30cm皿の化粧がけ
8月から約3ヶ月、「ろくろで30cmの皿」に取り組んでいます。 「形を保つ」ことはできるようなりましたが、規程の大きさ以外の作りの部分がまだまだというのが正直なところです。 それよりも途中から新たに加えた皿への化粧がけに苦戦しています。 飯碗では扇風機で大丈夫でしたが皿では崩壊 この時点での崩壊の原因として考えたのは ・この器の形に対して扇風機では、器全体に水が回る速度に乾燥が追いつかない。 (裏側にまで風が当たらない) ・フチがキレる原因は水がフチにまわるということと、開いた形なので負荷が集まるためにキレやすくなっているといるのではないか? 対策 ・ヒートガンで艶がなくなるまで乾かして→扇風…
2020/10/31 00:13