chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 岡村昭彦写真展 @ Photo Museum Ireland

    私は絵葉書を集めているので、テンプルバーの Photo Museum Ireland のブックショップによく行きます。先週の土曜日にも新しい絵葉書が出てないかと見に行ったんですね。そしたらありました。Akihiro Okamura という日本人のフォトグラファーの撮影した北アイルランド紛争の写真の絵葉書です。どういうわけか岡村さんの本も平積みになっていました。日本語の本とこちらで出版された写真集です。 岡村さんの名前はそれまで聞いたことがなかったので、北アイルランド紛争の写真を撮っていた日本人がいたんだなあという感想でした。そして、絵葉書と本を2冊とも買って帰りました。 家に帰ってインターネッ…

  • 福岡

    3月19日。萩からバスで新山口駅へ。そこから新幹線で博多駅。 博多駅でラーメンを食べてから福岡市美術館へ。福岡市ぐらいになりますと、市立美術館でも収蔵作品はすごいですね。バスキア、ウォホール、シャガール、ミロ、ダリなどを見ることができます。入館料がたった200円なんですよ。日本の古典美術のコーナーでは仁王像も迫力がありました。 その後、六本松というエリアにいってブックオフに寄りました。購入した本は筒井康隆『文学部唯野教授』と田岡由伎『お父さんの石けん箱』。 夜は喜水丸という博多駅近くの店で刺し身定食。宿はアパホテル。アパホテルは会員になればチェックインもチェックアウトも楽でいいですね。 『桜を…

  • 3月18日。朝、岡山から萩に向かう。まず新幹線で新山口駅へ。新山口駅は昔は小郡駅といったそうですね。小郡駅は昔から山口県中部の交通の要所。小郡町は平成の大合併で山口市の一部となり、駅名ものぞみ停車駅となることを条件に新山口駅となったそうです。 萩へは新山口駅から高速バスが出ています。JR中国バスと防長バスの相互乗り入れです。所要時間は約60分。料金は片道1600円です。 最近、私はジオゲッサーというオンライン・ゲームをやっています。Google Map 上の任意の地点の画像が表示されて、そこがどこかを当てるゲームです。山口県はガードレールが黄色いというのが有名で、黄色いガードレールを見たら山口…

  • 倉敷

    3月17日。朝、彦根から米原を経由して新幹線で岡山に移動します。岡山は父親が児島に単身赴任していたので週末に泊まりにいったような記憶もあるのですが、記憶があやふやなので今回一泊することにしました。宿は岡山駅前にとりましたが観光の目的は倉敷です。 倉敷ではまず大原美術館に行きました。大原美術館は小学校の高学年のころに来たことがあります。あのときは家族そしてひいおじいちゃんと一緒に三朝温泉に旅行に行く途中に立ち寄ったのでした。エル・グレコ、モネ、ピカソ、ゴーギャンなど。日本の工芸品を展示した工芸館もなかなか見ごたえがあります。 倉敷でもう1つ行きたかったのが美観地区に店を構える蟲文庫という古本屋さ…

  • 彦根

    日本に一時帰国すると1週間ぐらい日本国内を旅行するのが恒例になっているのですが、今回は奮発して2週間。これまでに宿泊したことのない県ですべて一泊するのが目的です。 3月16日。ベースキャンプの横浜からまず向かったのは彦根です。一泊目は滋賀県ということで、どこにしようかと思ったのですが、新幹線停車駅の米原から彦根はすぐということで彦根泊にしました。 彦根はなんといっても彦根城ですね。現存12天守の1つであり、国宝となっている5つの天守閣の1つでもあります。中に入って上までのぼることもできます。昔の階段はどこもとても傾斜がきついんですね。 日本を旅行するときは宿だけきめて、あとはいきあたりばったり…

  • 胃と大腸の内視鏡検査

    今回日本に一時帰国してしようと思っていたことの1つは胃と腸の内視鏡検査を受けることでした。2月におなかの調子が悪くてダブリンでお医者さんにいきました。それは消化剤みたいなのをもらっておさまったのですが、せっかくなので日本で内視鏡検査をしてもらおうと決めました。 私は15年ほど前に一度だけ大腸の内視鏡検査を受けたことがあります。アイルランドの病院です。そのときは痔がひどくて、痔の手術をするときに同時に内視鏡検査をしてもらったのでした。大腸に異常はありませんでした。 今はオンラインで予約ができるのでアイルランドからでも日本の病院を楽に予約できます。帰国した翌日に問診の予約を入れ、1週間後に内視鏡の…

  • 山本高樹さんのジオラマとカストリ書房と吉原

    3月に日本に一時帰国して日本国内を旅行したりしてきたので、そのことをつらつら書いていこうと思います。 日本にかえってすぐ、3月10日の土曜日にカストリ書房というところに行ってきました。こちらは東京は吉原にある遊郭関連の書物が専門の本屋さんです。ラムザイヤー論文論争以来、慰安婦や遊郭について興味を持っているので、カストリ書房のことは前から気になっていたのですが、今回、山本高樹さんというジオラマ作家が作成した吉原のジオラマが展示してあるというので見に行ってきました。展示はこの日が最終日。 そのジオラマがこちら (写真撮影OKでした)。2つありました。精緻かつほのぼのです。 カストリ書房で購入した本…

  • バッジをいっぱい買いました

    3月に一か月近く日本に一時帰国していたのですが、アイルランドに帰ってきてさっそく Adverts.ie (売ります買います) でバッジを 2 ロット買ってしまいました。まずこちら。 RTE のスポーツ部門のバッジみたいですね。1990年イタリアFIFA W杯、1994年アメリカFIFA W杯、1996年アトランタ五輪など全部で17個。これまでに見たことのないバッジばっかりなのでよかった。40ユーロ。 次はこちら。 いちばんのお目当ては下側の左手にある2つのボタンバッジ。アメリカW杯のときのライオンズ・ティーのバッジですね。このロットを売ってくれた方はどうも労働組合にかかわっていた方のようですね…

  • 2024年3月に見た映画

    Mission: Impossible – Dead Reckoning Part One 邦題: ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE (2023 年、アメリカ) 3/7 at 飛行機の中 監督: クリストファー・マッカリー 出演: トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、ヴィング・レイムス、サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン、ヴァネッサ・カービー、イーサイ・モラレス、ポム・クレメンティエフ、ヘンリー・ツェニー 日本に帰る飛行機の中でみました。小さな画面からも伝わってくる緊迫感。iMaxとかでみたらすごいんでしょうね。楽しめました。 Anatomy of a F…

