2021年6月29日に富山市五福にオープンしたラーメン屋「とんこつ えびすこ」に行ってきました 地元五福民として行かずにはおれんかった! この記事を読めば「とんこつ えびすこ」の店内の様子やメニュー、
富山県で楽しく過ごすための地域情報サイト! 富山市在住でリアルな富山の田舎暮らしが分かります。 月間約30万PV、20万人弱が訪れるブログサイトです。 富山観光、富山移住、富山在住に役立つ情報が見つかります!
1件〜100件
【悪城の壁】日本一の規模の断崖!高さ500m×長さ2,000m
悪城の壁という日本一の規模の断崖を知ってますか? 立山黒部アルペンルートの称名滝へ行く途中にある観光スポットなのですが、意外と知られていません... ゆうへい称名滝にはめちゃくちゃ言ってるけど、悪城の
【砂防フェア2022】グランドプラザでステージショーや土石流体験3Dシアター!
6月11日(土)に総曲輪グランドプラザで「砂防フェア2022」が開催されます! イベント名だけ聞くと楽しい要素なさそうですが、ステージショーや土石流体験3Dシアターなど意外と楽しめる企画があります。
【期間限定】焼肉 牛宮城のメニューが富山で食べられる【メニュー&店舗】
宮迫博之さんやヒカルさんで話題になり、開店前に日本一に有名になった焼肉「牛宮城」。 大大大ピンチからの逆転で、月の純利益1000万超え、予約も一瞬で埋まるという大人気店です。 その牛宮城のメニューが、
落差日本一の滝は、立山黒部アルペンルートの落差350mの称名滝です。 しかし、実は称名滝よりも150mほど高い落差約500mの滝があります。 それがハンノキ滝! 雪解けの時期など、いつも安定して見られ
【富山県移住推進大臣 東野幸治】富山テレビが富山の魅力発信!
富山テレビで、富山県への移住を推進するちょっと面白い番組が始まりましたね! 番組名は「富山県移住推進大臣 東野幸治」。 実際に見てみたので、分かったことを簡単に紹介します。 ゆうへい番組をキッカケに富
【津沢夜高あんどん祭2022】ぶつかり合いの日程や駐車場、アクセスや交通規制!
2022年度は開催 2021年は新型コロナウイルスで中止となりましたが、2022年は開催されます。ただし感染拡大防止のため積極的な集客は行わず、地元住民のみの参加を想定。シャトルバスの運行や駐車場など
【よっしゃ来い! CHOUROKUまつり2022】魚津駅前が踊りで賑わうお祭りイベント!
ココがポイント 2020年、2021年と2年連続新型コロナウイルスの影響で中止でしたが、2022年は無事開催されました! 5月15日(日)に魚津駅前で開催される「第10回よっしゃ来い!
【羽生結弦展2022】富山大和で開催!入場無料 (事前予約制)
2022年5月13日から、富山大和で羽生結弦展2022が開催されます! 羽生結弦ファンの賑わいを見てみたい!たぬきち 富山大和開店90周年記念特別企画として開催されるイベント。 基本情報は次のとおりで
【ONE FES (ワンフェス)2022】海王丸パークで野外音楽イベント!パークマンサーも☆
2022年5月7日~8日に射水市新湊で初開催される音楽フェス「ONE FES (ワンフェス)2022」。 2019年に初開催後、2020年、2021年と新型コロナで中止だったのですが、2022年の今年
【春の太閤山フェスティバル2022】プリキュアや流木イベントも!
GWの真っ最中、2022年5月3日(火祝)にいきいき射水 春の太閤山フェスティバルが開催されます! 毎年恒例のイベントで、ツリークライミング体験やリアルおままごとなど楽しそうな企画が満載です。 子ども
【環水キッズフェスタ2022】こどもの日の環水公園のイベント!
2022年5月5日(木祝)に環水公園で開催される「 環水キッズフェスタ2022」。 ゴールデンウィーク期間中のこどもの日、子どもと親子で出かけるのにピッタリのイベントです。 どんな企画が行われて、どん
【みらいスカイフェス2022】立山山麓スキー場でドローン体験!
2022年5月4~5日に立山山麓スキー場で開催される「みらいスカイフェス」。 ドローンの体験やデモンストレーションが見られるほか、すごい人たちのトークショーや講演会、キッチンカーなどがあってかなり楽し
2022年5月7日(土)、富山県にあのホリエモン (堀江貴文氏)がやってきます! ゆうへい生ホリエモンの話聞きたい! 何をしにくるかというと... 堀江貴文がプロデュースした「謎解きロゲイニング富山」
道の駅ココ黒部ってどんな施設なの? ココ黒部のテナントやメニューを知りたい! 子どもの遊べる遊具はどんなものがあるの? ココ黒部へのアクセスや駐車場をしりたい! 2022年4月22日(金)17:00に
【藤子不二雄A先生のふるさと】氷見市まんがワールド完全まとめ!
