トレンドフォロー株投資法の利点は、「売り時」がハッキリしているという点だ。 株式投資の入門書を読むと、買い時については詳しいが、売り時については曖昧な…
株で稼ぐのは難しい。 株を初めた最初の年から収支がプラスになる人というのは、ホントに要領の良い人間くらいで、9割以上の人が損をするという。 というのも株という…
ガーラ、250円台から280円までジャンプ!プラコーが突如商い始まった。大黒屋、金曜日はより高だったけど、切り返してた。買わないけど。北日本紡績、266円くら…
株で勝つには、これから騰がる株を買うこと。そのためには、押し目狙いが最適だ。 というのも、すでに大きく騰がっている株は、売りたい人がドンドン増えていくので、い…
値上がり率リストの上位の株をジャンピングキャッチしては、損切り
株で儲けるには、どうすれば良いのか。これはなかなか難しい問題だ。 私も十年以上、株式投資をやっているけれど、まだまだ儲けるまでには至っていない。 勝率が上がっ…
寄りつきは、株の売買が激しく、株価が激しく上下しやすい時間帯だ。 前場の寄りつきは、9時から9時半くらいまでに、激しく売買が繰り返され、9時30分を過ぎた頃か…
リンカーズ、急騰。フルッタフルッタ30円高。アジャイル微妙。エス・サイエンス置いて行かれた。
リンカーズ、200円を一旦割るも、急騰して270円まで。昨日から同意づいてたのね。知らんかッた。 アサイー製品の中国展開が報道されてストップ高になったあと、ず…
資産株をカラ売りヘッジした場合、逆日歩(ぎゃくひぶ)がついて大損する事もある。 なので、貸株注意喚起や新規売り停止(通称:売り禁)が出たら、カラ売りはさっさと…
ガーラ、アーキテクツSJ, スルーしたらバク上がり。今日も全然だめ。
ガーラ、240円で乗るかどうか迷ってたがスルー。そしたら260円くらいまで騰っちゃった。悔しい。アーキテクツSJも、270円くらいのところで買うかどうか迷って…
株主の権利は、株主権利付最終日の大引け時点で、株を持っていることで得られる。 株主権利付最終日に買えば、たった1日だけ保有していてても配当や優待品をもらうこと…
株の売り時は、難しい。利益確定にしても、損切りにしても、自分が満足して株を売れることは、なかなか少ない。まず利益確定したあとに、さらに上がると悔しい。利益確…
切り返しのグローバルウェイ、調整のRetty、上値が重い倉元製作所。
うーん、今日はグローバルウェイだったか…260円で乗るチャンスがあったんだけど。 昨日、大引け前に掴んじゃったRetty、今日は20円安… Rettyの…
新値八手十手(しんね・はって・じゅって)という言葉がある。 これは高値更新や安値更新が8回から10回くらい続いたところが、トレンド転換になりやすいという株の格…
フルッタフルッタ もみ合い。モンスターラボ、切り返し。Retty乗れず、デフコンサルに期待。
アサイー製品の中国展開で木曜日にストップ高になったフルッタフルッタ、金曜日も今日も200円前後でもみ合い状態。金曜も今日も買ってみたが微妙。後場、上がるかなあ…
カラ売りすることで、株価に対する見方は、180度変わる。 しかしカラ売りというのは、思ったよりも儲からないし、逆日歩や踏み上げによって、大損するリスクも非常に…
株が騰がる曜日、株が下がる曜日。 毎日デイトレをしていると、曜日ごとに市場の動きが違うことに気がつく。 一番分かりやすいのが、週初めと、週終わりの相場だ。 週…
復活のモンスターラボ、突如火を吹くRetty、思惑のデフコンサル
モンスターラボ、乗れなかった。240円前後で乗ってれば…この日足は難しいね。九時半すぎに突然吹き上がって180円から210円に上がったRetty、、寄りで買う…
拙サイトから、株でよくある話の記事をちょっとだけご紹介。 老後資金のために株式投資をするなら、優良株を手に入れて、毎年配当金を受け取るのが確実だ。 確実に毎年…
デフコンサル、20円高。フルッタフルッタ、ストップ高。ナノキャリア、切り返し。
なんか10時前に買いが入ってたデフコンサル、103円で買ったら、124円まで騰ってくれた。118円で100株利確して1500円獲得。残り100株は後場に期待。…
資産株は、配当目当てに買って持ち続ける株のことだ。 しかしそう思って株を買っても、買った後に株価が大きく下がってしまえば話にならない。 資産として買ったのに、…
アクセルマーク、200円超えならず!AppBankもピクセルも期待外れ
