公益社団法人日本フラワーデザイナー協会本部講師 高校生フラワーデザインインストラクター NFD1級フラワーデザイナーのお花の教室です✿ 植物に癒されながらお茶とお菓子も一緒に楽しんでいます(^^♪ NFDお花の資格取得可能です✿
体験レッスンをご用意しています(*^▽^*) レッスンは1時間~2時間位 午前の部 10時~12時 午後の部 13時~15時 レッスンご希望日の1週間前迄にご連絡をお願い致します(#^^#) ✿民宿・旅館・ホテル様の玄関のお花の活け込み等承っております ✿サークルや団体様の出張フラワー講習会など開催しています ✿学校のクラブ活動や部活動に お気軽にお問合せ下さいませ(*^-^*)
夏の青柚子を使って🍊スルメイカのイカそうめんに乗せて🦑さっぱりと頂きますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
こうも!!毎日 蒸し 暑いと!! バラエティー 豊かな メンバーが!! 登場する 事と なります!!! (´-ω-`) 自然豊かな 田舎暮らしの 日常には 虫達も ひじょーに!近くに 暮らして いらっしゃい まして・・・(^_^;) 朝 起きると ムカデが 居たり✖
( ̄д ̄) 蒸し!暑い!! 今日も 朝から ムシムシ 蒸し上がって おります!! 流石に! 食欲は 落ち気味⤵ですが 御菓子は 食べられます(^^♪ 御菓子の力は 偉大です♬ 有難い 事です(^ω^) 今日は ハーシーズの ハーシー チョコ オールドファッ
猛毒かもしれない☠白いきのこ🍄フィーバーの陰で🍁ひっそりと咲くキキョウが✾麗しいお姿を見せてくれました(#^^#)
毒きのこ かも しれない!!白い きのこに 気を とられて いるとぉ!! ひっそりと 桔梗が 一輪 開きかけて いました(^^♪ 夏の 始めに 一気に 開花する 桔梗ですが この時期に 1輪 楚々とした 姿を 魅せて くれました 秋の七草に 数えられて いる
七十二候は 処暑の次候へ 変わります 第四十一候 天地始粛 てんちはじめてさむし粛 は 縮む しずまる 弱まる と言う意味です 夏の気が 落ち着き 万物が 改まる時季と なりました ・・・( ̄д ̄) とは❣ 言っても 毎日 蒸し上がり そうな くらい!!
続🍄もしかしたら!猛毒☠きのこかもしれない🍄白いきのこが🍃観葉植物の鉢植えから🌱生えてきました(>_<)
怖い!と 思いつつ 経過を 観察 している 突然!!生えてきた 白いきのこ ですが! 見つけた!翌日の朝です⇩ 昨日は キレイに!ピシッと 開いていた 傘が 折れ たたまれて きて いました! 1日だけの 命かぁ・・・(´;ω;`)ウゥゥ (*´ω`) 季節が
ムシムシ♨蒸し上がりそう🌞花茄子を使って🍆実りの秋をテーマに🍠フラワーデザインを制作しました(#^^#)
蒸し上がりそぉ~ 残暑 厳しい最中では ありますが! 暦の上では 秋が スタートを 切って います♬ フラワーデザインも(^^♪ 夏から 秋の装いです♩ 秋の実りを テーマに(^^♪ 制作 しています♩ 花茄子を お店で 見つけて♬ ウキウキの アゲアゲ気分で
今朝🌞突然🍃サンセベリアの鉢から🍄白いきのこがΣ(・ω・ノ)ノ!生えていましたΣ(・□・;)どーしよう(;゚Д゚)毒キノコだったら☠
昨日までは・・・無かったのに!! 朝 サンセベリアの 鉢を 見るとぉ!!! 白い きのこが!!! 生えて いるのを!! 発見! こっ!これは!!! 触って 大丈夫なのか??? もしかしたら! 猛毒!きのこ・・・かも!!! バクバク どーしたら 良いのやら
古木にジンジャーリリーを合わせて🌞フラワーデザインを🌼制作しました(*^▽^*)
枯れ木に ♬ ジンジャーリリーを 合わせた フラワーデザインを 制作 致しました(^^♪ ・・・(^_^;)手順で うっかり! 追い越して しまった所が 有ったので (# ゚Д゚)一旦! 器から 出したり 入れたり していたら (;゚Д゚)・・・ ちょっと 傾いて しまい
とうもろこし🌽の炊き込みご飯の素を🍴見つけましたΣ(´∀`;)🍚㈱にんべんフーズ
