ジェイコブログ(Jacoblog)はジェイコブが全方位的に様々なことを発信するブログです。since 2020
フィリピン セブ(Cebu)上陸編 第8弾 海外生活記シリーズ
皆さん、こんにちは!ジェイコブです。 さて、今回は前回の続き、フィリピン セブ(Cebu)上陸編 第8弾を書いていきたいと思います。 フィリピン セブ(Cebu)上陸編は少し間が空きましたが、続きとなる内容を書いていきます。 では早速、始めます。 セブ(Cebu)に上陸して1週間が経ったこの日はラーメンを食べるところからスタートです。 日本を離れると無性に日本食が食べたくなります。 そして、海外で食べる日本食は最高に美味しいんです。セブで食べる日本食は最高ですが、マニラで食べた吉野家の牛丼と山頭火で食べたラーメンは驚くほど美味しいかったのを記憶しております。 そんなセブでのお気に入りのラーメン…
フィリピンの言語「セブアノ語(Cebuano language)」第2弾について
皆さん、こんにちは!ジェイコブです。 ここ数日で朝と夜は涼しくなり、秋を感じています。そんな私はまだ空調ガンガンに入れておりますよ。 さて、今回はフィリピンの言語「セブアノ語(Cebuano language)」第2弾について書いていきたいと思います。 では早速書いていきます。 前回の記事でフィリピン(Philippines)の現地語、セブアノ語(ヴィサヤ語)について書いてきました。 前回ご紹介したセブアノ語(ヴィサヤ語)はもしセブに渡航する機会があった際、自宅から空港までの行きしなに覚えるだけですぐに使えるものばかりです。 この記事をご覧になる前に是非前回の記事をご覧ください。 フィリピンの…
フィリピンの言語「セブアノ語(Cebuano language)」について
皆さん、こんにちは!ジェイコブです。 さて、今回はフィリピンの言語「セブアノ語(Cebuano language)」について書いていきたいと思います。 では早速書いていきます。 フィリピン(Philippines)はアメリカ、イギリスに次ぐ第3位に英語国となり、英語が公用語として話されています。その為、英語で言葉が通じますが、もちろんフィリピンにはフィリピン語があります。 フィリピンの首都はマニラですが、マニラではタガログ語が使われます。そして第2の首都のセブではセブアノ語(ヴィサヤ語)が使われます。 セブ島周辺のエリアではこのセブアノ語が話されています。 今回はこのセブアノ語について、皆さん…
おすすめの海外ドラマ「ヴァイキング~海の覇者たち~(Vikings)」
皆さん、こんにちは!ジェイコブです。 さて、今回はおすすめの海外ドラマ「ヴァイキング~海の覇者たち~(Vikings)」について書いていきたいと思います。 では早速、書いていきます。 皆さんはこれは面白いと思う海外ドラマはありますか? 海外ドラマは数え切れない程の作品がありますし、どれも面白いですよね!本当に面白い作品は一気見できるくらいですからね! かなり昔になりますが、私が海外ドラマで度肝を抜かれるくらい面白いと思った作品は「24」「LOST」「プリズンブレイク」です。 この時期はとにかく、どしどし作品が出ていたので、最高でした。笑 そんな中、最近観た海外ドラマの中で、ダントツに面白いと思…
皆さん、こんにちは!ジェイコブです。 日本の政治、気候をはじめ世界中でも様々な出来事が起こっていますね。本当に2020年は想像もつかないことが起きまくっています。何て時代だ!! そして、今朝、地震が起きて富士山が噴火する夢を見ました。。。 起きてから、そんなバカなと思い、よくよく寝る前のことを思い出しましたが、きっとこのせいだなと思いつくことがありました。 それは、最近ハマっているヴァイキング~海の覇者たち~(Vikings)を寝る前に見ていたからだろうと思っています。笑 また、最近YouTubeの撮影に力を入れております。シャキーン! さて、今回はいつもと違う感じの記事になります。 ジェイコ…
「ブログリーダー」を活用して、ジェイコブさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。