chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 不細工クッキング蔵出し・・・来月もよろしくお願いします

    今日で5月もお終い。来月もよろしくお願いします。不細工クッキング蔵出し。今月作り置きニラダレ大活躍て言うか連日せっせと消費。・きつねうどん。・厚揚げニラ(ニラダレ+ラー油・鰹節)・鶏モモ塩焼きニラダレのせ。・ちくぴー。・豚バラ茄子。・トロトロもやし。・厚揚げトーストに冷奴。・豚バラピーマン。・ジャーマンポテト・茄子のニラダレポン酢和え。この日でめでたくニラダレ消費。笑今日の戯言一言。減税額「給与明細明記」って・・・。インボイス、マイナ保険証、定額減税と膨大な事務負担増。民間圧迫の極致。まず政治屋さん自分の収支報告きちんと記載・明記しなよ。今日の趣味趣味音楽:RCサイコー拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。拍手ボタン不細工クッキング蔵出し・・・来月もよろしくお願いします

  • 今日は月一墓参り

    昨晩はサッシが吹き飛ぶんじゃないかと思うほどの強風。慌ててベランダ放置のゴミ箱結わえなおした。一転朝方は晴れの良い天気で月一墓参り決行。出かける際は少々曇り空も蒸し暑い。墓地に着く頃には汗だく。片道でもうバテバテ。前日の強風のわりには掃除大変ではなかった。びっくりは右隣のお墓が墓終い。キレイに整地されていたが墓掘り起しで大きな窪地。あり得ないだろうが、暗がりで足踏み外したら危険だ。見慣れた墓、他人様の墓ながら寂しい気がした。(ずっと手入れされてなく荒れてはいた)先月に続いて供養の花がしょぼい。スーパー498円×2の花。検討の余地あり。今日は9384歩のジャスト7㎞。来月墓参りは梅雨時、取り合えず中旬予定。明々後日は6月のお出まし。来月も戯言ブログをよろしくお願いします。今日の戯言一言。政治屋さんほんと関心...今日は月一墓参り

  • 5月のoyajisann戯言

    戯言1:予想外の雨。5月早くも台風発生。雨降らないうちに午前中墓参り予定も朝から雨。やむなく中止で肌寒いけど衣替え。明日は大雨の予報。水~金で墓参り行かねば。5月が終わる。戯言2:やっぱギャグ?オドレ本気かと思った。「0歳児に選挙権」どうやらギャグでなく本気で政党の公約に盛り込むそう。机上の学問や学説の類なら理解もする。私的には「無政府主義」「空想社会主義」と同列扱い。=あり得ない。まぁ0歳児というより子供のいる親に複数選挙権付与。子供の意思よりただの選挙対策・話題作りと邪推してしまう。100歩譲って・・・。まだ義務教育終わった者には選挙権の方が現実味がある。その政党の幹事長さんインタビューだったかな?。子供の代行で投票時夫婦で意見割れたら「じゃんけん」と!オイオイじゃんけんって、やっぱギャグじゃん。笑戯...5月のoyajisann戯言

  • 今日は月一映画館

    今日は月一映画館で映画鑑賞。作品は冒頭前章みたので後章も観ないとで決定。後章もコミックは未読で鑑賞。前章は友人とだったが、友人仕事で都合つかずお一人様鑑賞。アニオリとか原作との違いはあったのか?も・・・。私は充分満足のいく作品。もちろん後章観たからこその感想。昨日は前夜祭で今日が実質上の初日?も10人ぐらい。我ながらおっさん、よく映画館でアニメ観るなぁ。来月鑑賞はは「関心領域」かな?「ルックバック」は6月28日からだから7月?それにしても日中は暑い夏のよう。今日の戯言一言。高齢者の定義5歳延ばす事提言。定義何てどうでもよい。姑息に70歳が高齢者だから年金も満額は70歳からって言うかな?ネットでシルバー民主主義なんてほざいてないで!若者選挙行けよ。コメント欄クローズです。何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝で...今日は月一映画館

  • こんな時は気軽に読めるものが

    昨晩就眠前微熱がお出まし。朝起きた時少々怠かったが、熱は下がっていた。何だったんだろう?いつも通りトレーニングもしたが、後はゆっくりまったり読書。友人推薦、西尾維新の忘却探偵シリーズ第一弾。友人は西尾維新のファン。私はアニメの物語シリーズで知ってるぐらい。(DVD売り上げ100万枚突破とか?)ミステリーと言うよりライトノベル?サクサク読める。今日みたいな日は軽く読める作品が良いだろう。2015年にテレビドラマ化されたそうだが全く知らない。さすがライトノベル明日の午前中には読み終わる。本作の主人公の探偵さん。ネットによると化物語にも出てた委員長さんのその後?興味あるけど14巻まで刊行先は長い。第2弾購入するかは読破後決めよう。この作家さん戯言シリーズなんてあるらしい。笑今日の戯言一言。YOUTUBEで大人気...こんな時は気軽に読めるものが