手軽で 簡単(^^♪ そして!美味しい♬ 炊き込みご飯の素 今日は♩ トウモロコシの 炊き込みご飯の素を 見つけた ので! ・・・(^_^;) もう少し! 暑さが 収まって 食欲が 出てきたら! 作ってみようと! 思っています♩ 株式会社 にんべんフーズ さんの
暑さに負けないお花🌞カクトラノオ🐯花虎の尾🐅お盆に🐒お猿さんが出没しました🐵
またまた! 時間を 少し 戻ります お盆の時 だったので・・・ 14日 日曜日 朝です ガタン! バタン!と 大胆に! 足音を立てて 屋根を 歩く音が 響いて いたので! どんだけぇ! ふくよかな! 野良猫さん かな? と思い 外を 見るとぉ!!!(;゚Д゚)
ジンジャーを 見つけた! ので♬ 早速! 購入 致しました(^^♪ 因みに! お花です(#^^#) ジンジャー リリーショウガ科ヘディキウム属 (シュクシャ属)別名 花縮砂 ハナシュクシャ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 甘い 花の 香りが(^^♪ お部屋 に ほのかに 香って
残暑お見舞い申し上げます🎐生花を飾って🌺ひと時の涼を感じてみませんか🍧
台風8号が 御前崎を通過 伊豆半島 沼津市に 上陸 して! 豪雨と雷とが 長い時間 続く恐怖を 体験しました 年々 気象状況が 激しさを 増しています そんな 残暑 厳しい中! なんとも! 麗しい!! 綺麗な バラを 一本 頂きました(*^▽^*) 暑さ 厳しい
イオングループ🍨スーパーマーケット🛒マックスバリュ🍦1リットルアイス🍫ダブルキャラメルアイスクリーム🐏
イオングループさんが 展開する スーパーマーケット マックスバリュ さんの 1リットル アイスが コスパも 良く(^^♪ 美味しい♬と 聞いたので♩ 早速 購入しました(*^^)v トップバリュ ダブルキャラメル アイスクリーム 1リットルを ゲット♬ してみま
台風8号対策で🌀植物の移動をした時🌱ミノムシの身体能力の高さに🐛驚くΣ(・□・;)
台風8号 接近の為 植物達を 避難させた時に 発見 したので・・・(^_^;) 少し 時間を 戻ります! 12日 金曜日の 朝です・・・(^_-)-☆ 屋内へ なんとか 植物達を 避難させ終えて・・・ふと 鉢植えを 見るとぉ! ロシアンオリーブの 枝で カマキリと ミ
七十二候は 立秋の末候へ 変わります 第三十九候 蒙霧升降 ふかききりまとう蒙霧 もうむ とは もうもうと 立ち込める 濃い 霧の事です 霧と雲は 現象としては 同じです 大気中に 浮かんでいる物を 雲 地面に 接している物を 霧と 分けて います
ふるさと🍃手造り✋小麦まんじゅう🌾を頂きました(*^▽^*)
(^ω^) ご近所さま から♩ お盆の時期に いつも お供えに!と 頂く(^^♪ ふるさと さんの 手造り 小麦まんじゅうを 頂きました(*^▽^*) 早速♫ 盆棚へ お供え しました(^-^) 今日は 送り火を 焚く日です 今年の お盆は 迎え火の 日に 台風8号が
水辺の 風景を 取り入れた フラワーデザインを 制作 しました(*^▽^*) 花材です エミューフェザー三島柴胡薔薇鶏頭スプレーマム紫陽花小手毬レザーファンアイビー
紅葉の時期が楽しみです(#^^#)🍁コキア🧹ホウキギを頂きました(#^.^#)
1年草 だったんだぁ⤴ コキア を 頂きました(*^▽^*) コキア和名 ホウキギヒユ科 ホウキギ属 (バッシア属)今から(^^♪ 秋の 紅葉が 楽しみ です♬
ユニリーバ・ジャパン㈱🌹ソフトローズ🥀優しいローズの香りの石鹸🛀
液体の ボディーソープが 主流なので・・・(´Д`) 固形派は!! すっかり⤵ 少数派です(´-ω-`) (^_^;) 毎日使う 物なので♩ 種類が 少ない分(;^ω^) 迷わず 決められるので 便利と 言えば! 無駄に 時間を 掛けずに 購入出来る 点は! 良いの かも(
台風8号🌀接近中です☂雨が降り始める前に☔植物達は避難です🌺七十二候は立秋の次候へ🍂第三十八候🐛寒蝉鳴
(-_-メ) 台風8号が 接近して おります ・・・( ̄д ̄) 上陸 しそうな!! 進路予想が 出ています!! 嵐は! 土曜の予定 なので! 我が家の 鉢植え たちも 今日! 避難開始です 屋内に 入るだけ 避難して! 入りきれない 物は 風の影響を 少しでも!!