  • 憲法改正案は2つとも否決

    前回のブログ記事で問題なく改正案がとおりそうなどと書いてしまいましたが、憲法修正法案は2つとも大差で否決されてしまいました。2月中旬の世論調査ではYes派がパーセンテージで30ポイント以上リード、3月初頭でも15ポイント以上リードしていたのに、最後にNo派がまくった形になりました。Yes派がリードしていたとはいえ、投票日が近づくにつれてまだ態度を決めていないという有権者の数は増えていたようです。 今回の改正を推進した与党の敗因は準備不足です。新しい条文の文言はあまり練られておらず、議論も深まらず、キャンペーンも拙速で国民を説得できませんでした。その原因の1つは3月8日の国際女性デーに投票を行う…

  • 3月8日の国民投票

    アイルランドでは憲法改正を問う国民投票が3月8日に行われます。 変更が提案されているのは2点。 まず、「家族(family)」とは婚姻だけではなく持続的な関係 (durable relationship) に基づく場合もあることを明記しようとするもの。もう1つは、これまで家庭におけるケアは女性の役割のように読める条文があるのですが、そこから性別への言及を削除して描き直すということです。1837年に憲法ができてから、39番目と40番目の改正案ということになります。 詳しくは英語ですがこちらのWikipedia ページをどうぞ。 政権政党のフィネ・ゲール、フィアナ・フォイル、緑の党は両方の改正にY…

  • 2024年2月に見た映画

    tarafuku10.hatenablog.com 3本見ました。 アメリカン・フィクション (2023 年、アメリカ) 2/14 at Light House Cinema 監督: コード・ジェファーソン 出演: ジェフリー・ライト、トレイシー・エリス・ロス、ジョン・オーティス、エリカ・アレクサンダー、アダム・ブロディ、レスリー・ウーガムス、キース・デイヴィッド、アイサ・レイ、スターリング・K・ブラウン 裕福な医者の家系に生まれ、自分は作家になった中年の黒人男性が主人公。最近は執筆のほうはあまりぱっとせず大学で創作を教えていたりもする。不平等な社会を告発するようなありがちな黒人文学を蔑んでい…

  • 象の置物を買いました

    象の置物を買いました。体高30cm弱。象にはボディペインティングがしてあって、青空をバックにアイルランドの郵便ポストが描かれています。郵便好きの私としてはずっとほしいと思っていたのですが、高くて買えませんでした。正価は258ユーロだったと記憶しています。しばらくするとそれが半額になりました。それでも129ユーロなので手がでません。これはもう少し待てばもっと下がるのではないかと定期的にこのお店に通っていたのですが、ついに昨日、49ユーロまで値下げされていたのです。即決で購入しました。 買った場所はジャービス・ショッピング・センターにある Carraig Donn というお店。女性向けのファッショ…

  • 2024年1月に見た映画

    tarafuku10.hatenablog.com Priscilla (2023 年、アメリカ) 1/4 at Light House Cinema 監督: ソフィア・コッポラ 出演: Cailee Spaeny, Jacob Elordi エルビス・プレスリーの妻だったプリシラ・プレスリーの伝記映画。ドイツで彼が兵役についていたときに出会ってから離婚するまで。プリシラはお父さんが軍人だったんですね。先月見た『マリー・アントワネット』もそうだったけど、世間的には大きなストーリーの脇役として世間に認知されていた女性にソフィア・コッポラは声を与えていくんですね。 Fallen Leaves (2…

  • 2023年9月~12月に見た映画

    tarafuku10.hatenablog.com The First Slam Dunk (2022 年、日本) 9/3 at Light House Cinema 監督: 井上雄彦 出演: 仲村宗悟、笠間淳、神尾晋一郎、木村昴、三宅健太 甘酸っぱい青春系のアニメはよく見ているのだが、スポ根もののアニメを最後に見たのはいつか覚えていない。私はスラムダンクは漫画も読んだことないけど、たいへんおもしろかった。 Killers of the Flower Moon (2023 年、アメリカ・イギリス) 邦題: キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン 10/25 at Light House Cinem…

  • シェーン・マガウアン (1957 - 2023)

    ポーグズのフロントマンだったシェーン・マガワンが亡くなりました。65歳。数週間前に奥さんのヴィクトリアさんが病床のシェーンの写真をツイッターにあげていたので、その写真を見て多くの人は心の準備ができていたのではないでしょうか。 私がアイルランドにきた大きな理由の1つがポーグズなのです。アルバムを聞いてこれまでで一番衝撃を受けたのがポーグスの2枚目でした。粗削りで若々しくしかもノスタルジック。パンク・ロックとアイリッシュ・トラッドの合わせ技というアイデア自体はシンプルかもしれませんが、シェーンでなければこれほどの斬新さを感じさせるアルバムにはならなかったのではないかと思います。当時まだデビュー盤は…

  • ダブリンの暴動

    おととい(23日)の夜にダブリンのシティ・センターで暴動がありました。Luasの窓ガラスが割られ、バスに火がつけられ、お店が略奪されました。 その日の昼過ぎに、パーネル・スクエアでナイフによる襲撃事件が発生しました。男が学校帰りの小さな子供3人と大人2人を負傷させました。そのうち子供一人が危篤状態とのことです。 当初、メディアでは犯人のプロフィールについてはほとんど報道されていなかったのですが、SNSでは犯人はアルジェリア系の移民であるという情報が早くから出回っていました。そして、こうした事件が起きるのは移民政策の失敗のせいだという扇動があり、社会の隅に追いやられている人々の不満のはけ口として…

  • 2024年欧州選手権予選第8戦: オランダ1-0アイルランド

    11月 18 日 (土) にアムステルダムで行われた2024欧州選手権予選第8戦で、アイルランドはフランスに1-0で敗れました。アイルランドは5チーム中4位でフィニッシュ。予選敗退が決定です。他のチームはまだ試合が残っているのですが、フランスとオランダが1位と2位で本線出場がほぼ決定。3位はギリシャで5位はジブラルタルです。 www.youtube.com オランダの得点を決めたのはベグホルスト(11分)。最少得点差による敗戦でしたが、アイルランドとしてはあまり盛り上がるところのない試合でした。 この予選でアイルランドが獲得した勝ち点は6。ジブラルタルからの2勝だけ。 2020年から指揮を執っ…