  • ブログは自分の庭なれぞ((oyajisannのブログ考・ブログ回顧録)

    ブログ開設16年のお祝いコメント・メッセージ・メールありがとうございました。改めて今後ともよろしくお願いします。16周年、子供なら義務教育終わって高校生。過去ブログを振り返るのも良い頃合いだろう。「ブログは自分の庭。思いのままに書き綴るのがブログの真髄」これがポリシーなれぞ何書いて良いもんじゃない。当然ブログ規約に反するものは書けない。人の考え千差万別もブログにも仁義ってものがあるはず。もう随分前だが名指しでブログネタにされた事がある。(私は執念深い。笑)交流・訪問してるブロガーさんネタにするのは慎重さが必須。「oyajisannのレシピ参考」「oyajisannの所で聞いた」等・・・。なんてのはもちろん問題ではない。しかしながら好意的てない内容、名指しは如何なものか?「oyajisann」でなく「ある方...ブログは自分の庭なれぞ((oyajisannのブログ考・ブログ回顧録)

  • ブログ開設16年

    今日で戯言ブログ開設16年。よくもまぁ我ながら続いたもんだ。少しずつ変化はあるもののポリシーは変わらない。常々言っているがブログは自分の庭。思いのままに書き綴るのがブログの真髄。コメント欄も庭の一部と解釈。コメント先月から承認制にした。お互い言葉で庭踏み荒らさないように気を配りたい。そして訪問・コメントは義務や相互扶助ではない。気が向いたらで良いと思う。まぁブログいろいろ思う事ありますが・・・。ともかくも今後とも戯言ブログよろしくお願いします。今日の戯言一言。若者の意見や声が政治に反映されないって良く言われるけど・・・。若者の意見や声って具体的に?教えて欲しい。不満と意見は似て非なるものだと思う。まずは選挙行かないと始まらない。今年も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。読み逃げ多くて申し訳ありません。お気楽...ブログ開設16年

  • 終わりの始まり

    月曜からずっと大瀧詠一を聞いている。CDBOOKⅠとCDBOOKⅡ各12枚組の計24枚。ヴォリューム満点の全集。ⅠとⅡで5万5千円。以前は躊躇なく購入してた。配信解禁されてない曲があるのがみそ。本日大学の同級生と40数年ぶりに会話。Y氏とは卒業以来年賀のやり取りだけの細い繋がり。大学時代はよくノートコピーさせてもらった。笑彼はアルバイト続けながら真面目にコツコツ。私と真逆の位置。その甲斐あって当時は狭き門の教員採用試験合格。地元高知県で教員となった。そのY氏今年の年賀に年賀状終いの記載。先日随分遅くなったが、長きに亘ありがとうとレターパック送付。(クルミッ子とルピシアの地域限定茶同封)本日スマホに知らない電話着信。警戒して出なかったが気になって発信したらY氏だった。律義にお礼の電話。レターパック記載の私の...終わりの始まり

  • 残念

    今日の午前中に、購入(注文)した文庫本届くはずだった。実際の注文は11日深夜。お急ぎ便で注文すれば12日到着。でも注文時間考えれば届くのは恐らく深夜。下手すれば22時以降なんて事あり得る。本日雨の予報、ゆったり読書のための注文。余裕持って本日午前中着、ガスメーターボックス指定。=ガスメーターボックス解錠。(文庫本1冊なので指定場所無視して集合ポスト投函の可能性大)そして10時過ぎても11時過ぎても運行状況配達中にならない。その上雨風強くガスメーターボックスが開放状態になってしまう。マグネットで補強も開いてしまう。おかげで時折ガスメーターボックス確認となってしまった。12時過ぎても運行状況変わらず、A〇azon確認。天候悪いので遅れてる15時16時の可能性ありと・・・。仕方ないので了承もガスメーターボックス...残念