藤子不二雄A先生の生まれ故郷は、富山県氷見市なのを知ってますか? 氷見市のまちなかには、藤子不二雄A先生の作品がたくさん展示されています。 ゆうへい9割以上の作品が無料で見放題なのでオススメ! 藤子不
【藤子不二雄A先生のふるさと】氷見市まんがワールド完全まとめ!
藤子不二雄A先生の生まれ故郷は、富山県氷見市なのを知ってますか? 氷見市のまちなかには、藤子不二雄A先生の作品がたくさん展示されています。 ゆうへい9割以上の作品が無料で見放題なのでオススメ! 藤子不
富山県内で桜の花見ができるキャンプ場を6つまとめてみました! 6つのキャンプ場と、桜について簡単にまとめたのがこちら。それぞれのキャンプ場について、さらに詳しく知りたい人は記事を読み進めてください。
【体験談】上和田緑地キャンプ場で花見キャンプ【予約方法や料金】
上和田緑地キャンプ場って花見キャンプできるの? 上和田緑地キャンプ場ってトイレとか大丈夫? 予約方法や料金について教えて! 砺波市にある上和田緑地キャンプ場は、花見ができる人気のキャンプ場です。 実際
【ジョジョ展 金沢】荒木飛呂彦原画展のチケット料金や予約方法!
2022年2022年4月30日(土)~5月28日(土)、石川県の金沢21世紀美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が開催されます! ゆうへい2020年4月開催予定から、コロナで2年の延期!
【城端曳山祭り2022】巡行日程や駐車場、アクセス、交通規制など【体験談】
2022年度縮小開催 2022年は曳山巡行の縮小や提灯山の中止などはありますが、新型コロナウイルスに負けず感染対策を徹底して縮小開催の予定。イベントスケジュールなどは過去のものですので、最新情報が分か
【富山の夜桜15選】ライトアップされる桜の花見スポットまとめ!
桜の季節になると、気になるのが夜桜ですよね? ライトアップされて日中とは雰囲気のまるで変わった夜桜は、魅力的!大人のデートにもいいですよね? 仕事終わりでも見に行けるのが良い!たぬきち 富山県内の夜桜
【富山県内のしだれ桜6選】日中も夜桜ライトアップもキレイすぎる!
富山県内のキレイなしだれ桜ってどこにあるの? こんな質問を受けたので、知っている限り富山県内6ヶ所の枝垂れ桜のスポットをまとめてみました! ゆうへいしだれ桜好きは参考にしてねw 関連記事 富山の桜まと
【体験談】20%割引!リネットの宅配クリーニング【口コミ&評判】
宅配クリーニングって楽なの? 宅配クリーニングは高いイメージがある! 実際に試してみた感想が知りたい! ゆうへいこんなことが気になっていた宅配クリーニング、とりあえず1回試してみました
【展示風景写真あり】木梨憲武展 富山!混み具合や整理券情報【富山市ガラス美術館】
ココに注意 木梨憲武展 富山は、11月23日(月祝)で終了します 2020年10月10日(土)~11月23日(月祝)、富山市ガラス美術館で「木梨憲武展 TIMING 瞬間の光り」が開催されます! ゆう
【富山GRNサンダーバーズ開幕戦2022】石橋貴明&ゴルゴ松本が高岡にやってくる!
2022年4月10日(日)の富山GRNサンダーバーズのホーム開幕戦、とんねるずの石橋貴明さんとゴルゴ松本さんが富山県高岡市にやってきます! 本日更新の #貴ちゃんねるず にて、4月10日の参戦について
【富山GRNサンダーバーズ開幕戦2022】石橋貴明&ゴルゴ松本が高岡にやってくる!
2022年4月10日(日)の富山GRNサンダーバーズのホーム開幕戦、とんねるずの石橋貴明さんとゴルゴ松本さんが富山県高岡市にやってきます! 本日更新の #貴ちゃんねるず にて、4月10日の参戦について
【限定キャンペーン7選】Amazon・PayPay・楽天の無料や超お得!