  • ジェリー・アダムズのフィギュアを買いました

    ジェリー・アダムズのフィギュアを買ってしまいました。Whyte’s というオークション・ハウスで歴史関連のオークションがあり、そこで買いました。フィギュアが歴史関係なのかということですが、まあ他の出品物は由緒ある文書とかメモラビリアとかなので、これだけノベルティ的な面白味で追加されたという感じでしょうか。 写真の右側はアライアンス党の元党首のジョン・アルダーダイスです。1990年頃に制作されたもので、S. Dee という署名が入っています。 今回のオークションはタイムド・オークション。ヤフオクなどと同じように期間をきめてオンラインで入札していく形式です。ヤフオクの自動延長ありと同様に、締切間際…

  • モリーさんの Instagram アカウントを作りました

    友人に勧められてモリーさんのインスタグラムのアカウントを作りました。 https://www.instagram.com/mollytarafu/ インスタグラムを利用するのは初めてなのですが、写真や動画をアップロードするだけなので気軽に投稿できますね。 アイルランド情報 人気ブログランキング - 海外生活ブログ

  • アンディ・ウォーホール展 @ ヒュー・レーン・ギャラリー

    パーネル・スクエアのヒュー・レーン・ギャラリーで行われているアンディ・ウォホール展に行ってきました。 アンディ・ウォーホールというと、キャンベルのスープ缶やマリリン・モンローのシルクスクリーンの作品がまっさきに思い浮かびますが、今回の展示ではそれらだけでなく、ウォーホールが生涯を通じて生み出した作品の数々が展示されております。 習作時代の素描、花・銃・ハンマーと鎌などをモチーフにした絵画、自画像、映像作品など、作品数も多く、見ごたえのある特別展でした。 ヒュー・レーン・ギャラリーはアイルランドのモダン・アートを収集・展示するダブリン市立の美術館で、美術収集家・画商のヒュー・レーン (Hugh …

  • モリーさん、初めてのチュール

    先日、日本に帰国したときに、「猫のコカイン」などとも噂されるチュールを買ってきました。 モリーさんは基本的にカリカリしか食べません。ウェットは全然たべないんですね。これまでも日本から猫のオヤツ的なもの、メザシとかを買ってきたのですが、見向きもしませんでした。 さて、モリーさんは猫の本能にさからえず、チュールに食いついてしまうのか。動画でご確認ください。m(_ _)m www.youtube.com

  • KBC銀行から75ユーロの小切手が届きました

    今日の朝、KBC銀行から封筒が郵送されてきました。昔この銀行に口座を持っていたのですが、アイルランドでの事業を撤退するということで口座を閉じるように言われ、閉じました。もう2年ほど前の出来事です。ですから、「なんでいまさらKBCからお手紙が?」というのが最初の感想でした。 ちなみにKBCはもともとはベルギーの銀行ですが、アイリッシュ・インターコンチネンタル・バンク(IIB)という銀行を買収して1978年にアイルランド市場に参入したのでした。 さて、封筒を開けてみますと、なんと75ユーロの小切手が同封されていました。手紙を読んでみますと、利率の変動について預金者に伝達するのに不備があったというこ…

  • スミスフィールド: 世界で2番目にクールな街

    私の住むダブリンのスミスフィールドが世界で2番目にクールな街に選ばれました。 www.timeout.com これはタイムアウト誌が毎年発表しているランキング。今年で6年目です。自分の住む都市でどの地域 (neighbourhood) がイケているかというのを12000人以上に聞いたうえで、各都市に住む編集者や専門家の意見を取り入れてランキングを作成したそうです。 一位はコロンビア・メデジン市のラウレス。日本からは東京の富ヶ谷が10位、大阪の道頓堀が37位にランクインしています。 タイムアウト誌に掲載されたスミスフィールドの説明文はこう始まります。「スミスフィールドは、消え去ることを拒むダブリ…

  • クランベリーズの『ゾンビ』がラグビー・アイルランド代表のアンセムになった

    いま行われているラグビーW杯でアイルランドが強敵の南アフリカを13対8で下しました。試合終了後、スタジアムのアイルランド・サポーターたちはザ・クランベリーズの『ゾンビ』を大合唱したんですね。私はちょっとびっくりしました。『ゾンビ』がスポーツの大会で歌われているのを知らなかったので。 Has Zombie ever sounded better. The character shown by this Irish team is inspirational. What a night pic.twitter.com/a2Cdx2kxOY — Donal Lenihan (@LenihanDona…

  • ダンレアリにアイルランド最大のスケートリンクがまもなくオープン (冬の間だけ)

    ダンレアリのハーバーにアイルランド最大のスケートリンクができるそうですね。常設ではなく冬の間だけですが。11月10日から1月21日まで。料金は10月までに予約購入すれば12ユーロ。それ以降は14ユーロだそうです。 ダブリンではここ数年、ブランチャーズタウンにも冬にスケートリンクができます。去年は約10万人が利用したそうです。 コークでは2007年からフォタ・アイランドに仮設スケートリンクが毎冬できるようです。 ダンレアリのスケートリンクではペンギン・スケート・エイズなる初心者向けの補助具も貸し出してくれるそうです。 アイルランドでこういう冬の間だけの仮設スケートリンクができるようになったのは0…

  • ダブリン・マラソンとW.B.イェイツ

    アイルランドは文学の国として知られています。ノーベル文学賞の受賞者を4人も輩出していますし、2010年にはダブリンがユネスコ文学都市に選ばれています。 今年はW.B.イェイツがノーベル文学賞を受賞してから100周年なんですね。そこで毎年行われているダブリン・マラソンの完走者に贈られるメダルに、イェイツの肖像と彼の言葉が刻印されることになりました。 彼の言葉とは「ここには見知らぬ人などいない。これから友人になる人がいるだけだ」。ダブリン・マラソンはフレンドリーな雰囲気がウリだそうで、それにふさわしい警句でもあります。 ところが、この言葉はイェイツのものだと広く信じられているものの、確かにそうだと…

