今日は気持ちのいいお天気でした、朝、ひと段落してお茶をいただいて、ほうっとするこの瞬間がとても幸せです。 昨日は所用で、近所にあるデパートに行きました。 そのついでに、カーテン売り場まで足を延ばし、カーテンのリサーチをしてきました、5年前、今のマンションに越してくる時に、木...
リビングに置いてある、ソファ背面は一面がクローゼットになっていて、個人的には好みではない仕様(ルーバーや引き戸が良かった)です。泣 住み替えて何箇所か、工務店にお願いをして手を入れていただいた時に、「引き戸になりますか」と質問をしたら、枠が引き戸用では無いので、枠から変える...
皆さんは何をしている時に『幸せ』を感じますか。 私はちょっと美味しいものを食べたり、もうこれ以上変えようもないのですが、家で過ごす時間が長いので、心地よく過ごせる為に部屋を整えたり、そんな細やかなことに、幸せを感じます。 嬉しい、楽しい、幸せ…その感覚や尺度も、人それぞれな...
昨日は半年ぶりに都内へ、有楽町で開催された、大江戸骨董市へ行ってきました、そして久しぶりに外ごはんも、PAULでベーカリーランチをいただきました。 会場も新しい生活様式というのでしょうか、入り口出口を統一し、入場の時に消毒と検温を済ませ、『ちゃんと検温しましたよ』という目印...
我が家の食卓の天板サイズです、せま〜いのです。 夫婦ふたりに戻ってから、ダイニングテーブルの購入を、夫と話し合ってきましたが、これまでのライフスタイルを考えると、やはりソファ中心の生活。 前に記事に書いたことがあるのですが、我が家は、コーヒーテーブルに、使わなくなったテーブ...
衣替えはしません…というより、めんどくささが先に立ち、しなくても良い方法として、クローゼットにかけるだけにしています。 家に居る人なので、オールシーズンこの量で足りているのだと思います、今迄、その数を数えたことは無かったのですが、初めて数えてみました、暇人ですよね。笑 •パ...
毎日通勤をされている方とは違い、近所に買い物にゆく程度の生活。 メリハリが無くなってしまいがちなそんな日々です、だからこそ、家で着る洋服はだらしなくなり過ぎず、けれど、体を締め付けるような洋服では、家事などがしづらい、『そこそこきちんと感』のあるものをと、考え始めたのも、住...
10月に入ったばかりですが一気に寒くなりました。 我が家の年季の入ったレザーのソファ、寒くなると、お尻が冷たく感じるので、去年の冬からソファの座面に敷く為にシープスキンを敷いています。 去年まで愛猫と一緒に生活をしてきて、猫はどうしても、突然毛玉をケロケロする習性があり、粗...
中学高校の六年間を共に過ごし、卒業をしてからは各々の道に進み、それでも事あるごとに、連絡を取り続けてきている親友と食事をしてきました。 お互い誕生月も一緒で、先月が誕生日、その月に会うことが恒例でしたが、去年は友人は仕事の関係で、私は17年間生活を共にしてきた愛猫の他界で、...
先日、駅まで出るついでに近所で一人暮らしをしている娘の家に寄ってきました。 これといって用事もなかったのですが、お菓子の差し入れを持って、女同士、どぉ〜でもいいような話で盛り上がり、気がついたら日が暮れかけていて、慌てて家に戻りました。笑 帰路、マスク越しにも香る、金木犀を...
年齢と体は正直にできているなぁ…と最近よく思います。 私の友人は年上が多く、その友人の一人が昔、「私が悪いんじゃないの女性ホルモンが悪いのよ!」なんてことを言っていたことを、今私自身それを実感しています。笑 女性ホルモンはティースプーン一杯分で、二十歳をピークに、緩やかに減...
「ブログリーダー」を活用して、a_さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。