春の新生活に向けて、各社が展開しているキャンペーンがお得すぎなのでまとめてみました! 期間限定、しかも数日で終了するものばかりなので見逃して損せんように!たぬきち 下記にざっと一覧にしてみたので、すぐ
4月7日(木)~2月10日(日)、富山県中央植物園で「特別開園 第11回さくらまつり2022」が開催されます。 入園にお金は必要ですが、さくらまつりの期間中は入園料が半額! 植物園というだけあって広々
ココに注意 3月26日(土)は、暴風雨による荒天が予想されるため中止です。 ゆうへい3月26日(土)~27日(日)、富山城址公園でまちなかミュージック&フードフェスティバル「おとめし」が開催されます!
【高岡桜まつり2022】高岡古城公園に屋台とぼんぼり!人気の花見イベント
2022年4月1日(金)~17日(日)、高岡古城公園で高岡桜まつりが開催されます! ゆうへいさくら名所100選の高岡古城公園は、絶好のお花見スポット 日本100名城や日本の都市公園100選にも選ばれ、
【新・山本二三展】高岡市美術館で開催!~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~
2022年3月19日から高岡市美術館で「アニメ―ション美術の創造者 新・山本二三展 ~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~」が開催! タイトル長っ!たぬきち 10年前2012年7
【Kindle Unlimited】キンドル2ヶ月99円!新生活セールがお得すぎる
3月29日までの電子書籍のKindle (キンドル)の2ヶ月99円読み放題新生活セールが来てたので登録しました! ゆうへい200万冊以上が読み放題で、2ヶ月99円なのは破格すぎる... 1ヶ月50円未
【駐車無料】とやマルシェ・マリエとやま・マルートの提携駐車場まとめ!
とやマルシェ・マリエとやま・マルートの提携駐車場ってどこ? いくら買い物したら、何時間無料になるの? とやマルシェ・マリエとやま・マルートを利用するときに、気になるのが駐車場ですよね? 提携駐車場を活
【超PayPay祭】誰でも11.5%〜最大40.5%還元【連休が超お得】
2022年2月14日(月)~3月21日(月)25:59まで、超PayPay祭が開催されています! 主な内容は次のとおり。 最大半額クーポン配布中! ※初めての人限定 無料で商品プレゼント! ※初めての
【マルート MAROOT】店舗テナント一覧!写真&フロアマップも
マルートにはどんなお店が入ってるの? 富山初出店、北陸初出店の店舗はどれ? 全体的にどんな雰囲気なの? 2022年3月18日に富山駅前にオープンする「MAROOT (マルート)」。 約75店舗が入る商
【行ってきた】マルート富山の日本酒バル「バール・デ・美富味」!
2022年3月18日にマルート富山に日本酒バル「バール・デ・美富味 (みとみ)」がオープンします! 富山初の「日本酒リキュール醸造所」が併設され、日本酒や日本酒カクテル、美味しい食事も楽しめるバル。
【バッカスとやま2022】富山の日本酒・ワイン・ビール・ウイスキーとツマミ!
2022年3月13日(日)に富山駅で「バッカスとやま」が開催されます! 富山県内の日本酒やビールなどのアルコールと、飲食ブースが揃う飲兵衛のための祭典!! お酒を呑む人は、専用グラスを500円で購入し
【ゆるゆりストアin富山2022】ファボーレでイベント開催!
アニメゆるゆりの聖地でもある富山県で、ゆるゆりストアin富山が開催されます! ゆうへい富山駅や高岡駅が登場します! シーズン1の5話で富山駅北口(昔の懐かしい風景)、ゆるゆりさんハイ!の12話では古城
【マルート富山の駐車場】2時間無料のタイムズは入りにくい!周辺駐車場も
マルート富山隣接の駐車場の場所を知りたい! タイムズマルートの料金などを知りたい! マルート富山に行くときのオススメ駐車場を教えて! 2022年3月18日にJR富山駅前にオープンする商業施設「マルート
ゼンブヌードルの感想が知りたい! ゼンブヌードルって不味いの?美味いの? ゼンブヌードルの特徴を簡単に知りたい! TV「ガイアの夜明け」で紹介されていて知った、豆だけでできたZENBヌードル! 初回1
【富山グルメ261選】アンケートによるオススメ店ランキング!