  • きょう買った絵葉書

    ランチを食べに出たついでに街を歩いて絵葉書を何枚か手に入れました。 まず、テンプルバーの IFI の下にあるギャラリー・オブ・アイルランドの本屋で買った絵葉書4枚。 左側が1991年のBono @ ウィーン。中央上はピート・スミスさんという写真家の写真集『Local』からの1枚。スミスさんはタラ (Tallaght)出身で地元の日常の様子をカメラに収めました。中央下はキルデアの移動教会。撮影は1972年ということがわかっているのですが、撮影者は不明だそうです。左側は夜明けのリムリック。オーエン・オコネルさんの作品。1枚2ユーロでした。 次にケーペル・ストリートにあるチャリティー・ショップでカー…

  • Red Bubbleで初めて売れました

    以前、Red Bubble というサイトで絵葉書を買っているという話をブログ記事に書きました。これは、写真家やイラストレーターが自分の作品をアップロードして、購入者が注文すると、オンデマンドで印刷して郵送してくれるサービスです。絵葉書などの紙モノだけじゃなくて、文房具やらエプロンなどの衣類やらのグッズに印刷することもできます。 数か月前に、私もちょっと試しに自分の写真を数枚アップロードしてみたんですね。自分の写真を絵葉書として購入することもできるわけですから。 そしたら昨日はじめて写真が売れたのですよ。アイリッシュ・タイムズの社屋の外にある時計の写真。ステッカーにして買ってくれました。売値は1…

  • 新しい冷蔵庫が来ました

    新しい冷蔵庫が届きました。朝、10時から1時の間に配達しますというテキストメッセージが来て、10時半ごろ届きました。 ウチはエレベーターのない3Fなのでこういう重いものを運んでもらうとき申し訳ない気持ちになります。お店の方では配達の人を2人手配してくれようとしたのですが、階段を上げるのは私も手伝いますよというとワンマンのデリバリーにしてくれました。配達料金が違うのかどうかは確認しませんでした。 古い冷蔵庫は引き取ってもらうので、昨日のうちに廊下に出しておきました。冷蔵庫の下の床や後ろの壁を見るのは23年ぶりとなります。コンセントも23年間差しっぱなしだったというのはすごくありませんか。今年大学…

  • 2024年欧州選手権予選第5戦: オランダ2-1アイルランド

    9 月 10 日 (木) にダブリンのAVIBAスタジアムで行われた2024欧州選手権予選第5戦で、アイルランドはオランダに2-1で敗れました。 www.youtube.com 前半4分にコーナーキックからオランダのDFファンダイクのハンドでアイルランドはPKを獲得。これをアイダが決めてアイルランドが先制。 しかし、19分にスルーパスに抜け出したダンフリーズをGKバズヌがたおしてオランダにPKを献上。ガクポに決められて同点に追いつかれます。 後半56分、オランダは右サイドで浮き球のパスを受けたダンフリーズが中央に折り返し、それをベグホルストが決めて逆転に成功。試合はそのまま2-1で終了しました…

  • 2024年欧州選手権予選第4戦: フランス 2-0アイルランド

    9 月 8 日 (木) にパリのパルク・デ・プランスで行われた親善試合。2024欧州選手権予選第4戦で、アイルランドはフランスに2-0で敗れました。 www.youtube.com フランスは19分にチュアメニが豪快なミドルを決めて先制。後半早々にチュラムがゴール前の混戦から決めて追加点。そのまま逃げ切りました。 フランスの先発メンバーの所属クラブを見てみますと、ACミラン(3人)、バルセロナ(2人)、パリ・サンジェルマン(2人)、バイエルン・ミュンヘン、レアル・マドリード、アトレティコ・マドリード、ユベントスですよ。もう綺羅星のようなクラブばかりです。でも、11人中9人はフランス国外のクラブ…

  • シャワーヘッドと便座と冷蔵庫を買いました

    思い立って、前々から新しくしようと思っていた家の中のものを一新しました。 せっかくの機会なので、以前から家の中で新しくしようと思っていたものを新しくすることにしました。 まず、シャワーヘッド。水が出てくる面(小さな穴がいくつも空いているところ)が割れてしまって、そのまま5年くらい使ってましたかね。左が古いやつ、右側が新しく買ってきたものです。 プラマーを呼んで取り替えないといけないのかと思いましたけど、単なるねじ込み式なので簡単に交換することができました。お値段は50ユーロくらい しかし、前のシャワーヘッドは後ろにツメがついていて、タイル側に取りつけた金具に引っ掛ける形で固定できたのですが、新…

  • シャワーヘッドと便座と冷蔵庫を買いました

    今月の下旬から3週間ほどまた日本に一時帰国することにしました。半年前に帰ったばかりですが、その前はパンデミックで4年以上帰ってなかったのでまあいいかと。 家を空けるときはモリーさんをどうするかというのが一番の問題となります。前回はお友達のところに預かってもらって、たいへんよくしていただいたのですが、やはりモリーさんは環境が変わるのがとても苦痛のようです。で、今回はお友達の紹介で知り合いの方にウチに住んでもらえることになりました。 せっかくの機会なので、以前から家の中で新しくしようと思っていたものを新しくすることにしました。 まず、シャワーヘッド。水が出てくる面(小さな穴がいくつも空いているとこ…

  • 2023年7月と8月に見た映画

    Small, Slow but Steady (2022 年、日本・フランス) 原題: ケイコ 目を澄ませて 7/7 at Light House Cinema 監督: 三宅唱 出演: 岸井ゆきの、三浦友和、仙道敦子、三浦誠己、松浦慎一郎 耳の聞こえないプロ・ボクサー、小笠原恵子の自伝をもとにした映画。岸井ゆきのは日本アカデミー賞の主演女優賞を受賞。キネ旬の日本映画部門ベストテン第1位。毎日映画コンクール日本映画大賞。小品ながらパワフルな作品。 Asteroid City (2023 年、アメリカ) 邦題: アステロイド・シティ 7/11 at Light House Cinema 監督: ウ…

  • 2023年上半期に見た映画

    The Fablemans (2022 年、アメリカ) 邦題: フェイブルマンズ 1/7 at Light House Cinema 監督: スティーヴン・スピルバーグ 出演: ミシェル・ウィリアムズ、ポール・ダノ、セス・ローゲン、ガブリエル・ラベル、ジャド・ハーシュ スティーヴン・スピルバーグの自伝的な映画。冒頭でスピルバーグが登場して観客に語り掛けてくるのがいいんですよ。 Aftersun (2022 年、アメリカ・イギリス) 邦題: aftersun/アフターサン 2/21 at Light House Cinema 監督: Charlotte Wells 出演: ポール・メスカル, F…

