chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポコニャ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/02

arrow_drop_down
  • 林道大岩線を走った(栃木県足利市)

    林道大岩線を走った(栃木県足利市) 林道大岩線は、栃木県足利市大岩町、大岩山の麓から山頂方向へ向かう林道だが、約800mと距離はかなり短く、終点側は林道月谷大岩線と合流する。大岩山へ行く林道の支線という感じであった 林道大岩線、麓の起点前に

  • 林道大岩月谷線を走った(栃木県足利市)

    林道大岩月谷線を走った(栃木県足利市) 林道大岩月谷線は、栃木県足利市月谷町県道284号松田大月線付近と大岩山を結ぶ道路である。主に、山頂付近にある「大岩山毘沙門天」や関東平野が一望できる絶景スポット「大岩西公園」に行く為の道と思われる。舗

  • 林道白葉線(白葉峠)を走った(群馬県桐生市~栃木県足利市)

    林道白葉線(白葉峠)を走った(群馬県桐生市~栃木県足利市) 林道白葉線は、群馬県桐生市菱町と栃木県足利市小俣町を結ぶ、白葉峠という峠超えの林道である。ちなみに「しらっぱ」と読むそうです。熊出没注意の看板もあるから、走行は注意が必要です 舗装

  • 林道忍山線を走った(群馬県桐生市)

    林道忍山線を走った(群馬県桐生市) 林道忍山線(おしやまりんどう)は、群馬県桐生市梅田町の忍山川沿いの道である。江戸時代に栄えた忍山温泉の跡地をさかのぼるのだが、林道の起点はかなり山奥にあり、その起点まで、林道のような道が続く。起点まで殆ど

  • 林道柱戸線を走った(群馬県みどり市)

    林道柱戸線を走った(群馬県みどり市) 林道柱戸線は、群馬県みどり市東町座間にある「不動滝」近くと「林道三境線」を繋ぐ舗装された林道である 柱戸川沿いに道が続いている 林道柱戸線距離約3.8キロ走行時間約15分前後走行時展望林間路面状態舗装路

  • 林道田保沢線を走った(栃木県足利市)

    林道田保沢線を走った(栃木県足利市) 林道田保沢線は、栃木県足利市名草上町「名草イワナパーク」前と林道長石線を繋ぐ道である 名草周辺は「名草厳島神社」「名草巨石群」「松田湖」などの観光スポットも点在してる為、わずかな距離の林道であるが、長石

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポコニャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポコニャさん
ブログタイトル
ワイバイクADV150
フォロー
ワイバイクADV150

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用