昨日、150円から190円まで騰ったアクセルマーク、今日は30円安で150円台まで下落。マイナス15円の170円で買ってみたが、さらに15円下がっちゃった。後…
拙サイトの、株のアクセスが多かったページをちょっと抜粋。 資産三分法・財産三分法…などという利殖法がある。 財神・お金儲けの神様と呼ばれた直木賞作家の故・邱永…
エス・サイエンス クアドラバガー達成!! アクセルマーク190円タッチ。アジャイルは微妙
エス・サイエンス 400円に到達!100円以下のところでスタートだから、3週間で4倍!うーん、乗れなかったなあこの大波に。 アクセルマークは150円から190…
デイトレ依存症とは、株式投資のデイトレにハマり、相場が開いている間は、分足をずっと見てしまう病気だ。 デイトレ依存症になると、パソコンの前から離れられなくなり…
建玉(たてぎょく)、逆日歩(ぎゃくひぶ)、といった用語は、信用取引に関する言葉だ。 株式取引には様々な用語があるが、信用取引の用語は、必ず覚えておいた方が良い…
前に私のまとめた記事から、投資でよくあるパターンのアクセスが多かったページをちょっと抜粋。 デイトレでよくあること。 個人的に、株価が大きく下がって、大損しや…
ジェリービーンズ、200円前後で激しくもみ合っていたと思ったら、なんとそこからストップ高まで上昇。昨日の上昇もよくわからんかったが、なにそれ? ちなみに私は損…
信用取引残高を見ると、これから先に株が上がるのかどうか、大まかに分かることがある。 というのも信用取引残高から、他の投資家がどういう行動に出ているのか、大まか…
アライドアーキテクツ11時に急騰!グローバルウェイ250円到達!
アライドアーキテクツ、11時に急騰。250円のところで乗るかどうか迷っているうちに更に騰って300円タッチ。 ストップ高到達。 でもまた275円まで落ちてきた…
拙サイトから、投資の人気の記事を抜粋します。 楽天証券の売買ツールが新しくなって、「マーケットスピードII」が誕生しました。 登場してしばらくの間は、いろい…
仕手筋(してすじ)とは、株価を吊り上げて儲ける投資家集団だ。 株価が急騰して数倍にもなる場合、仕手筋や中小の投資ファンドが絡んでいることが多い。 通常、中小企…
キッズウェル・バイオ、ベクター、上昇。モダリス、ノイルイミューンは残念。
キッズウェル・バイオ、250円を大きく越えて275円まで!乗れなかった…キッズウェル・バイオの日足はこんな感じ ベクター なんか騰ってる。買ってないけど。 …
昔、私が書いた文章から、株の記事をちょっとだけご紹介。 デイトレで難しいのは、利確・損切りポイントの決定だ。エントリーが上手く行っても、利確や損切りが上手く行…
エス・サイエンス ストップ高! グローバルウェイ、210円突破!
エス・サイエンス、180円!100円のときに100株だけでも買っておくべきだった。以前、エス・サイエンスで大損したので手を出さなかったんだが。 グローバルウ…
昔、私が作った記事の、儲けようと思ってやったパターンのアクセスが多かったページをちょっと抜粋。 信用取引口座を開くと、ついついうれしくなって、たくさん株を買い…
新規失業保険申請件数(The number of new unemployment insurance application)は、雇用関係の先行指標として注…
エス・サイエンス 見事なV字回復!グローバルウェイ3日ぶりの上昇。G3は残念。
昨日、ストップ高で3桁回復のエス・サイエンス、高値から始まってプラス10くらいまで落ちてたけど、10時からジワジワっと騰ってきれいなV字回復。買ってないけどす…
キッズウェル・バイオとリブセンスだけで良かった… 儲け損なった。
220円台でキッズウェル・バイオに乗るかどうか迷ってスルーしたら、245円まで騰っちゃった。リブセンス、マイナスから始まって10時前まで動かなかったので、諦め…
シンバイオ製薬、噴いたけど続かず。リプロセル、じわじわ。リブセンス、謎の買い。
シンバイオ製薬、提携していたアメリカのバイオ企業のパイプラインが良好とかで急騰して200円超えたけど、提携はすでに解消してしまっていたらしく、萎えた。またすご…
デイトレの入門書を読むと、寄りつきの9時から10時までの時間帯が「稼ぎ時」みたいな事が書いてあるが、実際なかなか難しい。 というのも朝の9時から10時頃とい…
7月のアノマリーとして挙げられるのは、七夕天井・天神底という言葉だろう。 7月上旬の七夕(たなばた)当たりが株価のピークで、7月24日の大阪天神祭(てんじん…
「ブログリーダー」を活用して、みちもとさんをフォローしませんか?