  • ダブリン・バスの広告を集めた動画 第6弾

    昨年1月から始めたダブリン・バスの広告を集めて動画にする企画、第6弾ができたのでYoutubeにアップロードしました。 www.youtube.com 今回の広告の中でインパクトがあったのはハインツのトマト・ケチャップの広告。これまでの常識ではケチャップをつけないものとされていた食べ物にもケチャップを付けてみては? とユーモアを交えて提案する広告。しかし、その中にお寿司にケチャップを付ける写真があるのですね。いやあ、さすがにお寿司にケチャップはないでしょうと思っていたら、いやマヨネーズがOKになったんだからケチャップもありになるかもしれませんよと言われ、ああそれもそうだな、と思ってしまいました…

  • スペシャル・オリンピックスから20年

    An Post がスペシャル・オリンピックを記念して2003年に販売したバッジを最近たてつづけに2つ購入してしまいました。 上のバッジは adverts.ie で郵送料込み10ユーロ。下のバッジはケーペル・ストリートのチャリティー・ショップで5ユーロでした。 スペシャル・オリンピックスというのは知的発達障害のある人のためのスポーツ大会で、4年に一度開かれています。日本でも冬の大会が2005年に長野で開かれました。 アイルランドでこれだけ大きな規模のスポーツ大会が開かれるというのはおそらく初めてだったので、たいへんな盛り上がりだったのを覚えています。私も日本のドキュメンタリー映画撮影のお手伝いを…

  • アイルランドはティーンエイジャーのように考えるべき

    先日アイリッシュ・タイムズに載っていた経済学者デイビッド・マクウイリアムスのコラムがおもしろかったです。アイルランドは、日本や他の西欧諸国と違って若い社会なんだから、老人のように考えるのではなくティーンエージャーのように考えるべきだ、という主張。 冒頭で日本のエピソードが出てきます。1963年に日本は100歳になった人に銀杯を授けることにしたのですが、そのときの対象者は153人でした。それが2020年には百歳以上の人は8万人になりました。2027年には17万人になるだろうと予測されています。 長生きすることは個人にとってはもちろんいいことなんですが、社会は人口構成に合わせて変えていく必要があり…

  • 映画『インディ・ジョーンズ』とMr. スクリーン

    先日、ほんとうに久しぶりにオコネル・ストリートのサヴォイ映画館に行ってきました。最後に行ったのがいつか覚えていない。もしかしたら1999年の『エニイ・ギブン・サンデー』まで遡るかもしれない。 観に行った映画は『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』。友人にものすごくおもしろいと勧められたので。けっこう前に封切りされたものなので、もうシティーセンターだとサヴォイでしかやってないんですね。 インディ・ジョーンズのシリーズは映画館でちゃんと見るのは初めて。テレビでやってるのを横目で見たことはあるかもしれませんが。 サヴォイも今は12ぐらいスクリーンがあるんですね。昔は4つだけだった気がしますが。座席…

  • HMVがダブリンに帰ってきた

    HMVの新しいショップが6月30日にヘンリー・ストリートにオープンしました。前はスポーツ用品店のエルベリーズがあったところかな。土曜日の今日、いってきました。 地下1階から2階までの3フロア。もちろんレコードやCDなどの音楽メディアも置いていますがそれはほんの一部。商品の中心はキャラクター・グッズですね。しかも日本発のものが体感で売り場全体の50%を占めています。 ダブリンにHMVのストアができるのは7年ぶり。昔は何軒かあったんですが、7年前にすべて撤退していました。2010年代にHMVは2回ほど経営が破綻しているのです。 あ、ここでHMVというのはHMV UK。イギリスのチェーンのことです。…

  • 7人制ラグビー・アイルランド代表のジョーダン・コンロイ選手

    先日、7人制ラグビーでアイルランド代表がイギリス代表を破って来年のパリ五輪出場を決めました。 私が注目している選手はウィングのジョーダン・コンロイ選手。快速のトライ・ゲッターです。 で、コンロイ選手はアフリカ系なんですね。アイルランドでもイングランドと同じようにラグビー選手はお金を払って通う学校に行っていることが多いです。中産階級というか裕福層ですね。公立学校ではラグビー・ボールに触る機会はほとんどないようです。 サッカーのアイルランド代表にはアフリカ系の選手は何人もいますが、ラグビーのアイルランド代表では非常に珍しい。15人制の代表ではこれまでも1人もいないんじゃないですかね。私は記憶にあり…

  • IKEAで本棚を買いました

    最近、本をいっぱい買って、床の上に散乱している状態になったので、IKEAに行って本棚を買ってきました。 この前IKEAに行ったのはいつかなあと思い出そうとしたのだけれど、思い出せない。お小遣いを見てみると、前回IKEAで買い物をしたのは2011年の4月にベッドサイド・ライトを買ったときだった。 IKEAに久しぶりに行ったので店内で迷いました。家具はショールームみたいなところで番号を控えて1階のセルフサービス・エリアにいって自分で商品を回収するのですね。 最初、大きい本棚を選んで1階で実物に触ったところ、とても重い。本棚ってこんなに重かったでしたっけ。それで、標準型の本棚にしました。45ユーロ。…

  • ダブリンのストリート・クロック

    ここ1か月ほどいい天気の日が多いですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はダブリン市内を車で走り回って写真を撮っていました。 私が撮影しているものの1つがストリート・クロックです。ストリート・クロックは動かないので撮るのが簡単です。撮り始めたのは昨年の3月から。最初はかっこいいクロックを見つけたので何枚か撮ったのですが、そのうち100枚ぐらい集めて動画にすれば面白いんじゃないかと思いました。 ダブリンに100個もあるのかわかりませんでしたが、とりあえずグーグルマップで主な商店街を見ていくと、どうやら100個ぐらいはありそう。 始めてみると、次々に新しいのが見つかります。去年のうちに150個…