  • 気が乗らない時は

    5月にしては朝晩寒い。日中との寒暖の差にも参る。ここ数日ウォーキングマシン走行時汗だくにはならない。そんな陽気も影響か?相変わらずヤル気スイッチ入らない。しかしながら何に対するヤル気か?気が乗らないっていう方が正しいような気もする。明日は雨だしそんな時は活字に浸ろう。成瀬シリーズはとっくに読み終えた。一気に2冊読破。成瀬シリーズさすが本屋大賞作品。成瀬シリーズとコミックの「僕ヤバ」両作品は実写化はして欲しくないなぁ。てなわけで文庫本購入。私のお気に入り作家の大沢在昌さん。魔女シリーズ第一弾。気に入ったら2作目以降も購入しよう。今日の戯言一言。デジタル大臣さん「偽造マイナンバーカード問題」対策、目視で確認って・・・もろアナログじゃん。笑今年も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。読み逃げ多くて申し訳ありません。...気が乗らない時は

  • 不細工クッキング蔵出し

    GW明けも未だヤル気スイッチが入らない。自由人なんでGW関係ないが気分が乗らない。それでも何時もと変わらない日常ではある。室内トレーニングは欠かさず実施。(太ももの痛みなくなったので快調)どうでもよい知人の誘いは断るも、友人には久しぶりに会った。腰のメンテ行ったり、床屋でさっぱり。体重は減らないが、血圧は値良くなってきた。(正常高血圧or正常血圧の値計測するようになった)掃除は小手先程度、整理整頓は相変わらず先送り。音楽は少なくとも運動中はSpotifyで聞いてる。陽気のせいか?そして手抜きマンネリの感あるが、毎日不細工クッキングも🍳と言うことで不細工クッキング蔵出し。・胸肉でさっぱりニラダレ鶏。・厚揚げピーマンオイスターソース炒め。・ウインナー玉丼。不細工クッキングの王道だが気に入ってる。・豚こまちくわ...不細工クッキング蔵出し

  • ヤル気スイッチがずっとOffのままGW終わり

    GWも今日でお終い。私は自由人ゆえGWは外野。毎日が休日。ただGW期間はヤル気スイッチがずっとOffのまま。1日2回のトレーニングを挟んで規則正しいダラダラ?今晩からヤル気スイッチのオンオフ使い分けてメリハリつけよう。それにしても全国の行楽地の人出凄い。コロナ出始めの頃県外ナンバーに敵意むき出し。例え仕事であっても罵詈雑言。皆忘却の彼方へ押しやったんだろうな。今日の戯言一言。オーバーツーリズムとやら。「観光公害」じゃだめなの?「郷に入っては郷に従え」死語化の一途。コメント欄クローズです。何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください。冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。当ブログの宣伝音楽ブログです。気が向いたら下記クリックしてください。趣味趣...ヤル気スイッチがずっとOffのままGW終わり

  • 仁義とルール

    昨日は肌寒かった。思わず暖房稼働しようかと思った。それが今日は一転夏日。陽気に翻弄され喉がむず痒い。60歳定年まではゴミ出しが大問題だった。夜勤や24時間勤務明け、シフトによってゴミ出しが間に合わない。特に生ごみ。調度帰宅寸前の午前10時過ぎに収集車到着。時に帰宅時ゴミ収集車と坂道競争なんて事あった。60歳定年後数年働いたが、夜勤・泊りなくごみ問題解消。自由人になり私はゴミ出し就眠前の0時過ぎにしている。ごみ捨て一番乗りの時はゴミボックス組み立てる。これは一番乗りの仕事で仁義だろう。それが最近ボックス組み立ててられずゴミ袋放置が時にある。数か月前までこんな事一度もなかった。そういうゴミに限って収集日が違うゴミという事が多い。「今日は生ゴミじゃねえよ。0時前に出すのはともかく仁義と分別守れよ!」下手に触って...仁義とルール

  • 5月もよろしくお願いします

    新緑の季節の5月のお出まし。GW私は無関係の平常運転。暑くなり半袖もぼちぼち必要。お約束事で肌寒い日来るだろうけど衣替え実施かな?人混み避けて自宅でゆっくりまったりのGW。幸いにも太ももの痛みが何故か消えた。台所仕事筆頭に立ち仕事、スムーズこれは嬉しい。時々お出ましの腰痛は上手く付き合うしかない。再発しない事を祈るばかりだ。5月も戯言ブログをよろしくお願いします。今日の戯言二言。大手電力会社8社が最高益。今後の見通しは分からないと予防線張ってるけど・・・。値上げや来期も最高益になったら?何か納得出来ないなぁ。総理はじめ内閣の方々外遊。解散前の思い出作り、内閣卒業旅行か?そうだとしても!海外へ大判振る舞いバラマキはやめろよな。何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。お気楽・気の向くままのブログライフなので、...5月もよろしくお願いします

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajisannさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajisannさん
ブログタイトル
oyajisannのつぶやき
フォロー
oyajisannのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用