ナース21年歴のシンブルマザーのオカピが 働きながらナースを続けていく上でぶつかる 子育て、家庭との両立など様々な壁や仕事上で思うことなどを書いたブログです。
日々頑張っているのに生きづらさを感じた人に読んでもらい、ほんの少しガス抜きに慣れれば嬉しいです。
シングルマザーは強くあろうとしなくていい!知らない間にたまってるストレスをチェックして自分を知ろう。
こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。仕事から帰ったときにふとした時に子どもがいつの間にかオカピの背を追い越していたりゼッケンを自分で縫うといって体操服にゼッケンをちくちくと縫う姿を見ていると「大きくなったなー
施設で働くナースはオールラウンドプレーヤー。病院でない機器に頼らない「五感」の経験値が鍛えられる?
こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。ナースの仕事は色々あります。その中でも今回は「高齢者施設」で働くナースにスポットライトをあてて書いていきます。シングルマザーである我々に「高齢者施設」で働くメリットは大きいで
ナースの仕事は助け合い。頼み方で嫌われる?依頼する仕事内容を吟味していこう。
こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。ナースの仕事ってナース同士協力しながら患者さんのケアだったり処置だったりを行うこともありますよね。一般的にはナースは担当制で自分の担当する患者さんに関わる業務を行っていくんで
「ブログリーダー」を活用して、オカピさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。