  • レイトレイト・ショーの次の司会者はパトリック・キールティ

    3月にライアン・タブリディがレイトレイト・ショーを卒業することを発表しましたが、新しい司会者が決まりました。北アイルランド出身のパトリック・キールティさんです。9月に始まる第61シーズンから4代目司会者を務めます。 キールティはダウン県ダンドラム出身の52歳。スタンダップ・コメディアンです。学生時代に北アイルランド発のコメディ・クラブをベルファストで立ち上げ、その後テレビにも進出。1999年から2003年までBBC北アイルランドで『パトリック・キールティ・オールモスト・ライヴ』というチャット・ショーのホストを務めました。この番組は私もときどき見ていた記憶があります。その頃の彼は若手コメディアン…

  • ベッドが足りない

    友人が日本から来ているのですが、ホテルの値段を聞いてびっくりしました。何日かダブリンに泊まるのですが、1泊3万円だそうです。230ユーロぐらいなのかな。 そういえば、先日私もアイルランドの田舎に一泊旅行しようと思ってホテルの値段を調べたのですが、平日でも100ユーロはします。ウェストポートとかそのあたりですよ。これもびっくりしました。 これはどうしたんだと思っていたのですが、今日(月曜日)の新聞によりますと、ウクライナからなどの難民のために政府がホテルを確保しているのですね。そのためベッド数が少なくなっているのです。そして、ツーリズム関係の雇用が全国で10,000人分削られているそうです。宿泊…

  • 小さな本屋さん巡り

    今回の一時帰国でしたもう1つのことは、小さな本屋さん巡りです。本屋さんや古本屋さんが描いた書籍を何冊か読んで、おもしろそうなお店があるなあということで実際に行ってみました。 東北旅行のときに行ったのが仙台の「火星の庭」という古本屋兼カフェ。この店のことを知ったのは岡崎武志さんの『女子の古本屋』だったかな。店主さんの本は読んだことがないのだが、他の古本屋さんが書いた本をよむとよく出てくる。なんかいつもおもしろそうなイベントを企画しているようなイメージ。 買った本はこちら。『ジョイスのための長い通夜』はそりゃあアイルランドといえばジョイスなので。『ユキの回想』は藤田嗣治の2番目の妻の回想録。フラン…

  • 角館 (かくのだて)

    3月から4月にかけて1か月ほど日本に帰っていました。日本に帰るとJapan Rail Passを使って1週間ほど国内を旅行するのを慣例にしています。今回は東北を回ってきました。秋田や青森にはまだ行ったことがなかったので。 花巻の宮沢賢治記念館や五所川原の太宰治記念館「斜陽館」をめぐり、秋田県立美術館で藤田嗣治の「秋田の行事」を見たりしたのですが、街として印象深かったのが秋田県角館 (かくのだて) でした。 角館は江戸時代からの武家屋敷の通りが空襲にも遭わずにそのまま残っているのです。武家屋敷に実際に入って見て回ることができます。まだシーズンオフなので閉まっているところもあったのですが、3軒見学…

  • ヒギンズ大統領の愛犬が亡くなる

    マイケル・D・ヒギンズ大統領の愛犬、ブロード (Bród) が天国にいったそうです。10歳でした。 大統領は2匹のバーニーズ・マウンテン・ドッグを飼っていて、そのうちの1匹がブロードでした。2020年9月まではシオダ (Síoda) という名前の犬と一緒に飼われていたのですが、この犬が亡くなったあと、2021年の3月からは若いミシュナク (Misneach) とパートナーを組んでいました。 イギリスでは首相官邸にいるネコのラリーがよくニュースになりますけれども、大統領の忠犬たちもよくニュースになっています。 2020年の国際女性デーに大統領官邸で開かれたイベントにブロードが乱入して話題をかっさ…

  • 車を整備に出しました

    私の Nissan Note も満14歳を迎えたのでいろいろガタが出ています。去年の NCT ではランプがいくつか切れており、それは近所のガレージに持って行って直してもらったのですが、今年はついに整備に出さないといけない問題で不合格になってしまいました。 というわけで今回は日産のディーラーに持って行ってフル・サービスをしてもらいました。フル・サービスは5年以上ぶりですかね。日産のディーラーに持って行ったのには理由がありまして、数年前から安全バッグがリコールになったので交換に来るように何回かレターをもらっていたのですが、めんどくさくて放っておいたのでした。今回は安全バッグも交換してもらいます。こ…

  • アカデミー賞受賞を記念して郵便ポストが金色に

    先日のアカデミー賞で、アイルランド人のリチャード・ベーナムさんが『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』で視覚効果賞を受賞しましたが、それを記念してAn Post が2つの郵便ポストを金色に塗り替えました。 1つはダブリンのタラにあるベーナムさんの実家近くの郵便ポスト。もう1つは彼が通ったバリファーモット・カレッジの前にある郵便ポストです。 前回は、東京オリンピック・パラリンピックの金メダリストにちなんで郵便ポストを金色に塗ったのでしたね。 しかし、バリファーモット・カレッジは優秀な人材を映画界に送り続けています。ここはアニメーション学科があるのですが、ベーナムさんもここの出身。『ウルフウォーカ…

  • ライアン・タブリディがレイト・レイト・ショーを卒業

    レイト・レイト・ショーの司会を14年間務めたライアン・タブリディが、今シーズンの終了をもって番組を卒業することが発表されました。 レイト・レイト・ショーは毎週金曜の夜にRTEで放送されている国民的トーク・ショーです。放送開始は1962年ですから、もう60年以上の歴史を誇ります。最初のホストはゲイ・バーン。彼が1999年に卒業し、そのあとを継いだのがパット・ケニー。そして、2009年に現司会者のタブリディにバトン・タッチしました。 レイト・レイト・ショーの次の司会者はこの夏に発表されるそうですが、開始から3代男性が続いたので、今度は女性になるのではないかといわれています。ミリアム・オキャラハン、…

  • ロバのジェニー

    映画『イニシェリン島の精霊』でコリン・ファレルに寄り添っていたロバ。あれがジェニーです。親友に絶交を言い渡されたパドリックを精神的に癒します。ジェニーは役名ですが、本名も同じだそうです。アイルランド生まれです。 ジェニーはミニチュア・ドンキーの中でもとりわけ体が小さく、荷物の運搬などの使役にはあまり役に立ちそうにありません。ファレル扮するパドリックはそんなジェニーをかわいがります。そんなところに、あまり知的とはいえないけれども情に厚いパドリックの性格がよくでています。 先日のアカデミー授賞式でも司会のジミー・キンメルがジェニーを連れて舞台に登場しました。 キンメル「こちらはミニチュア・ドンキー…