トレンドフォロー株投資法の利点は、「売り時」がハッキリしているという点だ。 株式投資の入門書を読むと、買い時については詳しいが、売り時については曖昧な…
リンクバル、200円タッチならずに暴落、、キッズウェル・バイオも250円タッチからマイ転。リンクバル、損切り4500円。マイナス40円はストップ高見えて恐怖。…
ケンブリッジ大学のシュルツらが行ったサルの実験では、結果が出るまでのわずかな時間に脳が興奮した。 シュルツの行った実験では、緑色が出ると報酬(シロップ)、赤色…
信用取引口座を開くと、ついついうれしくなって、たくさん株を買い建ててしまう。 今まで買えなかった株が買えるぞってことで、目一杯買い建ててしまい、ある日恐怖の「…
ギャンブル依存症の人が、併発しやすい病気というのがある。 たとえばギャンブル依存症の多くは、酒飲みだったりヘビースモーカーだったりする。 ギャンブル依存症患者…
株を買うのは簡単だが、株を売るのは難しい。 もちろん、いくらでも良いからさっさと叩き売りたいのであれば、簡単だ。 しかし利益を取ろうと思ったり、損失を最小にし…
メディシノバ・インク、一時210円越え。でも続かず。長い上ヒゲになっちゃったけど、期待してしまう。キープ。 リプロセル、昨日一昨日は200円越えたんだけど、今…
カラ売りヘッジは、資産株作りには欠かせないスキルだ。 配当をもらうために優良企業の資産株をたくさん持つのは良いが、資産株の評価損がでかくなると、なんのために株…
リプロセル、200円を超えるもまた売りに押される展開。キッズウェル・バイオ、235円で飛びついたら下がっちゃった。流石にこの日足では難しかったか。昨日、材料が…
底値で株を買いたいという個人投資家は多いだろう。 底値で買って、最高値で売れば、理論上は利益が最大になるので、そういう気持ちは分からないではない。 ただし株売…
ノイルイミューン、200円越えないかと思って196円で利確したら、ストップ高になっちゃった。あと15円取れたのか。残念。まあストップ高行くかもって値動きだった…
JNXを使って、デイトレの収益を改善する方法がある。 中期トレードや長期トレードでは、1円の違いは大した違いにはならない。 しかしデイトレでは、1円の差で、大…
株で稼ぐのは難しい。 株を初めた最初の年から収支がプラスになる人というのは、ホントに要領の良い人間くらいで、9割以上の人が損をするという。 というのも株という…
ガーラ、250円台から280円までジャンプ!プラコーが突如商い始まった。大黒屋、金曜日はより高だったけど、切り返してた。買わないけど。北日本紡績、266円くら…
株で勝つには、これから騰がる株を買うこと。そのためには、押し目狙いが最適だ。 というのも、すでに大きく騰がっている株は、売りたい人がドンドン増えていくので、い…
株で儲けるには、どうすれば良いのか。これはなかなか難しい問題だ。 私も十年以上、株式投資をやっているけれど、まだまだ儲けるまでには至っていない。 勝率が上がっ…
寄りつきは、株の売買が激しく、株価が激しく上下しやすい時間帯だ。 前場の寄りつきは、9時から9時半くらいまでに、激しく売買が繰り返され、9時30分を過ぎた頃か…
リンカーズ、200円を一旦割るも、急騰して270円まで。昨日から同意づいてたのね。知らんかッた。 アサイー製品の中国展開が報道されてストップ高になったあと、ず…
資産株をカラ売りヘッジした場合、逆日歩(ぎゃくひぶ)がついて大損する事もある。 なので、貸株注意喚起や新規売り停止(通称:売り禁)が出たら、カラ売りはさっさと…
ガーラ、240円で乗るかどうか迷ってたがスルー。そしたら260円くらいまで騰っちゃった。悔しい。アーキテクツSJも、270円くらいのところで買うかどうか迷って…
