40代後半おっさん。 娘2人も成人。 20代からはじめた家庭菜園、今後どっちの方向に向かうか模索中。 家以外は全てDIY、素人のできる範囲でいろいろ挑戦。 DIY や家庭菜園、愛犬、そしてオヤジ飯などを紹介します。
やっと、梅雨明けか!?今年の長い長い梅雨。昨日のスイカのほか、トマトも勢いがない。😩そんな中、久しぶりの朗報です!☺️ひまわり🌻が立派に咲いてくれました!…
去年のAmazon prime day で購入したロボット掃除機。突進力もあり、1年経った今も活躍している。初めて使った時は、こんなにホコリが取れるものかと凄…
途中まで、今までのスイカ作りの中で最大級の蔓勢力を誇っていた今年のスイカたち。まあ、ツルボケって言われようが、「この勢いなら甘くて美味しいものが収穫できるぞ!…
4連休はあっという間に終わってしまった。草取り、草刈り、そして、家の外壁の高圧洗浄機での汚れ落とし。北側の外壁は結構コケで汚れるため、数年に1回くらいやってい…
今朝の野菜の収穫後、知らない間に雨も上がっていた。「まあ、そのうちまた降ってくるだろうから、降るまで庭の草取りでもしよっと。」と軽い気持ちで始めた。花壇も芝生…
今朝起きたら、また雨。あー、もう野菜たちもダメになっちゃうかも〜。小雨の中、とりあえず収穫に…。☺️今年はじめてのイタリアントマトと枝豆。その他、大玉トマト、…
今日は、1人暮らしをしている娘たちに送るために、ギョウザを作った。我が家はいつも、豚ひき肉ギョウザと鳥軟骨ギョウザの2種を作っている。食材はこんな感じです。今…
スイカは、ほぼ放置状態で作っているので、いつ受粉したかも分からずに、いつも感覚で収穫している。今年は、つるボケ?状態。スイカを探すのも一苦労。牛糞堆肥を入れ過…
今日は、朝9時頃ホームセンターに向かいました。9時開店と思っていたら9時半開店。「あー、なら先に作業をちょっとしてからくれば良かったなぁー。」久しぶりにDIY…
家庭菜園で収穫した野菜を使って、自分で料理をする。結構楽しい。先日作った料理はコレ!トマトとタマネギを使って、オーブンで焼きました!トマトは中をくり抜き、ひき…
家を建ててから、リビング前は芝生だった。段差は、コンクリートブロックと板で対応。いつかきれいにしたいなぁーって思っていたけど、予定より長い間この状況だった。D…
思えばここ数年、父の日には焼き鳥を焼いていた。「なぜかって?」それは、娘たちに「お父さんをやらせてくれてありがとう!」の気持ちを込めて…。☺️その日は忙しい。…
今日の夕飯作りは私が立候補して担当!そして、私は、チャレンジャー。☺️新聞を読んでいて、レシピが載ってると写真をとって、いつか作ろうと思う。で、今日は南アフリ…
大玉トマト麗夏ミニトマトアイコ 赤、黄色イタリアントマトローマここ数年、種から育てている。イタリアントマトは数種類作ったが、ローマが私にはよかった。でも、昨年…
10数年も生活していると、壁や天井が知らない間に汚れている。天井なんて「なんであそこが汚れるんだ?何?あのシミ」みたいなところがある。壁は、カバンか何かで擦っ…
子供の成長は早い。ウチの娘たち2人は成人して一人暮らしをしている。上は社会人、下は大学生。小さい頃は、ピアノのレッスンや塾の送迎など忙しいなぁーって思っていた…
今日は雨。外仕事ができないので料理をして、一人暮らしをしている娘達におかずを送ることにした。雨の中、スーパーに買い出しに行き、オージービーフモモブロックをゲッ…
実は我が家にはもう1匹わんこがいる。下の娘が飼い主のトイプードル。水が好きで、夏はプールが好き。キュウリ、スイカも好き。海に連れて行ったら自分から海に入ってい…
朝、かみさんに「夕飯の食材は何がある?」と、聞いたら、「アジ3匹」とのこと。日中、さて何にしようかとあれこれ迷いました。焼くか煮るかそれとも…。迷いに迷って下…
繁りすぎてスイカが見つからない。で、割れてました。皆さんスイカが爆発した時を見たことありますか?あれは20数年前。スイカが出来たと喜んで娘と収穫して玄関に置い…
昨年初めて作った落花生おおまさり。茹で落花生にしたら、結構評判が良かった。ということで、今年は倍の広さに!とりあえず今は雑草との戦いです。見落としてて「おっ!…
「ブログリーダー」を活用して、ロクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。