富山で美味しいお店を教えて! 富山県民のオススメ店を知りたい! 富山のグルメ店選びで失敗したくない! 富山グルメで失敗しないように、おすすめの店について102人からアンケートを取りました。 この記事に
一度はやってみたかった氷に穴を開けてするワカサギ釣り! ゆうへい長野県の霊仙寺湖でついに実現しました! 富山県在住なのになぜ長野県まで遠征したかというと、富山県ではワカサギの氷上穴釣りができる施設がな
2022年2月18日、ホラー映画「牛首村」がいよいよ公開されます。キムタクと工藤静香さんの次女「Kōki コウキ」さんが初主演することでも話題ですよね。 舞台となるロケ地は、北陸の富山県と石川県! 富
【パパンガパン】富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト
2022年2月7日(土)、富山市二口にPAPAN GA PAN(パパンガパン)がオープンします! ゆうへいプレス関係者ってことでオープン前に取材させてもらいました! お前プレスかよwたぬきち パパンガ
【1000円クーポン】富山県WEB物産展!楽天ポイントも貯まります
楽天グループの「日本応援」特集で、楽天市場で「富山県WEB物産展」が開催されています。 富山の海産物や地酒、スイーツをお得に取り寄せられるわにゃあ子 しかも先着6000回限定で1,000円OFFクーポ
オーディブル(Audible)が聴き放題に!おすすめの対象作品まとめ
Amazonの音声朗読サービス「Audible(オーディブル)」が、2022年1月27日から聴き放題になりました! 対象作品は12万以上!! 今までは月2冊分が月額1,500円に含まれていたのですが、
冬でも快適にいちご狩りができる小矢部市の「宇川農産」を見に行ってきました! ゆうへい「ナイトいちご狩り」って初めて聞いて気になった 宇川農産に初めて行った感想をまとめると次のとおりです。 ハウス内はキ
TBSの「バナナマンのせっかくグルメ」で、バナナマンの日村さんが富山県の富山市にやってきました! 2017年は氷見市だったのですが、2022年1月16(日)19:00~の放送では富山市が紹介されます。
【冬の黒部峡谷プレミアムツアー】トロッコ電車からの絶景が最高!
黒部峡谷鉄道史上初の冬季トロッコ電車に乗ってきました! これまで一般人は絶対見られなかった白銀の世界を満喫できる「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」。 1年間で5日間限定とかなりレアなので、気になる人は乗
富山県主催の社会人インターン合同説明会がめっちゃ面白かった!
ゆうへい社会人インターンのオンライン合同説明会が気になって参加してみました! 実際に出てみると... めちゃくちゃ面白かった!! オンライン開催で自宅から気軽に参加できる点以外に、面白い
【1月16日】社会人インターンシップ合同説明会【富山県主催】
2022年1月16日に社会人向けインターンシップのオンライン合同説明会が開催されます! ▶︎社会人インターンシップオンライン合同説明会 合同説明会というと学生向けのものが大半ですが、今回のイベントの対
ゆうへい2022年、寅年、あけましておめでとうございます! 富山県のことをブログに書き出して5年以上が経ち、今でも継続できているのはひとえに読者の皆様のおかげです。 日々矢のように時間がすぎていって、
2021-2022年度、富山大和の福袋情報! ゆうへい富山大和の福袋は、超高価で超贅沢! 1月1日の元旦は休みで、1月2日から初売が始まるのも特徴的です。 関連記事 【富山の初売りと福袋】開店時間や予
【富山の無料PCR検査】流れや予約、注意点などを紹介【コロナ対策】
2021年12月27日、富山県内で新型コロナウイルスのオミクロン株が確認されました。 それにより12月28日富山県民なら誰でも無料でPCR検査と抗原検査ができるようになりました。 今までは12歳未満や
【蜷川実花展 富山】県美術館で開催!料金や前売り券、期間まとめ!
2022年3月19日(土)から、富山県美術館で「蜷川実花展」が開催されます! ゆうへい富山県美術館会館5周年記念のイベント 展覧会の基本情報は次のとおり。 前売りチケットや内容、駐車場のことなどもっと
とろり天使のわらびもち 富山店実食!メニュー&価格&割引を紹介
ゆうへい富山駅前に富山初出店した「とろり天使のわらびもち」を食べてきました! 2021年10月9日に富山駅前の商業ビル「パティオさくら」2階にオープン! もはや、時代はわらび餅すら飲みとのこと...
細かいことで数十円の節約 生活レベルを落として我慢して節約 めんどくさい方法で節約 このような節約を続けられる人はいいのですが、続けられなければ意味がありません。 生活の質を落として我慢するのも嫌よな
ゆうへい富山県内の紅葉の名所を19ヶ所まとめてみました! 富山は立山黒部アルペンルートなど高度が高い紅葉スポットががあるので、9月中旬頃から12月上旬まで長く紅葉が楽しめます。 有名な紅葉スポットと見
ゆうへい2021年11月20日にJR富山駅南北線が道路でも開通! どんな感じになったのか気になったので、実際に見てきました。 富山駅隣接の無料駐車場や送迎用のルートが変わっていたので、利用する方はこの
ゆうへい富山県黒部市のとちの湯は穴場な温泉でオススメです! とちの湯は、宇奈月温泉街から車で10分ほど行ったところにある露天風呂からトロッコ電車が見える日帰り温泉です。 行った人みんな「かなり良かった
【高岡市議会議員選挙2021】立候補者、選挙公報、期日前投票所!
