chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 氷の虹色を撮る

    今日は暖かくて良い天気ですが一昨日、昨日と朝は氷点下でした。ベランダのバケツの氷が8センチ位凍っていました。PLフィルターを付けて水が溶けるのを待ちました。朝陽が射して溶けかかったところに虹色が見えてきます。見える角度を見つけながらシャッターを押していきます。パソコンに入れてからも少し時間がかかってしまいました。同じようですが今日はこんな感じです  割れてしまいました            横浜はあまり凍らないので今度いつ撮れるかです。もっと寒いと池の氷も取れるのですが。。。氷の虹色を撮る

  • リハビリ(電気)の後は団子?

    今日は温かい日でした。リハビリの電気治療のあと鶴見川回りで帰ることにしました。田園都市線の線路を渋よりに戻る感じなので小路に沿って電車がよく撮れます。途中の小路にはこんな作り物が。。ボケも咲いていました。電車はいろいろ車両。(孫に聞かなきゃ解らない)東名高速青葉インター雲が綺麗でした川には白鷺や鴨など反対側に渡って歩いていると団子や発見、こんなところに?犬の散歩の方と話をしていると残土の買い取りをしている場所なところに団子やの旗が???その方たちは此所が目的らしかった。最近出来たらしい。犬の散歩の方は団子やを目指してたらしい。(笑)昼時だったのでみたらし団子たアンコをかつて帰った。お茶を入れて食べました。思ってたより柔らかくイメージと違いました。もっと米米していて固いほうが良かったかな?。何にもない土手で...リハビリ(電気)の後は団子?

  • マグロの初競り

    今日は朝のうちはとてもよい天気。整形外科のリハビリ(肩の肩甲骨痛)が12時40分。予約だったのでその前に。テレビをみたら豊洲市場の初競りをやっていた。大間産238キロのクロマグロ。このところ落としている、「オノデラとやま幸」が1億1424万円で落としたみたい。以前オノデラグループの老人ホームに勤めていたので気になっていた。「今年になって悲しい事件が続いたけれど飲食のニュースでできる限り元気づけたい。」と銀座おのでらの総括料理長が言っておられた。解体され午後からは「銀座鮨おのでら」でトロと赤身のセットで1080円で食べられるらしい。食べてみたい整形に行く途中の山茶花が綺麗でした。そういえば篠山紀信さんがお亡くなりになりましたね。綺麗な女優さんを綺麗に撮っておられました。南沙織さんは奥さん。次男は俳優の篠山輝...マグロの初競り

  • 2024年新年明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます🎍辰年の今年は登り竜のように舞い上がっていく年にはなるでしょうか?少し低迷していたので年金生活者の我々にもやさしい社会になってほしいものです。今年の御節も千賀屋のを頼みました。あとは煮物と伊達巻き、紅白なますなど追加してお雑煮を食べました。関東風の鶏肉三つ葉、なると🍥のおすましです。次男と娘、孫と四人で食べました。午後には長男夫婦が来て賑やかになりそうです。今年の飾り付けはクロスは暮れに肩を痛めたので作れず。12年前のものです。肩の痛みがなくなったらぼちぼちやりたいです。友達に貰った折り紙辰年の飾り12年前の物今年の物今年は、そと散歩の回数も増やして、写真も撮って行きたいし何か新しいことを見つけたいと思っている私であります。そうそう、...2024年新年明けましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、thevioletsanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
thevioletsanさん
ブログタイトル
気ままに歩こう
フォロー
気ままに歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用