chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • インスタントポットで作る便秘解消野菜スープ

    こんにちは。今日は健康的な野菜スープの作り方をご紹介します。用意するのは・お好きなお野菜数種類・スープの素・お好みでベーコン、ウインナーなど以上です。今回わたくしは・にんじん・セロリ・トマト3種類のお野菜とホールフーズでセールだったこちらのウインナーを1本だけ入れました。 ↓お野菜のだしは コチラ↓これら全てとお水400mlをインスタントポットに入れて(鍋でも大丈夫ですよ)圧力7分+自然に圧が下がるま...

    地域タグ:ハワイ

  • HSS型HSP気質の私が頭に来た仕事/モデルルーム

    こんにちは。以前、HSS型HSP気質の人に合う働き方としてコチラ→ 短期派遣の仕事をおススメしましたが実はこれも良いことばかりではなく私はこれで1度失敗しています。それは「モデルルーム受付」の仕事だったのですが期間は数か月しかも週末のみとのことだったので登録→面接→採用と順調に進みいざ出勤。業務内容としては基本的に受付にいてお客様が来たらお飲み物をだしたり後は掃除ですね。モデルルーム内のお手洗いも業務...

    地域タグ:福岡県

  • 就活 in ハワイ/履歴書編

    こんにちは。今日はハワイで就活するにあたっての履歴書についてお話しします。応募の際に必要な履歴書ですが日本って今も履歴書あるんですかね?昔は3枚100円くらいで売ってましたよね?ここハワイ(アメリカ)では決まった形式の履歴書はなく自分で作成します。そして写真添付はありませんし年齢、性別なども書きません。そして、いざ応募となった際中小企業の場合前回書いたように→就活 in ハワイ/応募編メールに簡単な自己...

    地域タグ:ハワイ

  • 就活 in ハワイ/応募編

    悲しい時~~「しゅうかつ」とタイプしたら「終活」が1番に出てきた時~~こんにちは。そんな訳で本日はハワイでの就活の様子をシェアしたいと思います。前回、本日面接に行ってきましたの記事でもチラッと書きましたが応募するときはネット経由がほとんどで求人サイトを通したものと(中小企業)会社のHP上の求人欄からと(大手)の、2つに分かれます。大手企業の場合応募受付ました。 ↓面接の日程を決めたいと思います。も...

    地域タグ:ハワイ

  • 昭和のコンビニ/姉さん

    こんにちは。今日は昭和のコンビニシリーズをお送りしたいと思います。以前の記事はコチラ↓大人の本たばこ焼きそばパン昭和のコンビニ私がバイトしていた某コンビニでは誰かの急なお休みで人手が足りなくなると店のオーナーの娘さんがヘルプで入ることがありました。20そこそこの姉さんは、ちょっとワルな雰囲気で某コンビニの制服をひるむことなく身にまとい休憩中にヴァージニアスリムを吸うその姿は校則が厳しく常にオンザ眉...

    地域タグ:福岡県

  • 本日面接に行ってきました

    こんにちは。世界中が大変なことになってる今観光業を占めているハワイも失業率が37%に達していると言われています。そんな中、仕事がある私は感謝するべきなんですがそこはほれ、HSS型HSP気質の血が騒ぎます。転職したいです。そんな訳で密かに5社ほど応募していたのですがやっぱりそう簡単に連絡なんかこないよね。と思っていた矢先立て続けに2か所から連絡がありました。ひとつは安定の州のお仕事!まさかここから連絡...

    地域タグ:ハワイ

  • ローカルに大人気。意外な日本のお土産

    こんにちは。今日はローカルは日本のどんなお土産が好きなのか。についてシェアしたいと思います。ここで何回か書いていますが以前の私の職場→ HSS型HSP気質の私がハワイで最も長く続いた職場ここは日本人は私1人でしたのでバケーションで日本に帰国した時のお土産を職場の皆はとても楽しみにしていました。なぜか東京バナナを福岡空港で買ったり(笑)(これはもうリクエストされていたので)そういったちょっとかしこまったもの...

    地域タグ:ハワイ

  • ハワイ/年齢性別

    こんにちは。今日はハワイのお話です。あれはまだハワイに来たばかりの頃街を歩いているとスタイルの良いきれいな人が私の前を歩いていました。と、その人が振り返ってびっくり年齢性別不詳、謎の厚化粧さんこういう人多いです。今ではすっかり慣れましたけどこれも文化の違いです。アジア系が多いとは言えハワイも一応アメリカです。アメリカは、女性にも男性にもセクシーさを求める傾向がありますし何に関しても年齢、性別なんて...