ゆうへい2021年10月31日に高岡市議会議員選挙が行われます! 定数27に対して29人が立候補しての選挙戦。誰が当選するのか楽しみですね。 ちなみにその日は衆議院議員選挙も同時に開催されますので、そ
【フードドライブ】富山県の家庭の食品ロスは1ヶ月約7,700円!
ゆうへい食品ロスを減らすために、富山県で様々な取り組みが行われているのを知ってますか? 食品ロスやSDGsってなんだか難しそうで、基本的にスルーしてる人が大半ですよね? でも、4人家族の家庭から月に約
【富山のキャンプ場43選】無料or有料、設備など市町村毎まとめ!
ゆうへい富山県内のキャンプ場の情報をまとめてみました! 分かる限りで43ヶ所、その内1ヶ所利用停止中、3ヶ所閉業。31ヶ所は実際に見てきました。 情報がかなり多いので目次などを使って上手く活用してくだ
【環水オータムファンタジア2021】前夜祭などイベント内容!
ゆうへい10月31日に環水公園で「環水オータムファンタジア2021」が開催されます! 毎年秋に開催される恒例イベント! これまでは「環水オータムファンタジアナイト」だったのですが、今年は「環水ピクニッ
ゆうへい2021年9月20日に婦中町に「天下無双 金の鯛」ってたい焼き屋がオープンしたので行ってきました 富山西校や朝日印刷の近くで、田んぼの真ん中にあるお店。 焼きたてを食べられて、もっちりした羽根
【衆議院議員選挙2021】富山選挙区の立候補者をまとめてみた!
ゆうへい2021年10月31日に第49回衆議院議員選挙が開催されます! 富山選挙区の立候補者について簡単に情報をまとめてみました! 日本の未来を決める投票の参考にどうぞ。 関連記事 衆議院選挙富山選挙
【水橋食堂 漁夫】メニューや場所は?水橋漁港近くにオープン!
ゆうへい2021年10月20日(水)に水橋食堂 漁夫ぎょふがオープン! 水橋の若手漁師3人が設立した合同会社「遊水会」が運営する、水橋の海の幸を満喫できる食堂。 水橋高校に通っていた手前、なんとなく水
【クスリのアオキ五福店】地元にオープン!場所・駐車場・チラシ情報
ゆうへい2021年10月6日、地元富山市五福にクスリのアオキがオープンしたので行ってきました! オープンしたばかりで、マルちゃん正麺が個数限定でかなりお得な価格だったのでストック用に買ってきました!
【サイクルフェスタとやま2021】海王丸パークでサイクリングイベント!
ゆうへい10月17日に海王丸パークでサイクルフェスタ2021が開催されます! 湾岸サイクリングのコースを体験ツアーや、自転車を体験するイベントなど、スポーツの秋にちなんだ体験系の企画が多め! 参加無料
【とやまイタリアンフェスタ2021】総曲輪グランドプラザでテイクアウト!
ゆうへい10/31に総曲輪グランドプラザで「とやまイタリアンフェスタ2021」が開催されます 新鮮な地元食材と富山市内の人気イタリアンのコラボイベント!美味しいイタリアンをテイクアウトできます。 とや
【庄川水まつり2021】ゴムボート周遊ツアーや鮎の塩焼きなど企画満載!
ゆうへい10月24日に庄川水記念公園周辺で庄川水まつり2021が開催されます! 2020年は新型コロナの影響で中止、2021年も夏は開催できずだったのですが秋に延期という形で開催です。 150mを超え
【グランドキャンピング】富山市城址公園でアウトドアイベント!
ゆうへい10/23~24日に富山市城址公園でキャンプイベントが開催されます! 今大人気のキャンプ。フリーマーケットのほか、珍しいテントの展示なんかもあるのでアウトドア好きは見逃せないイベントです。 ト
【ハロウィンフェスタin太閤山ランド2021】食・スポーツ・行楽の秋を満喫!
