こんにちは!うさめぐです 中古マンション購入&フルリノベーションしたお家で暮らしています 今日はリビング横のキッズスペー
築26年の中古マンション購入&フルリノベーション/3人家族/間取りビフォーアフター/費用/体験談/マンションリノベ推し/間取り好き/スッキリした暮らしを目指してお家づくり考えました!!リノベーションに興味がある方大歓迎♪
![]() |
https://www.instagram.com/__usamegu__/ |
---|
戸建てとはここが違う!マンション購入で忘れてはいけない3つの費用
マンション購入前に知っておきたいこと。毎月掛かる3つの費用について、管理費・修繕積立金・駐車場代。住宅ローンの返済とは別にこれらマンションで暮らすために維持費として毎月必要になります!
こんにちは!うさめぐです♪ 寒くなってきましたね〜!! 去年までの暖冬ではなく、今年の冬は寒くなるみたいですよ〜苦笑 今
寒くなってきたので冬支度始めました♪ 家族分の洋服や布団の衣替えはもちろん お部屋の中も冬支度をしなくてはならないのでち
マンションリノベーションした我が家、人気の土間収納を作りませんでした!コンパクトな玄関ですが、全く土間収納なしは無理と判断!なので土間収納代わりになるスペースを作りました♪土間収納はいらないと思っている方にも読んで欲しいです(^^)
住宅ローン=借金。身の丈に合った住宅ローンを組まないと大変なことになります。 では、身の丈に合った住宅ローンとはいくらなのか?ローン地獄にならないためにも知っておきたい大切な事。
今までは押し入れに収納していたお布団。 困った!押し入れがない! WTCは服でいっぱいだし、収納付きのベットは子供の転落
中古マンションを探す条件に「南向き」いれていますか?ちょっと待って!本当に南向きが一番良いのでしょうか?一度ライフスタイルを確認した方が良いかも?ここでは自分に合った中古マンションを見つけるポイントを紹介。南西向きの自宅LDKの日当たりも公開!
&NE(アンドエヌイー)の三角鍋つかみを使ったみた感想!ふかふかで厚みもある!デザインも豊富でどれにしようか迷っちゃいます♪
マンションリビングテレビ大きすぎてリビングでテレビ見てると疲れちゃう!
我が家は寒がりの夫の希望で自宅マンション(トイレの小窓以外)の窓6箇所全てに二重窓を採用しました!! 愛知の猛暑を2回度
マンションリノベーションやって良かったことの一つ!パントリー収納。マンションリノベーションパントリーがある間取り。パントリー作るときに気をつける棚の奥行きや、収納グッズも紹介しています。
山崎実業のtoscaシリーズのホワイト×木製のナチュラルなデザイン♪揃えたくなる便利グッツばかり!豊富なアクセサリー収納・キッチン収納・ランドリー収納などまとめました。
「ブログリーダー」を活用して、うさめぐさんをフォローしませんか?
こんにちは!うさめぐです 中古マンション購入&フルリノベーションしたお家で暮らしています 今日はリビング横のキッズスペー
こんにちは!うさめぐです 数年ぶりに赤ちゃんが我が家にやってくるからと張り切って買ったコンパクトなベビーベット 使わなく
リクシルのキッチンアレスタ調味料や乾物をフレッシュロックに詰め替えて収納してみた!無駄なく収納できるサイズやフレッシュロックのサイズ・使い方など、わが家の実例を紹介♪
こんにちはうさめぐです♪ 中古マンション購入&フルリノベーションしたお家で暮らしています♪ 下の子が1歳になりまして 家
こんにちは!うさめぐです✨ 築26年の中古マンション購入&フルリノベーションしたお家に住んでいます! 中古マンション購入
こんにちは!うさめぐです♪ ゴミ箱の容量をUPしたらできた16cmの隙間 そこに新たな収納ワゴンを購入しました! ゴミ箱
我が家のキッチン背面収納インテリアをブログで紹介♪寸法・画像多数あり!カップボードはリクシルハイフロアキャビネット/白タイル/クロス/飾り棚/IKEA引っ掛け収納/ゴミ箱収納/吊り戸棚なし。キッチン背面はおしゃれにしたい!マンションリノベーションキッチン事例。
こんにちは!うさめぐです♪ 新婚時代からずっと使っていた コード式の掃除機が突然「パンッ!」と音を立てて そのまま動かな
こんにちは!うさめぐです⭐️ 2024年1月元気な男の子出産しました! 1ヶ月半経って少しずつ落ち着いてきたので久しぶり
ワンストップリノベーションサービスを使って、物件購入&フルリノベーションした体験談をブログにまとめました!当時は分からなかったデメリット、実際に利用して便利だったメリットを紹介しています!