    地域タグ:ハワイ

  • 勤務開始前に辞めてしまった昭和のファミレス

    こんにちは。今回はタイトル通り勤務が始まる前に辞めてしまったファミレスのバイト話を。そう、あれは高1の夏。確かすぐに辞めた某ファーストフード店でのバイトの後昭和のコンビニの前のお話です。近所に某ファミレスがオープンすることになり中学時代からの友人の(某ファーストフードの幼馴染みではありません)「応募してみようよ」の一言でトントン拍子で話しは進み2人一緒の採用となりました。オープン前に仕事内容の説明...

    地域タグ:福岡県

  • HSS型HSP気質の私がハワイで最も長く続いた職場

    こんにちは。以前に、最短で辞めた仕事 in ハワイ → こちらを書きましたが今回はHSS型HSP気質の私がハワイで最も長く続いた仕事について。その職場はちょいちょい出てきていますこちらです。 ↓アラフィフのテラスハウスアラフィフの恋愛テーマソングHSS型HSP気質の私が職場で苦手な人ここは4年続けました。なぜ4年も続けられたのかと言うと・融通が利いた・人間関係が良かった・言いたいことを言えた。まず1...

    地域タグ:ハワイ

  • HSS型HSP気質の私が職場で苦手な人

    こんにちは。今回はHSS型HSP気質の私が職場で苦手とする人のお話を。リモートワークでもない限り職場に行けば上司なり、同僚なり誰かと一緒に過ごすことになりますがこれって一緒にいる時間が家族より長かったりするんですよ実は。職種にもよりますがフルタイムで働いていると実質1日に8時間~9時間職場にいることになります。一方家族は家に帰って一緒に過ごしたとしても出勤する前の1~2時間帰宅後の4~5時間後は寝ち...

    地域タグ:福岡県

  • 歯科助手のお仕事/今日お時間ありますか?

    こんにちは。今回は、歯科助手として働いていた時の出来事を。以前のお話はこちらにあります。↓HSS型HSPの私が最も長く続いた仕事。歯科助手のお仕事/前掛け私が勤めていた歯科医院はいつも予約がいっぱいでかなり忙しかったのですが急なキャンセルなどで時間が空いた場合短時間の簡単な治療予定の患者さんにもし時間があれば他の治療(例えば歯石取りとか、もろもろ)もしてあげていました。ある日のことちょうどそれに当てはま...

    地域タグ:福岡県

  • スーパーのレジ打ち/マルキョウ

    こんにちは。今日はスーパーのレジ打ちについてお話したいと思います。今でこそバーコードスキャンが当たり前の時代ですがアラフィフの私が子供だった頃のスーパーのレジは手打ちが基本でした。ごつごつしたタイピングライターのようなレジご存じですか?母と一緒に行く近所のスーパーではテキパキとしたおばちゃんの素早い手打ち作業に見とれておりました。158円、菓子98円×2つ、デイリーと言いながら、手打ちです。「将来はレ...

    地域タグ:福岡県

  • すぐに辞めた某ファーストフード店でのバイト

    こんにちは。今回はHSS型HSP気質の私がすぐに辞めたバイトのお話を。今から30年近く昔アラフィフの私が高校生になりたての頃(昭和のコンビニ→ ココでバイトする前の話です)帰宅途中に偶然幼馴染みと会い彼女が働いてるファーストフード店でバイトすることになりました。なんとなく憧れの世界だったファーストフード業界。しかし私の高校はバイトが禁止でしたので注文の商品を準備したりごみを片付けたり接客ではなく中で...

    地域タグ:福岡県

  • 昭和のコンビニ/大人の本

    こんにちは。以前、昭和のコンビニ→ ここ について書いていましたが今回もそのシリーズです。私が働いていた昭和のあの頃、あの店での約1年は一緒に働いてた人は皆良い人だったしお客さんに嫌な目にあったこともなかったのですがコンビニなだけにやはりネタはいろいろありましてそう、あれはある平日の夜シフトの時のこと・・・仕事帰りの人達が夕食やらアルコールやらを買っていく中1人の男性が何かを抱えレジに向かってきまし...

    地域タグ:福岡県

  • 転職したい

    こんにちは。いろいろと大変な時期。皆さんいかがお過ごしですか?観光業を占めているここハワイもすごい失業率で大変なことになっています。そんな中エッセンシャルワーカー(社会を支える必要不可欠な仕事)としてフルタイムで働いてる私は仕事があることに感謝すべきなんですが実は今の職場は本当にいろいろと・・・で30分に1回辞めたくなってるのが現状です。私のモットーとして次の場所が決まってからでないと辞めたくないの...