私の作ったサイトから、このごろ人気のページをちょっと紹介。 ★ 株主優待も、初心者が株を買う強い動機になるらしい。株主優待とは、株主に配られるいろんなタイプ…
私の作ったサイトから、5月6月アクセスが多かったページをちょっと披露。 ★ デイトレ依存症を克服する方法。次は「カラ売りを練習する」だ。依存症を深める原因の…
拙サイトから、近頃アクセスが多かったページ3つ。 ★ 株価の値動きには、大きく分けて3つしかない。 それは上昇トレンド下落トレンドレンジ相場(ボックス圏)の…
昔、作ったサイトの、近頃アクセスが多かったページ3つ。★ 資産株をカラ売りヘッジした場合、逆日歩(ぎゃくひぶ)がついて大損する事もある。なので、貸株注意喚起…
以前作ったサイトから、近頃アクセスが多かったページをちょっと披露。★ 信用取引で重要になるのが、日証金速報の貸借倍率だ。貸借倍率(たいしゃくばいりつ)という…
昔、作ったサイトの、このごろ人気のページをちょっと紹介。★ 株価が上がるか下がるかは、大口の投資家が左右する。大型株では、国内の機関投資家の動向や、海外投資…
私のまとめた記事から、5月6月人気ページをあつかましく紹介。★ デイトレでは、利益確定や損切りが非常に難しい。というのも状況は刻々と変わるし、判断が悪くなく…
以前作ったサイトから、5月6月アクセスが多かったページをちょっと披露。★ ケンブリッジ大学のシュルツらが行ったサルの実験では、結果が出るまでのわずかな時間に…
私がまとめた記事の、5月6月人気ページをあつかましく紹介。★ 信用取引口座を開くと、ついついうれしくなって、たくさん株を買い建ててしまう。今まで買えなかった…
拙サイトから、このごろ人気のページをちょっと紹介。★ カラ売りヘッジは、資産株の価値が下がるのを防ぐために、持ち株と同数のカラ売りを入れる方法だ。カラ売りは…
私のまとめた記事から、5月6月人気ページをあつかましく紹介。★ 量的金融緩和政策(Quantitative easing:QE)とは、金融政策の一つだ。 一…
拙サイトから、近頃アクセスが多かったページ3つ。★ 老後のための資産作り、資産株の買い方。次は配当をもらう方法だ。配当とは、企業が上げた利益から、株主に分配…
拙サイトから、5月6月人気ページをちょっとだけご紹介。 ★ 増資の発表があると、株価は下がる事が多い。バイオベンチャーは、毎年のように数十億円の開発資金を増…
私のまとめた記事から、5月6月人気ページをご紹介。★ デイトレ依存症を克服するためにオキシトシンを利用する話。オキシトシンは、視床下部で生産され、ドーパミン…
私のまとめた記事から、このごろ人気のページを3つ紹介。★ 貸株注意喚起が出ると株価はどうなるか。これはケースバイケースなので、何とも言えない。まず株価上昇中…
拙サイトから、5月6月人気ページをあつかましく紹介。 ★ 増資発表があると、株価は2割前後下がる。なぜなら、一株利益が下がるから。株数が増えるのに、利益が変…
拙サイトから、このごろ人気のページを3つ紹介。 ★ 株式投資3分割法や3単位投資法は、株価のトレンドが変わることを想定した投資法だ。株が上がり始めたら株を買…
300円まで行ったかーと思ってたら、10時半からナイヤガラ。時々買いが入って20円くらい上がるフォーサイド、今日も謎の上昇。下位に入るのが遅かったが、少しだけ…
以前作ったサイトから、このごろ人気のページをちょっと紹介。 ★ 依存症は、大まかに3つのグループに分けられる。一つは「物質依存・薬物依存」、もう一つは「行為…
アステラス製薬と提携を発表したヘリオス、35円高だが、200円あたりを行ったり来たり。 ノイルイミューンも、あとひと伸びしたら200円台到達なんだけど、やはり…