chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yamaguchi3ku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/07

arrow_drop_down
  • 聖帝・安倍晋三氏の真意

    ある一部の集団内では聖帝と呼ばれる前総理大臣・安倍晋三氏は、とらえどころのない政治家です。彼は三つの側面を同時に持ち合わせています。「冷酷なマキャベリスト」「慈悲深いリーダー」「軽はずみな言動」。一見矛盾をはらんでいますが、それらが偶然組み合わさって長期政権を続けました。 安倍氏は山口3区(宇部市、萩市等)に関してキャスティングヴォートを握っている立場なので、ここで私が手の内を想像で書くこと…

  • 二階俊博氏と小池百合子氏

    パラリンピックの閉会式9月5日前に衆議院解散を行うことは、国際行事の間に政治的空白を作ることになり、国際的に無責任であると数日前の記事で述べました。そして、もうひとりの責任者がいます。それは東京都知事・小池百合子氏です。彼女のほうこそ、最後までパラリンピックを見届ける必要があります。本当は首長として任期を全うしないこと自体が無責任なんですが、パラリンピック閉会後であれば小池氏の辞任を無責任と見…

  • [速報]自民総裁選、9月29日投開票 衆院選後回し、菅首相が伝達

    ・自民総裁選、9月29日投開票 衆院選後回し、菅首相が伝達 自民総裁選の日程については、総裁選が行われれば、17日告示、29日投開票であることは間違いないでしょう。ここで問題になるのは「総裁選が行われれば」ということです。行われない可能性もあります。 私は、自民党幹事長・二階俊博氏は常識人だから行動が読め…

  • 総裁選が先か総選挙が先か

    山口3区もこのスケジュールから大きく影響を受けます。総裁選が先であれば幹事長人事が大きな争点ですし、幹事長が代われば、公認候補も大きく変わります。この記事が公開になった時点でも、内閣の支持率は低迷のままでしょう。となると、解散総選挙はできず、先に自民党総裁選になる可能性もあります。新総裁になれば幹事長も変わります。現総裁続投でも、支持派閥の力関係によって幹事長職は入れ替えになるでしょう。

  • [速報]横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散

    ・横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」 予想内の結果ですが、実際に起きてみると、結果そのものは衝撃的です。自民党各重鎮の心中を読んでみます。 ・内閣総理大臣・菅義偉氏 菅氏は東京五輪開催のことで一つのことに突き進むタイプだとわかります。五輪をここで止め…

  • オリパラ閉幕後から衆議院任期満了までの日程

    この記事を書いたのはちょうどオリンピックの開会式前日ですが、公開日はオリンピック閉会後、パラリンピック開会式前に設定してあります。パラリンピック閉会までは、解散総選挙は行われないので、記事の公開日現在、政治的に大きな動きはないと信じています。 ・2021/07/23-08/08:東京オリンピック ・2021/08/23-09/05:東京パラリンピック ・2021/09/30:自民党総裁任期満了日 ・2021/10/21:衆議院任期満了…

  • 岸田派と二階派の対決?

    マスコミは岸田派と二階派の対決として話題に挙げるでしょうが、その図式は違います。林芳正氏がどの派閥であろうが鞍替え出馬はしたでしょうし、河村建夫氏がどの派閥であろうが、引退を決しないかぎり林氏の挑戦は受けたでしょう。今までの慣例と違うところは、自民党幹事長・二階俊博氏が地元の意向を聞こうとしないこと、河村氏がその二階氏の威を借りすぎて、身を引かないことでしょうか? マスコミとしては岸…

  • 山口4区の安倍晋三氏は静観

    ここで安倍晋三氏の裁定に期待を込めるひともいますが、私は安倍氏はこの件では静観を選ぶと思います。細田派候補の公認と引き換えに、林芳正氏の出馬を牽制するという説も聞きますが、安倍氏はそうはしないでしょう。裏取引はあっても表立って動きはないでしょう。 その理由として安倍氏の支持基盤があります。彼の選挙区である山口4区(下関市等)には、安倍陣営と林陣営の票があり、全ての票が無条件で安倍氏に入る…

  • [速報]自民林氏、参院議員辞職願提出 衆院山口3区立候補へ

    ・【速報】自民林氏、参院議員辞職願提出 衆院山口3区立候補へ 8月16日付けで、林芳正氏が参院議員の職を辞しました。いよいよ『第50回衆議院議員総選挙』の火蓋が切られました。 ・終わらない日本の経済停滞を終わらせる~鍵は起業振興と…

  • 公認と予備選と幹事長独裁

    公認の決定方法には不可解な部分があります。現職優先の原則が重要なのはわかります。ただ、その現職が高齢になり、地元に有望な若手候補が現れたときは、いつかは世代交代を行う必要があります。では、円満に世代交代を行うにはどうすればよいか?それは予備選となります。ところが自民党には予備選と名の付く選抜方法がありません。幹事長の仲裁に頼ることになります。その幹事長が仲裁ではなく独裁を行ったらどうなりますか…

