ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【漢字50問テスト】小学校最後??
小6 2学期の「漢字50問テスト」があるそうです。以前より嫌がらずにがんばっています。
2022/11/30 10:00
【学級閉鎖】むすめの発熱とワクチン接種のこと
ワクチンを打つのが大変な小学生です。
2022/11/29 10:00
【Google Search Console】WordPress:AMP HTML タグにレイアウト属性がありません。
Google Search Consoleからメールをいただきました。WordPress:AMP HTML タグにレイアウト属性がありませんと怒られました。
2022/11/28 17:30
【2022ブラックフライデー】Amazonで注文したもの
ブラックフライデーと言ってもあまり買うものは無かったのですが、家族から聞き出すと結構出て来るものです。最初から購入するつもりだった「echo show 15」とポイント稼ぎにどうせ買うものを中心にAmazonで注文をしました。
2022/11/28 10:00
【小6国語】「『鳥獣戯画』を読む」を読んでみました。
読みのディスレクシアなんで「文章読解力」は難しいのですが、文章を聞く「理解力」が付いてきました。今後の対策にもなるかな?
2022/11/27 10:00
【クリスマスプレゼント】今年はどうする?
サンタさんに手紙書いたと言っていたむすめが、欲しいクリスマスプレゼントを妻が聞きだしてくれました。よかった、これで用意できます。
2022/11/26 10:00
【サッカー】MVPだよ!
まだ地区予選が残っていますが、むすこが自分で選んで始めた6年続いたサッカーです。まず地域でやっていって彼にとって地元での良い交流が出来たと思います。
2022/11/25 10:00
【くら寿司】GoToEatキャンペーンTokyo デジタル食事券を使ってみました。
くら寿司に行く前に、自動支払機でのデジタル食事券の使い方を教えてくれるサイトが無かったので記述してみました。店舗コードをスマホに入力する事以外は特別な事はありませんでした。
2022/11/24 10:00
【テキスト読み上げ】Amazon Pollyその後
このブログの読み上げ機能を利用されている方がいらっしゃいました。うれしいのでご報告です。
2022/11/23 10:00
【ディスレクシア】語彙力のこと
基礎的な語彙力がまだまだ遅れています。焦らず、コツコツ積み上げてこれからの人間性を高めて行ってもらえれば、きっと良い事がある。そう信じています。
2022/11/22 10:00
【ディスレクシア】カレンダー&予定表の勉強
カレンダーを見たり、予定表を作る事がまだできません。これから大事なのでその勉強をしてみました。
2022/11/21 10:00
自尊感情や自己肯定感を積み上げていくために
不安感が極端に強い傾向があったむすこです。支えて自尊感情を育てるにはどうしたら良いか?試行錯誤しているこの2年間です。
2022/11/20 10:00
むすこの部屋を作るよ!でも、ハムスターはどうなるのだ?と気にするむすこ。
むすこの部屋を作ると言ったら大喜びしていました。でも気になるのはハムスターの扱い。ハムスターの気持ちになると気になるそうです。大丈夫、安心して。ちゃんとやるからね。
2022/11/19 10:00
小3むすめの図工の授業を見学しました
小3むすめの図工授業の見学をしました。むすめの机上がシステマチックに整理されていて・・・・家で工作している時とは違うぞ!
2022/11/18 10:00
小6むすこの英語の授業を見学しました
小6むすこの英語の授業を見学してきました。すごい!小学校の授業とは思えない、まるで英会話学校。手作りの教材やICT機器を使って出来る限りの事をしている授業でした。もちろん児童が主役です。
2022/11/17 10:00
理解と環境と手助けと
自分の力でやっていくのはいつか?その成長を願って、こどもを信じて、認めてあげて、安心できる環境を用意してあげようと心がけています。
2022/11/16 10:00
配慮や支援とクラスの意識
特別な配慮や支援。意外にこどもたちは気にしていないようです。
2022/11/15 10:00
合理的配慮や支援とは
怒ったって何も改善しない。ユニバーサルデザインを習っているのですから、工夫をして必要な子には活用していくことが大事。
2022/11/14 10:00
【ROBLOX】Robux値上げ。。インフレと円安のせいだ。
ゲームRobloxの内部通貨が、いつの間にか値上げされてました。せっかく100点だったのにね。こどものゲーム制限はこんなところにもあります。
2022/11/13 10:00
「塾行ってる?」と聞かれたこと。
「塾行ってる?」と聞かれたこと。―むすこの同級生のお母さんから聞かれました。なんも言えません。
2022/11/12 10:00
【dyslexia】学習障害を告知して2年半です。その後。
「学習障害」を本人に告知したのは小3の時でした。それから2年半ほど経って、割り切ってLDと付き合っているように感じる今日この頃です。笑顔で穏やかに接する事がぼくは大事だとここまで考えてやってきました。
2022/11/11 10:00
【ディスレクシア】全体が見えてきて、不得意な事がつながる時
歴史や世界遺産が好きだと言うむすこです。そこから地図にも興味が出てきました。歴史と言うタイムラインから全体が見えてきて、細かいパーツをつなげることが出来ることができれば理解が進むかも知れません。がんばろう!
2022/11/10 10:00
【脳梗塞】涼しくなって初めての通院。高血圧再び。。。
寒くなったせいか、また高血圧傾向になってきました。やだなもう。
2022/11/09 10:00
【算数テスト】むすめ、連続性の訓練をするために
自分にとって直面したことが全てのむすめ。テストでこんな事をやらかします。笑っちゃうよ。自分でも思うところはあるようです。成長したな。
2022/11/08 10:00
【ランドセル】むすこ6年間奇跡的にきれいに使いました
ランドセル自体は大して重くないんですけど、どんどん増える中身が重いのです。体重の割には重すぎる。誰に言えばいいのでしょうね。
2022/11/07 10:00
【週末】LDむすこ自身が将来を考えること
LD、ディスレクシアと言っても、将来の事を語るむすこです。その訳は現実の様々な不安から今できることで将来につなげる事は何かを前倒して考えているそんな事から来ているように思います。
2022/11/06 10:00
【学芸会】自信を持って臨んだ配役決めオーディション
前回は3年前にあった学芸会。LDと気づかない頃でした。その頃とだいぶ変わったむすこです。
2022/11/05 10:00
ゲーム、Youtubeの見方が変わってきた。6年生男児
ゲームや動画の見方が完全に変わってきました。
2022/11/04 10:00
【ハムスター】飼いだして3週間期待しないで期待している将来への幸せ
うちは大型のペットは飼えません、せいぜい害のない小動物か金魚か昆虫ぐらいです。そんなかわいいペットさんたちに「心身」「幸福」「健康」「発達支援」まで、そんな事はないだろうと思いつつ、密かに期待するおとうちゃんであります。
2022/11/03 10:00
【個別指導】音韻・ことばの想起、がんばったよ。
苦手だったことばの想起がレベルは低いですが言語化が進んでいる話です。
2022/11/02 10:00
確認せよ!!「AdSense サイト運営者向けポリシー違反レポート」
AdSenseからポリシー違反のメールをいただきました。確認・修正は大事。
2022/11/01 10:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sorairo555さんをフォローしませんか?