  • イングランドで飼い猫のマイクロチップ装着が義務化される

    この前の月曜日から、イングランドでは飼い猫にマイクロチップを埋め込むことが義務化されたそうですね。飼い主は2024年10月までに処置を済ませる必要があります。マイクロチップを埋め込んでないことが見つかった飼い主は、21日以内に処置を行う必要があります。これを怠った場合は、最大500ポンドの罰金が課されるそうです。 生後20週になる前に埋め込む必要があります。マイクロチップには連絡先が記録され、ペットのデータベースにも登録されるそうです。 イングランドには役900万匹の飼い猫がいると推定されており、そのうち230万匹がチップ未装着だそうです。 マイクロチップ装着の費用は20ポンドから50ポンド。…

  • バラッカー首相がやらかした

    3月17日のセント・パトリック・デーにはアイルランド首相が訪米して、アメリカ大統領と会談するのが恒例となっているのですが、どうやら今年はバラッカー首相がやらかしてしまったようです。 バラッカー首相は23年前、トリニティ大学の学生のときにアメリカにわたり、ジャック・クイン共和党議員のもとでインターンとして働いたことがあるそうです。 今回の訪問でワシントンDCのジョージタウン大学で開かれたイベントで講演を行ったのですが、当時を振り返って、「あの頃、ワシントンでインターンとして働くことを心配する親はいたに違いない」みたいなことをジョークとして言ったわけです。これはもちろん、クリントン大統領とモニカ・…

  • アカデミー賞の発表とアイルランド・ジョーク

    先日、アカデミー賞の発表がありましたが、9つのノミネートを獲得していた『イニシェリン島の精霊』は残念ながら無冠に終わりました。受賞の可能性があると言われていたのは助演女優賞のケリー・コンドンと作曲賞でしたが、どちらも『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に賞をさらわれました。 今回、アイルランド映画やアイルランドの映画関係者は14のノミネートを得ていたのですが、見事に賞に輝いたのは短編映画賞の『An Irish Goodbye』と視覚効果賞のリチャード・べーナムさん(『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』)。ベーナムさんはダブリンのタラの出身です。 『An Irish Good…

  • モリー・マローンの世界で最も触られた回数の多い乳房

    昨年の秋、愛知県にジブリパークがオープンしたわけですが、そこに展示されたキャラクター像の胸を触り、その写真をSNNに投稿するといった行為が物議を醸しているようであります。 それで、一部のメディアが取材を申し込んだところ、ジブリパーク側が「ノーコメントとさせていただきます」と回答したことから、一部の人々がヒートアップ。性犯罪をイメージさせる写真の投稿なのにその対応はなんだ、ということのようであります。千と千尋の湯婆婆の有名なセリフを引き合いに出し、「そこは『お客様とて許せぬ』だろ」という人もいて、これはちょっとうまい。 もちろん、ジブリパークは被害者なのに、と擁護する声もあがっています。 さて、…

  • ボヘミアンズとパレスチナとコービン

    フィブスボロにデイリーマウント・パークというサッカー場があって、そこを本拠地としているのはボヘミアンズというアイルランドの最上位リーグで戦うチームです。このチームが、パレスチナの子供たちを支援するために、パレスチナ・アウェー・ジャージーというのを先月売り出したんですね。ジャージーというのはユニフォームのシャツのことです。 このシャツは白地にパレスチナ・カラーの緑と赤と黒がデザインされており、襟のところには鳩の絵が入っています。これは、ボヘミアンズとパレスチナ・スポーツ・フォー・ライフという慈善団体のコラボによるもので、シャツの売り上げの10%は、ウェストバンクにあるタラクレム難民キャンプのスポ…

  • 大盛況のスミスフィールド馬の市

    今日は3月の第一日曜ということで、半年に一度のスミスフィールド馬の市がありました。以前は毎月第一日曜に開かれていたんですけど、いろいろ問題があって2013年から年に2回の開催となっています。 年に2回になった当初は閑散としてしまったんですよ。広場の周りを柵で囲ってものものしい雰囲気ではありました。 さて、今回の馬の市は非常に盛況でした。前回の9月がどうだったかちょっと記憶にないんですけど、最近こんなに人や馬が集まったことはありません。柵もなくなってフレンドリーな雰囲気です。広場には人がいっぱい。馬もたくさん来ていました。あたりには動物の匂いがむんむんです。 アイルランド情報 人気ブログランキン…

  • ニューカッスルに行きました

    週末に一泊でニューカッスルに行ってきました。イングランドの北東部を訪れるのは初めてです。 もともとの予定はニューカッスル対ブライトンの試合を見ることでした。ところが、ニューキャッスルがFAカップで勝ち進んだせいで、この試合がキャンセルになってしまったのです。行くのをやめようかとも思ったのですが、フライトチケットは払い戻し不可能ですし、ニューカッスルの町を一度は見てみたいということで行ってきました。 ニューカッスル空港からはメトロが出ていてシティ・センターまでのアクセスは簡単です。11時頃にシティについたのでしばらくお散歩。タイン川にかかるハイ・ブリッジを見に行きます。タイン川は谷底に流れている…

  • ニューカッスルに行きました

    週末に一泊でニューカッスルに行ってきました。イングランドの北東部を訪れるのは初めてです。 もともとの予定はニューカッスル対ブライトンの試合を見ることでした。ところが、ニューキャッスルがFAカップで勝ち進んだせいで、この試合がキャンセルになってしまったのです。行くのをやめようかとも思ったのですが、フライトチケットは払い戻し不可能ですし、ニューカッスルの町を一度は見てみたいということで行ってきました。 ニューカッスル空港からはメトロが出ていてシティ・センターまでのアクセスは簡単です。11時頃にシティについたのでしばらくお散歩。タイン川にかかるハイ・ブリッジを見に行きます。タイン川は谷底に流れている…

  • コーガン? キョーアン? キョーガン? ついに決着がつきました

    Evoke というアイルランドの芸能サイトというか女性向け情報サイトがあるのですが、そこにバリー・コーガンの記事が載っていました。 evoke.ie 彼の苗字である Keoghan をどう発音すべきか。彼自身は g を発音すると言っています。つまり、日本語表記としては「キョーガン」が一番近いようです。 記事の中では「彼の名前を一般的な読み方で発音しているとしたなら、あなたは間違っている」「私たちの多くはgを黙字として扱いたい誘惑にかられる」と書いていますので、一般的に言えば、彼の苗字は「キョーアン」と読むことでアイルランド人の合意はとれているようです。 しかし、彼自身ははっきり「g は発音する…

