座り心地や気づきを共
まいどメタボンです(@metabon1975) ポルタレス氏が装着していたUSラリーシートを入手したので、早速装着してノ
テネレ700の純正リアフェンダーが長すぎてダサい…。 フェンダーレス化したいけど、どれを買えばいいか迷っている人。ハイマ
純正ウインカーのヤボったい雰囲気をなんとかしたいと、 以前からLED化を考えていたのでラジエターガードと共にポチりました
ご無沙汰してますメタボンです。 今回はタケヤンと渡瀬バルーンレースを見に行ってきました。 待ち合わせにはスペインのパエリ
久美がニューヨークへ滞在しているので、住んでいた頃の写真を共有するぞ♪(´ε` ) ドック・ウォーカーとして闊歩したマン
「CROSS MISSION2023」でお声を掛けさせていただき、インタビューを快く受け入れてくれたテネレオーナーさんで
YouTube(nintyo1978)での活躍を存じ上げており、インタビューを申し出ると快く快諾いただきました。ご職業が