ゆうへい10月30日~31日の2日間「ハロウィンフェスタin太閤山ランド2021」が開催されます! 毎年恒例の人気ハロウィンイベントです。 昨年に続き今年も新型コロナにも負けずにイベント開催!たぬきち
富山県民以外も利用できる宿泊割引ってないのかな? 県外からの富山観光客もお得にホテルや宿に泊まれる情報を紹介します! ゆうへい僕が把握しているのは次の5つです 県外観光客も利用可能な割引 なんとプレミ
【立山クラフト2021秋】出店者やチケット購入方法、駐車場などを紹介!
ゆうへい10/23~24に立山町で「立山Craft2021秋」が開催されます 今年で第7回目を迎える人気のイベント! ここに行くと「あぁ、こんな風な生き方もあるんだぁ」って気づかされます。 心が柔らか
【運河まつり2021】スタンプラリーやカヌー体験教室【運河クルーズ無料】
ゆうへい2021年10月10日、環水公園~中島閘門なかじまこうもんで「運河まつり2021」が開催されます! スタンプラリーやボートやカヌー体験教室など、子どもと行っても楽しめるイベントです。 富岩水上
【すまいるスポーツフェスタinくうすぽ2021】富山県空港スポーツ緑地公園で開催!
ゆうへい富山県空港スポーツ緑地公園で「すまいるスポーツフェスタinくうすぽ」が開催されます! スポーツの秋に相応しく身体を動かす企画が満載のイベントです。 ディエゴ・加藤・マラドーナが気になるwたぬき
【富山の秋の観光地14選】地元民お墨付きのお出かけスポット!
富山の秋、どこに出かければいいの? 秋の富山観光やお出かけで迷う人も多いですよね? より富山を楽しむために、富山生まれ富山育ちの僕が実際に行った「秋にオススメの富山の観光スポットを14ヶ所」を紹介しま
立山ハイジ風ブランコ】立山黒部アルペンルートのどこにあるの?
ゆうへい立山黒部アルペンルートの天狗平にハイジ風のブランコが設置されました! 立山連峰の絶景を見ながら乗れるブランコなんて絶対楽しいに決まってますよね! 注意しないといけないのは、10月2日~17日の
【要約】金儲けのレシピの感想レビュー!失敗しない法則が分かる本
ゆうへい金儲けのレシピを読んだので簡単に要点と感想をまとめます! 中田敦彦のYouTube大学を見て、面白そうだったので改めて読んでみました。 あっちゃんは、15あるレシピの中の9つをピックアップして
【環水公園イルミナイト&ハロウィンマーケット2021】仮装ランウェイやトレジャークエスト!
ゆうへい2021年10月9日、富岩運河環水公園で「環水公園イルミナイト&ハロウィンマーケット」が開催されます! コロナ禍で数少ない大規模なハロウィンイベントね☆にゃあ子 気温的に過ごしやすい秋になった
【恋たびin滑川2021年10月】東福寺野自然公園で恋愛・婚活イベント!
ゆうへい2021年10月3日に、滑川市の東福寺野自然公園で婚活イベント「恋たびinなめりかわ」が開催されます! 主催が滑川市なので、お手頃価格で安心の婚活イベント! 最近はイベント前にオンラインで何か
【高岡万葉まつり2021】万葉集全20巻4,516首を3日3晩かけて朗唱!!
ゆうへい10/1~3まで毎年恒例の「高岡万葉まつり」が開催されます! 高岡古城公園で万葉集全20巻4,516首を3日3晩かけて朗唱する、ちょっと異常ともいえるイベント! コロナ禍の2020年からはオン
【フォトキト富山2021】グランドプラザでフォトフェスティバル!
ゆうへい10/2~3にグランドプラザでフォトフェスティバル「フォトキト」が開催されます! 「まだまだ知らなかった富山の発見」とのタイトル通り、行って写真を見れば新しい富山に気づけるはず! 見るのは無料
【なんとプレミアム宿泊券】最大半額!お得な予約方法を徹底解説
ゆうへい10月1日から始まる「なんとプレミアム宿泊券」がお得すぎます! ベッドアンドクラフトや大牧温泉に半額で泊まれるとか... しかもステージ2で富山県民限定、ステージ1で全国OKとか... さらに
LINE証券開設!キャンペーンで3,000円相当の株を0円購入
ゆうへいLINE証券のキャンペーンが9月30日までだったので口座開設してみました 終身雇用が終わっていく世の中。預金口座の利子が0.001%の現代。仮に1億円を預けたとしても貰える利子は1,000円で
【新湊曳山まつり2021】花山と提灯山の巡航ルートと駐車場!新湊のオススメ店も☆
ココに注意 2021年度の新湊曳山祭りは開催されますが、花山のみ、観戦自粛など、新型コロナウイルスの影響で規制がかかり例年とは異なります 毎年10月1日に射水市で開催される「新湊曳山まつ
【iPhone13proレビュー】待つべき?買った理由&安くお得に買う方法!
