chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャーリーの青空トーク https://blog.goo.ne.jp/otfk24

50を過ぎた不良オヤジが、ライフワークの「姓名判断」の話を中心に徒然語らせていただきます。

幸せは、正しい命名から。 1人から家族へ、家族から社会へ幸せの輪を広げ、充実した人生を送るには必須のもの。突然の事故や病気から身を守るには、姓名判断による正しい名前を持つ事が唯一の方法です。

チャーリー 松
フォロー
住所
ミクロネシア
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/06/08

arrow_drop_down
  • 海外生活の面倒な事・・・

    またまた、永らく更新が出来ズ、ごめんなさい!ズボラチャーリーのいつもの事で・・・極少数のファン(?)の方には申しわけなく思っています。デタラメ(適当)もここまでくりゃ腹も立たないえしょ?((´∀`))ところで、大西つねき氏が衆議院選挙に向け動きだしました!神奈川4区(鎌倉・大船)での旗揚げです。応援よろしくお願いします。チャーリーの勤める会社はコロナ禍の影響で大量解雇の嵐が吹き荒れ、ごく少数の社員をもって一部の部所を限定的に再開しました。が、通常営業には程遠く、まだまだ五里霧中、とは言ったものの元々先の事を見通すなどと傲慢極まりないと常々思っていたので、それ程の不安もありません。所詮人の浅知恵で先のことなど見えるハズも無く、一瞬先も判らない時間の流れに身を置きジタバタしたところで、コロナ禍が有ろうが無かろうがど...海外生活の面倒な事・・・

  • 日本のドン詰まり超極限閉塞感を脱出する唯一の手段

    ロックダウン中の8月17日に会社から再出勤の連絡が入り、以来バタバタしておりました。お陰で、10日も更新出来ず・・・相変わらずズボラな主です。やれやれ、3月末以来4か月以上も体を動かしたいなかった為にペースを掴むまで難儀しました。実際は通常業務にはほど遠い状態で極わずかのスタッフ・管理職による変則オペに止まり、大恐慌への経済の縮小は加速度的に進んでいます。25年以上に及ぶデフレ。超高齢者社会。消費税他掛かる重税。上がらない労働賃金。将来への不安。希望の持てない今の社会。挙げればキリの無い不安材料ばかりです。これらの社会不安・閉塞感は現状のままではどうにもならない。という答えに至りました。れいわ新選組の例をみるに付け、今の既成政党の政治活動の限界を感です。日本の社会は1945年以降、連合国(グローバリスト)により...日本のドン詰まり超極限閉塞感を脱出する唯一の手段

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャーリー 松さんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャーリー 松さん
ブログタイトル
チャーリーの青空トーク
フォロー
チャーリーの青空トーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用