ゴミ箱のサイズが小さくなったので大きいものにサイズアップ!ケユカのゴミ箱購入レポ!マンションゴミ箱収納/ゴミ箱/ダストボックス/ゴミの保管方法/マンションリノベ/リノベキッチン/リクシルキッチン/ライトグレイン
リビング収納は対面キッチンの前面にしました!リビングに面してて使いやすい!キッチンカウンター下収納やリビング収納を検討している方へ参考にしてもらえたら嬉しいです。我が家の造作リビング収納のサイズ・収納している物を紹介。失敗しないための3つのことも。
リノベーションに興味がある・やってみたい・もっと知りたい!でもリノベーション会社ってどうやって決めればいいの?! リノベーション会社を知るにはその会社の資料がを見るのが一番わかりやすい♪その会社の何が強みなのか、どんな特徴があるのか無料資料請求をして、自分好みのリノベーション会社を見つけよう♪
小スペースでOK!マンションにも置けるミニベビーベット購入レポ!4.5畳の子供部屋にベビーベットを置きました⭐︎ベットの下は収納になってて便利そう! 購入レポ/カトージ/ベビーグッズ/プレママ/マタママ/
「リノベる」の口コミ。評判をまとめました。リノベーション経験者の筆者が口コミを読んで思った事を正直に書いています。(ちょっと辛口)リノベ費用が高い?!最悪?どうしてこんな悪い評価なの?リノベーションの正しい知識を付けることが大事
リノベーションした我が家のマンション。下の階の方から注意を受けてやった足音対策のカーペットを紹介。キャスター付きのベビーベット使うので買い足しました!ペットや小さなお子様がいる方へ参考にしてもらえたら嬉しいです♪
リノベーションの時に悩んだ床材の話!結局家の床全てフロアタイルにしました!コストも抑えておしゃれに♪床材にかかった費用も公開しています!
「子供の足音がうるさい」と注意を受けました。選んだのは防音マットと静床ライトのダブル使い。購入に迷っている方へ、正直高いと思ったけれど我が家は買って良かったと思っています!ジャングルジムがある子供部屋とリビングに敷いています!静床ライトの敷き方・組み合わせ・実際に1年半使った感想をまとめています。購入に迷っている方へ
定価のない中古マンション。住まいサーフィンで適正価格を知って判断基準を知りましょう!値引き交渉にも役立つ「中古マンションの適正価格」値引き体験談と共にどれだけ重要かまとめました♪
【電気ケトル購入レポ】早く沸く・保温・温度調節・お手入れ簡単♪多機能なYAMAZENの電気ケトル♪出産も控えているのでミルク作りにも良さそう♪TV 番組サタデープラスのランキングで紹介もされていました!
我が家のキッチン背面収納インテリアをブログで紹介♪寸法・画像多数あり!カップボードはリクシルハイフロアキャビネット/白タイル/クロス/飾り棚/IKEA引っ掛け収納/ゴミ箱収納/吊り戸棚なし。キッチン背面はおしゃれにしたい!マンションリノベーションキッチン事例。
こんにちは!うさめぐです♪ 新婚時代からずっと使っていた コード式の掃除機が突然「パンッ!」と音を立てて そのまま動かな
こんにちは!うさめぐです⭐️ 2024年1月元気な男の子出産しました! 1ヶ月半経って少しずつ落ち着いてきたので久しぶり
ワンストップリノベーションサービスを使って、物件購入&フルリノベーションした体験談をブログにまとめました!当時は分からなかったデメリット、実際に利用して便利だったメリットを紹介しています!