    地域タグ:ハワイ

  • 超敏感肌の人へおススメの日焼け止め

    こんにちは。以前に超敏感肌の人への、おススメ日焼け止め珠応報をシェアしましたが記事はここ→肌荒れ.・敏感肌・アトピーの人を救いたい。日焼け止めの選び方今回は、新しい日焼け止めを購入してみたのでその感想を。購入したのはコチラ↓Baby Bum SPF 50 Sunscreen Lotion使い心地ですが普段我が家の男性陣に使わせてるコチラの↓Blue Lizard Australian Sunscreenほどオイリーっぽくなく私が顔用に使用しているコチラの↓(残り少...

    地域タグ:ハワイ

  • コロナ太り

    こんにちは。皆さんいかがお過ごしですか?私はですね最近肉付きがよくなってましてこれが「コロナ太り」というやつでしょうか?いえ・・・・実はわたくし「社会を支える必要不可欠な仕事」いわゆるエッセンシャルワーカーとしてこの期間ずっと、フルタイムで働いております。なのになんで太るとかいな~~~~~この間なんかちょっと小走りした時に(渡れると思った信号が赤に変わりそうになった・・・)太ももの後ろ側(おしりの...

    地域タグ:ハワイ

  • 博多祇園山笠

    こんにちは。今年はいろいろな行事、イベントが中止になりとても残念ですね。福岡の代表的な行事博多祇園山笠も、来年へ延期となってしまったようです。前に福岡に里帰りした時に「集団山見せ」を見物に行ったのですが山笠ナビ←情報いっぱい。ご参照ください。目の前で見るとやはり迫力ありますね。息子も見入っておりました。その夜は自分のパンツを食い込ませ即席のふんどしで舁き手になりきっておりましたがそれを見ていた私の...

    地域タグ:福岡県

  • 福岡で焼き鳥

    こんにちは。今日は福岡の焼き鳥事情についてお話します。すでにご存じの方も多いかと思いますが地元民は焼き鳥屋に行っておきながら、焼き鳥以外のものを食べます。本当です。お店に行くとまずはポン酢がかかったキャベツが運ばれてきます。え?注文してないよ。と思わないでください。これはあくまでも焼き鳥を置く皿と思ってください。そしてこのポン酢ですが正確に言うとこれはポン酢とはちょっと違ってもう少し醤油っけが少な...

    地域タグ:福岡県

  • HSS型HSP気質の私が職場でトレーニングする側になって気づいたこと。

    こんにちは。今回は私がトレーニングする立場になって改めて気づいたことを皆さんにシェアしたいと思います。それは皆さん、新しい職場でトレーニング受けている時にメモをとっていますか?転職が多いHSS型HSP気質の人は新しい職場に行く度に1からやり直し。を繰り返しています。他人に気を遣うので何度も聞いては悪い。とノート持参で書き込みしてる人が多いかと思います。私ももちろんそうです。が、私が、ここハワイで奇跡的に...

  • HSS型HSP気質の私にとって楽しかった仕事

    こんにちは。今回はHSS型HSP気質の私が楽しかったな。と思った仕事について書きたいと思います。以前に私の初めての仕事として新聞配達のお話をしましたがまぁあれはほぼお手伝いに近かったので今回の仕事が初めてと言えるかもしれません。アラフィフの私が中学1年、学校は冬休み。という頃「年末年始のお餅販売のお手伝いをして欲しい」という話があるところから回ってきまして福岡ではちょっとした有名な食品を取り扱って...

    地域タグ:福岡県

  • おススメ福岡の銘菓/ポルトガル人が長崎へ

    こんにちは。今回は自称、ハワイ在住福岡親善大使が独断と偏見で選ぶ福岡のおススメ土産(銘菓)をご紹介したいと思います。さっそくですが堂々の1位はこちら ↓さかえ屋の南蛮往来 写真はさかえ屋さんのHPからお借りしました。香ばしいアーモンド生地とたっぷりのバターで焼き上げたお菓子。底に入ってるラズベリージャムの甘酸っぱさが美味しさを引き立てます。私はもっぱら自分用に買いますです。そして2つ目はコチラ左衛...