トロピカルなお花🌺クロサンドラ🦊かがり火🔥を頂きました(*^▽^*)
クロサンドラ かがり火 を 頂きました(*^▽^*) クロサンドラ かがり火 別名 サマーキャンドル キツネノマゴ科ヘリトリオシベ属 原産は 熱帯アジア 熱帯アフリカ
コーヒーヒストリーツアー🛫㈱ドトールコーヒー⚓モカ☕マンデリン🚢ブラジル🌴コロンビア⛴コナブレンド⛵ミライブレンド🥜
株式会社 ドトールコーヒーさんの コーヒー ヒストリー ツアーを 頂いた♫ので(^^♪ 早速 ♩ 立ちのぼる COFFEEの香り と共に 珈琲の 旅へ 出航 しました(*^^)v あっ! しまったぁ⤵ ・・・(;´д`)トホホ 順番が ある! 様です (;^ω^) ブ
㈱北川製菓🍩ポンデドーナツ🍫チョコ🐧冷凍ドーナツです(#^^#)
冷凍の ドーナツです 蒸し暑い 季節には 冷たい! ドーナツです(^^♪ 株式会社 北川製菓さんの ポンデドーナツ チョコ です 常温で 解凍する だけ!で! 専門店の 味が お家で 楽しめます♬ (^-^)
オージープランツ バンクシアを 使った トロピカル アレンジを 制作 致しました(^-^) バンクシアの 枝は とても 重く!! 扱い方や 配送には 気を 使いましたが! 珍しい 植物なので もし!出会う事が 出来たら ゲットしたい♬ 植物です('ω')ノ
今日は二十四節気の立秋です🍂残暑お見舞い申し上げます🍁七十二候は立秋の初候🐜第三十七候🌾涼風至
二十四節気は 大暑から 立秋へ 変わります まだまだ 残暑 厳しい 日々は 続きますが 暦の上では 早くも! 本日より 秋の始まり です ♪ 立秋 以降の暑さは 残暑と 言います 季節の 挨拶も 暑中見舞い から 残暑見舞いへ 変わります 七十二候は 立秋
ガイラルディア❁スピントップ🌼スターバースト☆彡苗を購入しています(*'ω'*)
(^_-)-☆ 同じ お花屋さんで もう一つ 苗を 購入して おります(*'ω'*) ガイラルディアスピントップスターバースト です和名 天人菊 テンニンギク 英名 Blanket Flower キク科テンニンギク属の 植物です原産国は アメリカ
初めて! 伺った お花屋さんで♫ ルリマツリ プルンバーゴを 購入しました(*^▽^*) 涼し気な 青色の お花を 咲かせる 植物 ですが! なんと! 熱帯の 花木です つい! お花屋さんを 見つけると! 立ち寄りたく なるので!! 我が家の 植物も 随分
オーストラリア 固有の植物 バンクシア です ブラシみたい(^ω^) ユニークな 植物が 手に 入ったので! 次の アレンジは バンクシアを 使った アレンジメントを 制作 しようと 思います('ω')ノ バンクシアヤマモガシ科 バンクシア属の 植物です南ア
枯れ枝となっていた我が家の🏠ハイビスカス🌺なんと!花が咲いてくれました(*^▽^*)
暮らしている 地域では 夏祭り 今年も 中止と なりましたが (´・ω・`)・・・ お隣の 地区では 開催される 様です(^^♪ 遠くに! 太鼓の音が 聞こえて います♬ 五感に 響く 太鼓の音!は 魂を 揺さぶる 音です(*^▽^*) やっぱり(^^♪ 夏は お祭
(-ω-;)ウーン 暑い! 流石の ネコさんも どうやら 暑いらしく!! 床に 転がるのですが ・・・(^^;) ひんやり処を 求めて 転がった 場所が 温まるとぉ!! ちょいと 移動して 長ーく なっております 七十二候は いよいよ 夏の 最後の候です 大暑
ひまわりの🌻バスケットアレンジを🌺制作しました(*^▽^*)
今日から 葉月です 8月に入ると 暦の上では 間もなく 秋に入ります (;^_^A とは言え! まだまだ 蒸し暑い日々は 続きますが(^-^; 秋に 入る前に! 向日葵を どーしても!! もう一度! 使いたかった!ので (●^o^●) バスケットに 向日葵を アレンジ
「ブログリーダー」を活用して、life with flowersさんをフォローしませんか?