投資月間サマリー。2024年3月の配当金は、日本円換算で48,731円でした。アセアン株×2銘柄売却。
ミニマリストのトランクルーム「貸倉庫のキュラーズ」とは?メリット・デメリット等
キュラーズはビルのオフィスを利用したトランクルームで二重のセキュリティや専門スタッフの常駐、湿度管理といった使う側からの安心感が非常に高いトランクルームです。まだ全都道府県に展開していませんが、おすすめのトランクルームです。
ミニマリストとは、必要最小限の自分のお気に入りの物に囲まれて、心豊かに生活する人のことです。そんなミニマリストの定義や始め方について紹介します。
スマホ決済で身軽に暮らす!メリットやデメリット・注意点を徹底解説
スマホ決済の種類やメリット・デメリット・注意点をまとめました。上手く使いこなせば生活が便利になることこの上なしです。各社ともポイント還元しているので現金で支払うよりもお得ですしね。
自宅にある不要な物をメルカリで売ってスッキリしましょう!最新の断捨離
これいつか使うから取っとこう…って言う物ありませんか?よくよくもう一度考えてみて下さい。一年着なかった服、一年履かなかった靴等はこの先も使う可能性は少ないです。使わないで保管しておくと物はどんどん劣化していくから、売れるときに処分してしまいましょう。
「ブログリーダー」を活用して、シゲンチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
投資月間サマリー。2024年3月の配当金は、日本円換算で48,731円でした。アセアン株×2銘柄売却。
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年6月です。先月より少しマイナスです。
PayPayポイント運用サマリー2024年6月。6月は1ヶ月で+30%ほど利益が増えました。
投資月間サマリー。2024年5月の配当金は、日本円換算で131,954円でした。日株ETF×1銘柄売却し、ボーダフォン・エコペトロール追加投資を実施。
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年5月です。先月より少しプラスしましたが、全体としては相変わらずのマイナスです。
PayPayポイント運用サマリー2024年5月。1か月ぶりの利益+100%越えです。
アセアン向け投資であるタイ株のTPIポーリンとバンチャック・シラチャを売却しました 資金確保と、配当利回りの減少が売却理由です
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年4月です。残念ながら先月よりマイナスとなりました。特に半減期が終わった後のビットコインキャッシュの落ち込みが大きかったと思います
PayPayポイント運用サマリー2024年4月。今月は下落でした。
投資月間サマリー。2024年3月の配当金は、日本円換算で128,003円となり10万円の大台を越えました!その他マイルールに従ってエクソンモービルとウォルグリーン・ブーツ・アライアンス株を売却。
投資月間サマリー。2024年3月の配当金は、日本円換算で48,731円でした。アセアン株×2銘柄売却。
PayPayポイント運用サマリー2024年3月。ついに投資額の2倍となりました!
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年3月です。ビットコインキャッシュ、メイカーがともに投資額の3倍近くまで値上りしましたが、全体投資額としてはまだマイナス状態です。
投資月間サマリー。2024年2月の配当金は、日本円換算で44,953円でした。福岡リート投資法人がプラ転したのですかさず売却し、高配当銘柄への追加投資を行いました。
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年2月です。ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュが月末に軒並み上がりました!
PayPayポイント運用サマリー2024年1月
福岡リート投資法人がプラ転したので売却しました。しばらくマイナスが続いていたし、今後もそこまで伸びることは無いだろうと思います。
2023年は18件178,500円分のふるさと納税を寄付しました。
外国株式で配当を貰っていたら確定申告で外国所得税を還付するのを忘れないようにしましょう。その他ふるさと納税や高額医療費も還付されるのでしっかり受け取りましょう。
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年6月です。先月より少しマイナスです。
PayPayポイント運用サマリー2024年6月。6月は1ヶ月で+30%ほど利益が増えました。
投資月間サマリー。2024年5月の配当金は、日本円換算で131,954円でした。日株ETF×1銘柄売却し、ボーダフォン・エコペトロール追加投資を実施。
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年5月です。先月より少しプラスしましたが、全体としては相変わらずのマイナスです。
PayPayポイント運用サマリー2024年5月。1か月ぶりの利益+100%越えです。
アセアン向け投資であるタイ株のTPIポーリンとバンチャック・シラチャを売却しました 資金確保と、配当利回りの減少が売却理由です
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年4月です。残念ながら先月よりマイナスとなりました。特に半減期が終わった後のビットコインキャッシュの落ち込みが大きかったと思います
PayPayポイント運用サマリー2024年4月。今月は下落でした。
投資月間サマリー。2024年3月の配当金は、日本円換算で128,003円となり10万円の大台を越えました!その他マイルールに従ってエクソンモービルとウォルグリーン・ブーツ・アライアンス株を売却。
投資月間サマリー。2024年3月の配当金は、日本円換算で48,731円でした。アセアン株×2銘柄売却。
PayPayポイント運用サマリー2024年3月。ついに投資額の2倍となりました!
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年3月です。ビットコインキャッシュ、メイカーがともに投資額の3倍近くまで値上りしましたが、全体投資額としてはまだマイナス状態です。
投資月間サマリー。2024年2月の配当金は、日本円換算で44,953円でした。福岡リート投資法人がプラ転したのですかさず売却し、高配当銘柄への追加投資を行いました。
博打感覚で購入した暗号資産の月間サマリー2024年2月です。ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュが月末に軒並み上がりました!
PayPayポイント運用サマリー2024年1月
福岡リート投資法人がプラ転したので売却しました。しばらくマイナスが続いていたし、今後もそこまで伸びることは無いだろうと思います。
2023年は18件178,500円分のふるさと納税を寄付しました。
外国株式で配当を貰っていたら確定申告で外国所得税を還付するのを忘れないようにしましょう。その他ふるさと納税や高額医療費も還付されるのでしっかり受け取りましょう。
投資月間サマリー。2024年12月の配当金は、日本円換算で52,225円でした。メルク株が+30%となり売却を行い、余剰資金で新たな高配当株を4銘柄購入とベライゾンへ追加投資を行いました。