miserableなクラスに行きたくないから仕事辞めない、辞めなくていい相手探すと言ってた友達多かったな ピンと来なかったけど私がまさにそうなってしまった。miserableというより職場に行っても仕事がなくてmiserableだったかな。仕事たくさんあった時代に戻りたいな...
end is well, all is well.
前職で不貞腐れて仕事をしていたaくん 上司に社会人なんだから年度末まではきちんと働かないといけないんだよと注意されてました。 私もいつ契約を切ろうか心の中で思っている人と一緒に仕事をするのは心が折れますが頑張ります
5人暮らしからそれぞれが巣立ち単身赴任もあり子供と2人暮らし。さびしいです。下請けで自分の努力が報われないそんな人生。今さらながら公務員を辞めてまでのことあったのか悩んでしまいます。
to be or not to be that’s a question.
Issue が起きてもこの通りにします。それでうまくいかなかったらもうそれは本望です、
久しぶりに弾きました。人数が少なく待ち時間もなく。ショパンワルツの嬰ハ短調とノクターンを。やっぱり楽器は力無いと弾けないね!
寝ることが趣味の私でもなかなか寝付けずせめて夢で会えたら思うのですがなかなかでてきてくれません。ストリートピアノに行ってショパン嬰ハ短調ワルツ弾いてきます。生まれたばかりの私を育ててくれた叔母、結婚式の純白の角隠し、新婚時代の汲み取り式トイレ、かわいい子供達、美味しかった芋...
涙が止まらないよー。病気で子供を失ったお母様が言ってました。私もいま時々くる喪失感で止まりません。もう少ししたらもう少し働いたら私もそっちにいきます。待っていてください。コーヒー用意して。もう少しもう少し。
叔母が亡くなり喪失感が拭えません。親の死は最後の教えと言われたことがあります。叔母も私に教えてくれた、そう思ってきのうどうしても作れなかった芋の子汁を朝作ります。
叔母が旅立ちました。加齢で涙なんて出ないのですが今日は涙が止まらず。病気から解放されて本人はホッとしているとの喪主の言葉に納得。病気で骨も少なく見てられなかった。もっともっとお見舞いに行けばよかった。もう味方が私にはいなくなってしまった。悲しみは波のように突然やってくる。も...
嘉納治五郎の言葉五島慶太伝より その先生は「なあに、こんなこと」、「なあにくそ」、そういう言葉しか数えなかった。 どんな時でも、「なあに」という精神を養う事。 「『なあに』と言う精神が一番必要だ。 どんな事にもぶつかっても、『なあに、このくらいのこと』と言う様に始終考えろ。...
嘉納治五郎の言葉 物事を大きく捉えると足がすくんで何も出来なくなる どんなことでもなあにこのくらいと小さくかんがえろ 開高健の編集者マグナカルタ トラブルを歓迎しろ
雑な返信ラインが届いたので一喝! コーヒーショップを出るように男を捨ててしまおうと言う俵万智の句のように、カフェを出るように子供を捨ててしまおう。 冷蔵庫の親子写真も裏返しにしました
今日は子供がいえをでていく日です。昨日感傷にひたっていたら、体調が悪いと言い出し、結局コロナは陰性。感傷どころではなかったのでした。浪人しても成績は伸びなかった子供ですが一皮剥けました。
mickaelはmike Anthony tony Nicolai Nikki 名前の略称は不思議 日本語も 三枝 枝ちゃん 阿部 あべちゃん
寝ても寝ても疲れが取れない。指は痺れて字は書けないし。自分から子供を捨てよう。ゴミのような論文を書いてみよう
昨日の賞状と勲章。心があらわれました。 リーダーとはどんな人とも一緒にやっていける人だと思いました。一緒にやれるとは頭が良くないとできない。すごいなー
勲章とか賞状を見せてもらいました。おおきいんですね。額縁も凄くていっぱい業者さんから買いませんか?といわれるそうです。
親離れは失恋に似てるなー。 帰省も親に会いたい訳ではなく単なる同窓会に出たかっただけとは。職場でいくら一生懸命仕事しても嫌がられてあー失恋に似てるなーと思ったけど親離れも同じ。ならば私が必要な職場に移ったように新しい友達とか趣味とかを見つけよう
子供に電話をしたら何か行動がテキパキしたような。怒ってよかったのか?もう少しゆっくりしてくれれば好物ミートソースでも作ってあげたかったのに。まぁ親といてもつまらないか。もう1人は寮に入るし。犬飼えないのでぬいぐるみでも買おうかな。でもたくさんいるしな。老兵は死なず。去るのみ...
お米がなくてまた切れてしまいました。 家のことしてほしいのに。ワンオペつらい。 しかしなぜこんなに電車に人がいるんだろう。ストリートピアノ弾かずに帰ります
何か私は思い込みが激しいようで。 辞める人に申し訳ないなと思ったり。自分がいなくなってザマアミロと思っているのは自明なのに。 子供にも私のためにしごとをてつだってくれるとか孝行してくれるとかそんな期待をしていて、子供はとっくに親なんて邪魔だし、頭もボケて外見もみっともないし...
「ブログリーダー」を活用して、tardeviさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
miserableなクラスに行きたくないから仕事辞めない、辞めなくていい相手探すと言ってた友達多かったな ピンと来なかったけど私がまさにそうなってしまった。miserableというより職場に行っても仕事がなくてmiserableだったかな。仕事たくさんあった時代に戻りたいな...
