かつて15年ほど塾講師として受験指導をしていたパパと、臆病で失敗が怖いわりに超マイペースな娘との、2024中学受験への道
先週末、はじめての学習力育成テストがありました。当日、テストから帰ってくるなり大粒の涙をポロポロこぼしながら「全然できなかった…」と悔しがっていた娘。これまで読書と外遊びしかしてこなかった娘が、はじめて塾に通い始めてから約2週間。授業1コマ
こんばんは、元塾講師パパです。何とか新小4からの通塾先が日能研に決まり、昨日小3最後のマイファーストテストに参戦してきました。ウチの娘は、場所見知り・人見知りが強めなので、皆さんよりも長めの助走が必要です。の、初めてにして最後のテスト、気持
「SAPIX」「早稲田アカデミー」「四谷大塚」「日能研」のいわゆる四大塾をはじめ、中小の塾や個別指導まで、通塾圏内に塾が乱立?しているわが家。選び放題で贅沢な悩みだとお叱りを受けそうですが、選択肢が多すぎると選べないというジャムの法則状態で
おはようございます、元塾講師パパです。1月11日にSAPIXの入室テストを受けてみました。SAPIXは通塾圏内にあるものの、娘の適性的にも親の関与度的にも合っていないため入室はしませんが、上位層を含め中学受験に対する志向の強い母集団の中での
こんにちは、元塾講師パパです。遅くなりましたが、1月10日(日)に受験した全国テストの結果を確認しておきたいと思います。今回、小3は5522人の受験と、12月の9258人と比べて約40%減少となりました。コロナの状況に加え、1月10日・11
こんばんは、元塾講師パパです。昨日、12月6日(日)に受けた、学ぶチカラテスト(日能研)の結果が早速出ました。答案を回収してスキャンして、原本を返してくれるこのシステムは、復習に最適。そして、翌日には結果をWEBで確認できるというのも、とて
こんばんは、元塾講師パパです。昨日、12月6日(日)に受けた、学ぶチカラテスト(日能研)の結果が早速出ました。答案を回収してスキャンして、原本を返してくれるこのシステムは、復習に最適。そして、翌日には結果をWEBで確認できるというのも、とて
こんにちは、元塾講師パパです。11月3日(火祝)に受けた全国統一小学生テスト(四谷大塚主催)の結果を、週末やっと受け取りました。早稲田アカデミーよりも返却が早いと聞いて四谷大塚で受けたのですが、私が長期の出張で受け取りに行けないという…。返
全国統一小学生テスト(小3・11月)自己採点と過去の平均点
10月26日の日能研全国テスト(小3・10月)の結果速報が出ました。
こんにちは、元塾講師パパです。8月8日に受験した早稲田アカデミー「サマーチャレンジテスト」の結果が出ました。おおまかな自己採点から、厳しい結果であることは承知しておりましたが、やはり、何の対策もせずに受けさせたのは、少しかわいそうだったかも
こんにちは、元塾講師パパです。本日は、最寄りの早稲田アカデミーの校舎で「サマーチャレンジテスト」を受験してきました。早稲アカに通塾している生徒さんたちも含め、基本的に中学受験を意識している層に向けたテストだと聞いていましたので、ある程度覚悟
こんにちは、元塾講師パパです。今更ですが、未来をつくる学びテスト「特別学習支援制度」の申込書を受け取りました。ちなみに、これまでの経過を改めてまとめると、これまでの経過 7月 5日 未来をつくる学びテスト受験 7月 7日 Nポータルで得点速
こんにちは、元塾講師パパです。6月28日(日)に受けた全国統一小学生テスト(四谷大塚主催)の結果を先週末に受け取りました。早稲田アカデミーの返却は遅いと聞いていましたが、確かに時間がかかりました(笑)。他の方のブログなどを拝見して、大方想像
おはようございます、元塾講師パパです。7月5日に受験した「第10回 未来をつくる学びテスト(朝日新聞社主催・日能研協力)」の事務局から、『特別学習支援制度』資格取得のお知らせが届きました。この制度は、今年の9月から来年の夏期講習までの1年間
こんにちは、元塾講師パパです。7月5日(日)に受けた「第10回 未来をつくる学びテスト(朝日新聞社主催・日能研協力)」の得点速報が、日能研のオンライン情報サービス「Nポータル」で発表になりました。今年の受験者数は、911人。お天気のせいか、
朝日新聞EduAの記事 現役実合格者「数」ランキングを「率」で並び替えてみた
おはようございます、元塾講師パパです。少し前のものになりますが、朝日新聞EduAに興味深い記事を見つけました。大学合格者ランキング 現役「実合格者」編早稲田・慶應・上智・東京理科大 トップ3は東京圏の有力私立高これまでの大学合格者ランキング
来年の2月までの模試・公開テストについて、現時点での情報をまとめ
全国統一小学生テストの自己採点と2014~2019の平均点。速報データは7月3日に提供、成績表は7月9日より順次発送の模様。
日能研から、先日受検した全国テストの成績表が郵送されてきました。
予定の20時より1時間ほど早く、テスト結果が出ていました。 今回、小3は全国で4875名受検したようで、娘の結果は以下のとおりです。
本日は、日能研全国テストを受けてきました。
元塾講師パパ(40代自営業) 中学受験するも第一志望校不合格、それ以外の学校に行くぐらいならと公立中に進学。 高校受験も微妙な結果で都内私立進学校~大学はいわゆる1つのMARCHのC。 大学時代から15年ほど塾講師をした後、全く違う分野で独
「ブログリーダー」を活用して、元塾講師パパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。