ゆうへいiPhone13を買うか迷っている人向けに実際に買った感想などをまとめました! iPhone12pro maxからの変更したのですが、ちょっと使ってみた感じはかなり良いです! マクロ撮影とシネ
【夢の平コスモスウォッチング】行ってきた!砺波の写真映えスポット
ゆうへい砺波夢の平スキー場のコスモスが綺麗なので紹介します! 毎年秋に砺波市の夢の平スキー場で開催される「となみ夢の平コスモスウォッチング2021」。 昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になり「おう
【キバナコスモスまつり2021】イオックスアローザでイベント開催!
ゆうへい南砺市のイオックスアローザでキバナコスモスが見頃を迎えています! ゲレンデがオレンジに染まる風景は一見の価値あり。 映える写真を撮るのにも、秋を感じるのにもオススメです! ゲレンデが秋色に染ま
【農林水産物ワンデージャックフェスタ2021】買って、食べて、楽しむ!
ゆうへい9月26日に富山市の3ヶ所で富山の農林水産物を味わうイベントが開催されます 新型コロナで消費が落ち込んだ富山県内の農林水産物を応援しようというイベント! 農林水産物っていまいちピンとこないです
ゆうへいAmazonミュージックunlimitedが3ヶ月無料キャンペーン開催中だったので利用してみました! 2021年9月23日まで限定で、通常1ヶ月の無料体験期間が3ヶ月に延長されています。 最大
【社会人インターン】富山の失敗しない転職方法【キャリターン】
キッザニアを見ていて子どもだけズルイと思った 転職で失敗したくないから、試しに短期間働きたい 社会科見学みたいに他の仕事も体験してみたい 業務委託など、副業の稼ぎと経験がほしい こんな思いをしたことは
【全国うまいものフェスタ2021】第2弾は長野特集!富山大和に名品が集結☆
ゆうへい9月16日から富山大和で「全国うまいもんフェスタ第2弾」が開催されます! 第2弾は長野特集! アップルパイや軽井沢限定のパンとトートバッグのセットなどが販売されます。 長野以外にも、北陸初登場
ゆうへい9月26日(日)に環水公園で「とやまみらいフェス2021」が開催されます! ランプジャックのアウトドアイベントや、あばれる君のお笑いライブ、飲食店のマルシェ、子どものごっこ遊びなど、魅力的な企
中止【城端むぎや祭&じゃんとこいむぎや2021】駐車場や交通規制などイベント内容!
2021年開催中止 2021年の城端むぎや祭は、2020年同様新型コロナウイルスの影響で中止になってしまいました... 毎年敬老の日(9月第3月曜日)直前の土日に開催される「城端むぎや祭
【合同企業説明会in高岡】ジャンプUPナビ@ウイングウイング高岡【ミドル対象】
2021年10月3日(日)にウイング・ウイング高岡で「ジャンプUPナビ合同企業説明会in高岡」が開催されます。 「ジャンプUPナビ合同企業説明会in高岡」は、求人雑誌やサイト「Worin(ワーキン)」
【Workin就活・転職フェアin富山2021】とやま自遊館で合説!
2021年9月27日(月)にとやま自遊館で「ワーキン就活・転職フェアin富山」が開催されます。 「ワーキン就活・転職フェアin富山」は、求人雑誌やサイト「Worin(ワーキン)」が開催する就活・転職イ
【合同企業説明会in富山】とやまジャンプUPナビ@ファボーレ!
2021年10月2日(土)にファボーレ富山で「ジャンプUPナビ合同企業説明会in富山」が開催されます。 「ジャンプUPナビ合同企業説明会in富山」は、求人雑誌やサイト「Worin(ワーキン)」が開催す
【ソフトバンク▶︎LINEMO乗り換え】約24,000円安くなった!
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えたら数万円安くなるって聞いた。使えなくなるサービスなど詳しく教えて... こんな疑問を解消します! お得なのは分かるけど新しいサービスへの変更は不安って人は多いで
「ブログリーダー」を活用して、ゆうへいさんをフォローしませんか?