ポアロを見ていたら miserable low class 私がむさくるしい下層階級にかかわるとでも? 容疑をかけられた医師のセリフがありました。1970年代イギリスは格差意識が強かったのか 今の少子化の原因かな 日本はいったん仕事を辞めるとmiserable low cl...
朝のドタバタを避けるために喫茶店やスタジオに避難
昨日は女子会でした。 お友達と昔の就職していた先が重なっていたことで盛り上がりました。 年収は二けた違いますが どこでどう間違ったんだろう
カデンツァという言葉 曲はね最後に腕の見せ所を入れないと終われないんだよと教えてくれました。 曲は最後が難しい でもこれがないと終われない 私もこれを見つけて精進です 子供たちもそれぞれの道をすすみ ああ、努力が報われない人生だったなと落ち込むこともありますが 最期のひと踏...
朝起きてヨガへ行って 子供たちはバイトや教習所へ 一人の時間 昔のように 勉強しようか しかし家事はたまる一方 あんたさあ もう年なんだからさー そんな言葉 面と向かって私にいってほしい
昔こんな言葉いわれたな。在宅も60過ぎたらやりたくてもできないと。お金も払ってしまったし診療報酬試験の勉強でもするか
子育ては、これくらいはできてほしいという最低ラインはクリアしてほしかった。そのためには限りなくサポートしたかった、そして努力もしてほしかった でも妄想と言われ避けられ迷惑がられこちらも体力の限界がきて ああ、自分の好きなことをしようと思い これが子離れというものなんだ
昨日廃棄物業者にいらないものを持って行ってもらいました。前任者の使った仕事用箱など相当量。高齢者社会になりもう半分しか仕事が無くなりました。時代ですね
行ってきまーす
あれだけ子供が起きてくるのが苦痛だったのに ひとりぼっちになってしまった 受験で友達の誘いも断り 子供は親が邪魔になり 友達は管理職で忙しくて何の肩書もない私に見向きもせず ピアノでも弾きますかね
定年になったら何をするんだろう、とりあえず家事をして換気扇をきれいにしよう。でも帰ると疲れて寝るだけ
末っ子の共通テスト。 2日目。子育てがもう少しで終わり。 今までしたいこともできず貯金もできず。 歳食っちゃったな。ステータスも底辺だし 仕事で友達作ったりランチなんて夢のまた夢。 話す相手もなくここで愚痴ってます。すみません。
子供に妄想という言葉で表現され これはもう子育て終了と思いました 弁当掃除子育て見送り勉強受験 もう限界でした 仕事でみんなのお世話をしているのにまた家でも同じ世話をするなんて 切れてしまいました 悲しい夢を見ました 外国の友達が遊びに来て帰っていく夢です 彼女は私が紹介し...
大人買いしました。叔母やいとこがなくなって、昭和が恋しいのです。 祖父母、父、叔母、叔父5年前はみんないたのにいなくなってしまった。 サザエさんしか寂しさが埋まらないのです。といいつつ寝てばかり
久しぶりに利害関係のない人とお話ししました。新しい情報はなんで楽しいんだろう。飲み会とか行ってみたいけどout of leagueだから遠慮します。老兵は死なず。去るのみ。
皆さん居心地よくなっていて でも人の間違いは蜜の味 みんなよく考えてほしい 人を責めるほど 皆さんはしごとしているのかな もう引退かなピアノ弾いてもう引退しようか
昼食も食べれます
特に副反応なし 気持ち悪いかな
人事の仕事をしていると疲れます
miserableなクラスに行きたくないから仕事辞めない、辞めなくていい相手探すと言ってた友達多かったな ピンと来なかったけど私がまさにそうなってしまった。miserableというより職場に行っても仕事がなくてmiserableだったかな。仕事たくさんあった時代に戻りたいな...
ポアロを見ていたら miserable low class 私がむさくるしい下層階級にかかわるとでも? 容疑をかけられた医師のセリフがありました。1970年代イギリスは格差意識が強かったのか 今の少子化の原因かな 日本はいったん仕事を辞めるとmiserable low cl...
朝のドタバタを避けるために喫茶店やスタジオに避難
昨日は女子会でした。 お友達と昔の就職していた先が重なっていたことで盛り上がりました。 年収は二けた違いますが どこでどう間違ったんだろう
カデンツァという言葉 曲はね最後に腕の見せ所を入れないと終われないんだよと教えてくれました。 曲は最後が難しい でもこれがないと終われない 私もこれを見つけて精進です 子供たちもそれぞれの道をすすみ ああ、努力が報われない人生だったなと落ち込むこともありますが 最期のひと踏...
朝起きてヨガへ行って 子供たちはバイトや教習所へ 一人の時間 昔のように 勉強しようか しかし家事はたまる一方 あんたさあ もう年なんだからさー そんな言葉 面と向かって私にいってほしい
昔こんな言葉いわれたな。在宅も60過ぎたらやりたくてもできないと。お金も払ってしまったし診療報酬試験の勉強でもするか
子育ては、これくらいはできてほしいという最低ラインはクリアしてほしかった。そのためには限りなくサポートしたかった、そして努力もしてほしかった でも妄想と言われ避けられ迷惑がられこちらも体力の限界がきて ああ、自分の好きなことをしようと思い これが子離れというものなんだ
昨日廃棄物業者にいらないものを持って行ってもらいました。前任者の使った仕事用箱など相当量。高齢者社会になりもう半分しか仕事が無くなりました。時代ですね