chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • セッコクを貰ったよ

    今日は昨日とうって替わって冷たい風が吹いて寒いくらいでした。ゴミ出しをしていて、お隣としゃべっていて、そう言えばムラサキの立浪草少しいただけませんか?っという話しになって、お庭に侵入?他の花もどうぞって言われてセッコクともうひとつ(名前が解らない)をいただいてきました。(笑)ちなみに我が家の白い立浪草有り難うございました。土曜日なので、娘と孫が遊びに来ましたが、孫は友達と遊ぶ方が良くなって食事タイムだけ我が家に来ました。〰️だんだんそうなりますね。近所のケーキ屋さん「いちごフェア」で安くなっていたので買ってきて貰いました。「9-シュプラーデン」美味しかったです。セッコクを貰ったよ

  • 八重桜は散っちゃったかな?

    いつも見に行く近くの公園の八重桜はもう散っちゃったかな?と毎日気にしていたけれどやっと、行けました、今日は午後からはにわか雨の心配もあったけれど・・・行ってみるとやはり少し絨毯が**その前に藤棚に目が行って、、おや?咲いてるじゃん(笑)ベンチには携帯している女の子がいたけれどーー無視   少しピークは過ぎているけど間に合ったみたい。      少し暗いけれどまあいいか・・(笑) いつものように川に向かって散歩。川沿いの桜はもちろん葉桜、随分大きな木になってきました。来年が楽しみです。帰りの畑では紅葉か楓❓の花❓がきれいでした。  田んぼの横の植木畑では石楠花の花がきれいに咲いていましたが、横は田んぼなので入れません。     又水が入り、田植えが始まると景色が替わりますね。八重桜は散っちゃったかな?

  • イチリンソウとニリンソウ

    黄砂がかかるというので心配していましたが、横浜はほとんどわかりませんでした。この間から「もえぎの樹林」にイチリンソウが咲いているようなので散歩してきました。すこしばかりの群生ですが綺麗でした。ホタルカズラや金蘭も少しさいていました。少し小高いところですがほっとします。池に降りるところにベンチが出来ていました。「よっこらしょ」と座って池を眺めました。睡蓮はまだ小さいです。夜のテレビは世界フィギュアスケート国別対抗戦坂本は不調、友野が頑張っています。四回転トゥループ転けたけどスピードがあって良いね。楽しみです。イチリンソウとニリンソウ

  • 初夏になるのかな?

    新年度になってしまいました。新入生、新社会人、、マスク無しの行事が続いていますが我が家の近くではマスクはずしていませんね。(・・?いつまで続くのでショウね。暖かくて花が早く咲いてきました、姫宇津木は連休の頃じゃなかったかしら?   すぐ下にはカタバミがきれいに咲いていました  隣の満天星躑躅ちょっと拝借  チェリーセージは強いし綺麗です。   裏の小さな庭には木エビネが咲きました、紫色のはまだつぼみ。  蔓踊子草が何か所か咲いています。毎年咲いてくれる可愛い花です   ベランダの花もそろそろ咲き始めています。また、次回に・ プロ野球、オリックスは5勝5敗。微妙ですね。でも若い山下や茶野の活躍。ゴンザレスがそろそろ、実力発揮してもらって、杉本、頓宮がそれに触発されて活躍する。良い感じになるとよいと思っており...初夏になるのかな?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、thevioletsanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
thevioletsanさん
ブログタイトル
気ままに歩こう
フォロー
気ままに歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用