2021年6月29日に富山市五福にオープンしたラーメン屋「とんこつ えびすこ」に行ってきました 地元五福民として行かずにはおれんかった! この記事を読めば「とんこつ えびすこ」の店内の様子やメニュー、
魚の首都とも呼ばれる富山県。中でも氷見市には美味しい回転寿司屋がたくさんあります。 今回食べてきたのは「氷見すしのや」。 ゆうへい氷見の回転寿司といえば「きときと寿司 氷見本店」が有名だけど、すしのや
2021年7月1日(木)から「滑川市のPayPay20%還元キャンペーン」が始まります。 ゆうへい対象店舗でPayPayを利用すると、会計額の20%が戻ってくる恒例のお得なキャンペーンです これまで1
毎年恒例の南砺市IOX-AROSA「あじさいまつり」。 2021年の今年は、6月26日(土)~27日(日),7月3日(土)~4日(日)に開催されます! ゆうへいアローザ村の周辺で鮮やかな紫陽花を楽しむ
高いカマボコと安いカマボコって何が違うの? 誰もが思ったことがあるであろう、この疑問を解消します! 縁があって梅かまさんから高い蒲鉾をいただきました。 ゆうへいいい機会だったので、早速安
ゆうへい上市の円筒分水槽の特徴はこんな感じです 行くまでの道はすれ違えない程細い 現地は駐車場も広いしキレイに整備されている 景色と円筒分水槽はかなりキレイ 上市にある円筒分水槽を見に行ってきました!
ゆうへいスターバックス日本上陸25周年第2弾が発表されました! 地域・地元とつながる「47JIMOTOフラペチーノ」。 スタバは通常時でさえ行列ができるほどの人気。 富山県はどんなフラペチーノなのか、
週刊少年ジャンプで大人気だったバレー漫画「ハイキュー!!」。 そのハイキュー!!の展示会が、富山県富山市で開催されます。会場は富山大和! ゆうへい7/17(土)~8/1(日)までファボーレで「ジャンプ
梅かまのギフト「うお蒲(うおかま)」。 テレビ「ネプリーグ」でも取り上げられて話題になった富山の商品です。 ゆうへいちょっとした縁で「忖度なし」を条件に梅かまさんに商品を提供していただきました 「改善
2021年7月17日(土)~8月1日(日)に「ジャンプショップinファボーレ2021」が開催されます! ゆうへい2020年、2018年と富山では定期的に開催されている大人気のイベントです 大人も子ども
小矢部市のクロスランドタワー展望フロアで「空中カフェ」が開催されます。 空中カフェの特徴を簡単にいうと次のとおり。 クロスランドタワー(高さ117m)の展望フロアで開催 富山県内13店舗の15種類のス
富山県黒部市宇奈月温泉街にある食堂&居酒屋「河鹿(かじか)」。 ゆうへい結構遅くまで営業しているので、夜まで呑みたいときにも便利なお店です 宇奈月温泉街って夜やってる店少ないんよな...たぬきち 河鹿
2021年は中止 電話で確認したところ新型コロナの影響で2021年はイベントは全て中止になりました。ただ花しょうぶは自由に見られるとのことです。 6月中旬~下旬に小矢部市で「花菖蒲祭り」が開催されます
滑川市の行田公園で毎年開催されている花しょうぶまつり! 2020年は新型コロナの影響で中止になってしまいましたが、2021年は開催されます。 臨時観光案内所やガイドツアー、ライトアップ、キャンドルナイ
砺波市頼成らんじょうの森では、毎年「花しょうぶ祭り」が開催されます。 ゆうへい恒例のイベントでかなり大勢の観光客が訪れるイベント! 慣れている人であればいいのですが、初めて行く人は駐車場や会場の広さに
「#富山の本気」でSNSで話題のイナガキヤストさんの写真展が富山市民プラザで開催されます! 日時はまだ未定ですが、写真展だけでなくギャラリートークも開催予定。 イナガキさんの素敵な写真を見たい人は必見
富山県黒部市の黒部峡谷トロッコ電車「宇奈月駅」に、釜めし自販機ができました。 釜飯自販機を始めたのは、宇奈月温泉街の食事処「河鹿(かじか)」。 2021年4月20日から販売開始されたので、早速4月21
ホタルを見たいってときにオススメの場所が富山市八尾の山奥にある「仁歩にんぶほたるの里 農村公園」です。 蛍に特化した施設で、ここまでお金かけた場所は富山では仁歩だけな気がする...たぬきち 仁歩ほたる
富山県氷見の特産品「氷見うどん」。 ゆうへいコシのあるうどんで、高いけどたまに食べたくなる! 暑い時期にも寒い時期にもいいからギフトなどの贈り物にもいいわよね☆にゃあ子 氷見うどんの食べ方や実際の味な
カターレ富山のサッカー観戦。座席によって料金が違うけど見え方ってどれくらい違うのかな? こんな疑問を解消します! ゆうへい高校まで水橋高校で本気でサッカーをやってきた身として、富山のサッ
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。