ツイッターの予約投稿が思いのほか便利なので、今後はリアルタイム投稿はやめて予約投稿でボット化します。 ・1、24時間、定期的にツイートできる(3時間ごとに一日7回から8回予定、不定期な更新を数回) ・2、誤字・脱字・表現の改良ができる ・3、感情的なツイートを防げる(ツイートのやりとりで感情的になったことはまだありません。) また、リプライはリプライで返すことにします。リプライの内容を引…
・安倍氏元秘書の擁立案浮上 立憲民主党山口県連内で、夏の参院選山口選挙区(改選数1)に、安倍晋三元首相の元秘書秋山賢治氏(52)を擁立する案が浮上していることが17日、分かった。 沖縄タイムスが参院選山口選挙区の話題を取り扱う理由は不明ですが、安倍氏の元秘書が立憲民主党から出馬するそうです。参院山口選…
ツイッターのわなシリーズを改めツイッターの戦いシリーズにします。いろいろわかったことをメモ書きします。 ・ホーム画面 フォローが増えたら使えなくなります。特にフォロー相手が5分間隔で雑談するかただとちょっと勘弁という気になります。また、ニュースサイトを無言リツイートばかりしている人をフォローしても既知のニュースが繰り返しくるようになりこれも勘弁です。ただ、相互フォローとかいろいろなしきたり…
「ウラジーミル」「シンゾー」と呼び合う仲 プーチンにあてた“すごいポエム”に見る「外交の安倍」の本質とは…? 安倍元首相と林外相の真剣勝負を心待ちにして、聖帝VS真打シリーズまで始めたのですが、ウクライナ事変で勝負がついたようで、拍子抜けです。安倍氏はプーチン氏が侵略者として世界で暴れまわっている間は表舞台に出してもらえません。国内で一部の保守…
・ロシアのウクライナ侵攻に抗議する決議|山口県 元内閣総理大臣・安倍晋三氏に直接かかわる決議ではないですが、運がないですね。でも政治家には運も必要です。とはいえ、安倍氏は日本史上最も幸運な政治家なので、多少運が悪くても問題ありません。そりゃ、安倍氏の能力で通算8年以上も総理大臣の職に就けたのですか…
「核共有の議論必要」で安倍氏と橋下氏が一致 もしかしたら、私は、元内閣総理大臣・安倍晋三氏のことを買いかぶっていたかもしれません。何としても目立ちたいのか、最近の言動が支離滅裂です。彼の影響力は響灘に沈む夕日なのかもしれません。 核共有発言ですが、いかにもタブーを破ったようですが、こんなもの昭和時代の国会質疑でケリがついています。核共有…
[速報]“停戦へ緊密に連携し対応” 林外相 ウクライナ駐日大使と会談
・駐日ウクライナ大使、林外相と面会希望も1カ月実現せず ・政府、ウクライナ「義勇兵」自制促す 大使館に申し入れ ・“停戦へ緊密に連携し対応” 林外相 ウクライナ駐日大使と…
「ブログリーダー」を活用して、yamaguchi3kuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。