    地域タグ:福岡県

  • HSS型HSP気質の私が初めてした仕事

    こんにちは。HSS型HSP気質の人は、転職を繰り返しがちと言われていますが私も、今までの人生でバイトを含め30回近くの転職をしております。そこで今回はHSS型HSP気質である私の記念すべき第一回目のお仕事のお話しをしたいと思います。(実は某コンビニが初めてのバイトではないのです。)そうあれは40年近く昔・・・・アラフィフの私が小学生だった頃子供たちの間で「新聞配達」が大流行しました。その時中学生だっ...

    地域タグ:福岡県

  • タバコのおつかい/ロングピース

    今の時代はタバコやお酒を買うのに身分証明書が必要ですよね?アラフィフの私が子供の頃はそんなものなかったのでタバコのおつかいに行かされてました。ある日親戚のおいちゃんが我が家にやって来た時のこと。おいちゃんのたばこがきれてしまったようでおつかいをたのまれました。「ロングピース買(こ)うてきてね」たばこの名前を忘れないようにロングピースと呟きながら近所のタバコ屋さんに向かいました。「ロングピース、ロン...

    地域タグ:福岡県

  • 地元民目線で見た福岡の美味しいうどん

    こんにちは。昨日は福岡の名物、とんこつラーメンのお話をしましが最近ではこれも有名なお話。福岡は「うどん」も美味しいのです。うどんが市民に浸透している福岡では日曜の昼下がり、家族皆でうどんを食べに行くのも普通にあり、です。そこで今回は自称、ハワイ在住福岡親善大使のわたくしがおススメする福岡の美味しいうどん屋さんを3軒ご紹介します。まず最初は「ウエスト」市内各地にたくさんの店舗がありお手頃価格で気軽に...

    地域タグ:福岡県

  • とんこつラーメン

    こんにちは。今年はこんな状況ですので楽しみにしていたハワイ旅行をキャンセルされた方も多いかと思います。私もですね帰れないと思えば思うほど地元の福岡に帰りたい気持ちでいっぱいでございます。自称「ハワイ在住、福岡親善大使」の私としてはやはり年に1度くらいは一時帰国して福岡の現状を確かめなければ!という使命に燃えております。さて福岡と言えば「とんこつラーメン」が有名ですが実は最近の帰国時には食べておりま...

    地域タグ:福岡県

  • HSS型HSP気質の人に合う働き方

    こんにちは。今日は、私の経験をもとに(かなり昔なのですが)HSS型HSP気質の人におススメする働き方について書きます。それはずばり「短期派遣」です。理由はこの4つ・不得意である長期継続を意識しなくて良い。・トレーニングの充実・仕事内容が明確である・人間関係のしがらみがないまず最初の・不得意である長期継続を意識しなくて良い。HSS型HSP気質の人は「転職が多い」=「長く続かない」という部分を気にして...

    地域タグ:福岡県

  • 押しミシン

    マスクをするのが当たり前の世の中になってきていますが皆さんいかがお過ごしですか?手作りされた方も多いかと思います。私もいろんな方の動画をみながら手縫いで作りました。ミシンがあると便利なんでしょうけどね・・・でも私の興味を引いたのはミシンではなくファブリックカッターでした。これ気持ち良さそうですね。一気に切れるでしょうね。日本版もいろいろありますね。購入したら使い心地をお知らせしまーす。そうそう話が...

  • HSS型HSP気質の私が数か月で辞めた医療事務について

    こんにちは。今日はHSS型HSP気質の私が数か月で辞めた「医療事務の仕事」についてお話しします。医療系の仕事はHSS型HSP気質の人に向いていると思います。なぜなら日々いろんな患者さんと接することができるのは刺激追求型のHSS気質の人に患者さんの気持ちに寄り添って役に立ちたいという気持ちはHSP気質の人にぴったり。これら2つを最大限に活かせる仕事だと思うからです。実際「歯科助手」の仕事は今までで1...

  • 昭和のコンビニ/たばこ

    こんにちは。今日もバイトのお話です。コンビニでのバイト、最初の難関は「タバコの銘柄」を覚えることではないでしょうか。今では番号が振ってあったりして逆に「番号で言え!」「銘柄覚えろ!」などと大激論してるとかしてないとか・・・タバコが1箱200円くらいだった昭和のあの頃はタバコに番号なんかありませんでした。「マイルドセブンライトちょうだい。」と言われても分かる訳がなくしばらくはこんなやりとりをしていま...

    地域タグ:福岡県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あータロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あータロさん
ブログタイトル
LIFE IN HAWAII
フォロー
LIFE IN HAWAII

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用