  • 参議院から衆議院に鞍替えで現役候補に挑戦

    自民党の党則ではよろしくない行為のようです。通常、衆議院議員と参議院議員では、前者のほうが力関係が強いので、この行動に移す例はあまり聞きません。仮に後者のほうが力関係で上回ると、党内で自浄作用が働き、前者が引退となるものです。だからこの党則が適用になる状況は珍しいのかもしれません。 細かいことを言い出すと賛否の議論はあると思いますが、 ・他党からではなく無所属で出馬を行うこと ・最終的な選…

  • 林芳正氏と河村建夫氏の勝敗

    そもそも、林芳正氏と河村建夫氏どちらが選挙で強いのかという素朴な疑問があると思います。普通に林氏が圧勝なのですが、選挙はみずもので最後まで何が起きるかわかりません。優勢な陣営も気を抜けないでしょうし、気を抜いていないでしょう。 ただ、永田町関係者はすでに山口県全体の定員減となる新区割りを見据えて神経質になっています。そのことからどちらが勝つか自明なのでしょう。少なくとも、定員減時に引退を…

  • [速報]自民・岸田氏 総裁選出馬「26日以降に判断を」

    自民・岸田氏 総裁選出馬「26日以降に判断を」 今回、岸田文雄氏はどこまで本気なのでしょうか?地方党員票の浮動票が見込める高市早苗氏と異なり、派閥の合従連衡で票を読むべき立場です。確かに、今度の総裁は就任直後に衆院選を行う必要があり、本格政権になりづらい側面があります。しかし、今回見送ったからといって、次…

  • 山口3区の河村建夫氏

    正直いいますと、私は今まで河村建夫氏のことをよく知りませんでした。日韓議連の幹事長であり、親韓派として落選運動の対象にしている Youtuber もいます。個人的にも、韓国の言い分ばかり聞いて反論も返さず日本にばかり我慢を強いる日韓議連には腹が立ちますが、このブログの主旨はそこにはなく、小選挙区における世代交代にあります。 さて、この方は特に何かゼロから強引に新しいものを作るタイプでなく、調整屋の気が…

  • [速報]高市早苗前総務相、自民総裁選出馬 月刊誌で意向表明

    高市早苗前総務相、自民総裁選出馬 月刊誌で意向表明 8月5日から話題になっていて、産経ソースを待っていたのですが、出てこないので、zakzak ソースで記事を書きます。この件は、産経や読売のような保守系の新聞ではまだ話題にならず、朝日や毎日のような政府批判系の新聞のほうが先に扱っています。 自民党総裁選は山口3区にとって…

  • [速報]林芳正氏8月16日に参院議員辞職

    自民・林氏、16日に参院議員辞職を表明「次に向けてチャレンジする」 さまざまな思惑はありますが、主な理由は五輪後の政争から距離を置くためだと思います。 除名の確率を低くするため。本件で除名になることはないと思いますが、衆院解散直前の辞職は心証が良くないので、今の段階で辞職を決めたのでしょう。

  • なぜ山口4区でなく山口3区なのか

    林芳正氏の本当の地盤は下関市なので、山口4区(下関市等)から立候補を行えばいいという冷やかしが野党支持者から皮肉交じりで聞こえてきます。山口4区といえば、安倍晋三氏の選挙区です。実のところ、世間が思うほど安倍氏がワンサイドで勝つわけでありませんが、林氏が劣勢なのには変わりありません。負ければ政治生命が終わるので、劣勢な勝負に賭けることはできません。 でも、これは現時点の話であり、将来…

  • なぜ参議院から衆議院への鞍替えが必要なのか?

    林芳正氏が衆議院への鞍替えする理由として単純明快に「総理大臣を目指すから」と答えていました。憲法上は参議院議員でも、総理大臣はできます。しかし、日本国憲法制定後、参議院から総理大臣は一人も選ばれていません。最大の理由が解散権と言われています。総理大臣最大の武器は解散総選挙です。解散するということは野党のみならず自党の衆議院議員から議員としての身分を奪うことになります。このとき、総理大臣が衆…

  • 山口県選出の国会議員

    2021年7月22日現在、山口県選出の国会議員は下記のとおりです。 山口1区(山口市、周南市等): 高村正大氏(地盤、周南市) 山口2区(岩国市等):岸信夫氏(地盤、岩国市) 山口3区(宇部市、萩市等):河本建夫氏(地盤、萩市) 山口4区(下関市等):安倍晋三氏(地盤、下関市、長門市) 山口県参院:江島潔氏(地盤、下関市) 山口県参院:林芳正氏(地盤、下関…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamaguchi3kuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamaguchi3kuさん
ブログタイトル
山口3区の旭陵
フォロー
山口3区の旭陵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用