  • ラップトップPCを買いました

    4年ぶりくらいに日本に一時帰国しようかと思っているのでラップトップPCを買いました。今持っているラップトップは遅くなってしまってほとんど使っていないのだが、確認してみると9年前に買ったものだった。それは遅くなるはずだ。 まず、ジャービスのカリーズに行って物色。今使ってるASUSのラップトップが悪くなかったので、今回もASUSにすることに。950ユーロくらいの性能のいいやつにしようと思って店員さんに「これ買います」と言ったのだが、あいにく在庫切れ。3月の中旬まで待たないといけないと言われたので断念しました。 それで今度はアーノッツの地下の電化製品売り場へ。カリーズに比べると品揃えは少ないのだが、…

  • バリー・コーガンがBAFTAで助演男優賞を受賞

    『イニシェリン島の精霊』で主人公の風変りな隣人を演じたバリー・コーガンが、BAFTA (英国アカデミー賞) の助演男優賞を受賞しました。 コーガンは、TVドラマ『Love/Hate』のネコ殺しの少年役で注目を浴び、その後はハリウッドのブロックバスターやアート系の映画にひっぱりだこ。ダブリン出身の30歳。 生い立ちが複雑で、母親が薬物中毒で彼が12歳のときに他界。13軒の里親の家庭を転々とした後、おばあちゃんや叔母や姉に育てられた。 昨日のBAFTAの受賞スピーチを訳してみました。短いながらも気持ちの伝わるダブリン訛りのスピーチです。 www.youtube.com (猫背になってポケットをあち…

  • 授乳をとがめられた女性の反撃

    この女性はマーガレット・シノットさん。シノットさんは4歳と6歳の子供が水泳を習っているので、UCDのスイミング・プールに週に2回か3回通っているそうです。シノットさんにはもうひとりお子さんがいて、その子は7か月。その子と一緒に幼児向けのプールで遊んでいたのです。 子供がむずかりだしたので、プールの縁に座っておっぱいをあげ始めました。そのプールにはほかには誰もいなかったそうです。しばらくするとスタッフの人がやってきて、お話がありますと話しかけてきます。英語でそのまま書くと「I need to address something with you」と言われたそうで、これはちょっときつい言い方ですね…

  • ノートルダム・ファイティング・アイリッシュとKKK

    以前、アメリカのノートルダム大学の「ファイティング・アイリッシュ」というニックネームについて記事を書いたことがありますが、その由来について今日のアイリッシュ・タイムズのフランク・マクナリーさんのコラムに新たな情報が書かれていたのでご紹介したいと思います。 www.irishtimes.com 前回の私のブログ記事では、諸説ある中で最も有力なのは「第3代の大学学長を務めたウイリアム・コービー神父が、南北戦争時にアイリッシュ系兵士で構成される旅団の従軍聖職者だったから、というもの。」と書きました。 今回のマクナリーさんのコラムでは別の説が紹介されています。まず「アイリッシュ」の部分。これは、プロテ…

  • ”ゴールデン・ヴィザ”が急遽停止に

    アイルランドには俗に”ゴールデン・ヴィザ”と呼ばれる富裕層向けヴィザ・プログラムがあったのですが、その申し込みが昨日終了となりました。決定したのは一昨日のことですから突然といってもいいと思います。アナウンスしてから実際の停止までに時間があると、かけこみ申請が増える可能性があるので、それを警戒したということです。停止の理由は中国からの申請が急激に増えているからのようです。 このプログラムは正式には移民投資家プログラム(IIP)と呼ばれます。個人資産が200万ユーロある人が対象になります。アイルランドの会社に100万ユーロ投資するか、50万ユーロ(場合によっては40万ユーロ)を寄付することが条件と…

  • 2022年に見た映画

    2022年は11本の映画を見ました。 Belfast (2021 年、イギリス) 邦題:ベルファスト 2/8 at Light House Cinema 監督: ケネス・ブラナー 出演: ジュード・ヒル、カトリーナ・バルフ、ジェイミー・ドーナン、ジュディ・デンチ 北アイルランド紛争時のベルファストを舞台にした映画。ストーリーの中心はプロテスタントの労働者階級の一家。主人公は末っ子バディー。両親と兄、そして父方の祖父母と暮らしています。紛争に翻弄されながらも、家族の絆やコミュニティとのつながりを大切にしながら日々を送る様子が描かれます。重たいテーマですが、思っていたよりは軽いタッチのハートウォー…

  • デイリーマウント・パークで蚤の市

    先日、近所を歩いていたら、こんなポスターが目にとまりました。 フィブスボロで蚤の市があるようです。場所はデイリーマウント・パークの駐車場です。ポスターの一番上のところに、「ボヘミア・フリー・マーケット」と書いてありますが、これはデイリーマウント・パークがボヘミアンズFCのホーム・グラウンドだからでしょう。 このマーケットは LE Zeitgeist Flea Market という組織が運営しているもののようです。この組織は去年はうちの近所の学校の校庭を借りて月に一回ぐらいの割合で蚤の市を運営していました。今年から場所を代えてということなのでしょうか。 というわけで昨日の日曜日に行ってきました。…

  • ブリジッドという名前の復活はあるのか

    聖ブリジッドの日の話を先日書きましたが、今日はブリジッドという名前について。 アイルランド人の男性のことを総称してパディー (Paddy) と言うのはご存じと思いますが、アイルランド人の女性のことを総称してブリジット (Bridget)ということもあります。アイルランドの 3人の守護聖人のうち女性はブリジッド (Brigid) であり、BridgetはBrigidのスペル違いの名前として最も一般的なものですから当然といえば当然なのですが、使用頻度はパディーに比べると圧倒的に少ないようです。 さて、この名前は19世紀にはとても一般的な名前だったようですが、最近はアイルランドでブリジッド、またはそ…

  • アイルランドに来てから30年たちました

    先月末でアイルランドに住み着いてから30年が経ちました。1993年の1月末にきて、最初はたしかダンレアリのB&Bに泊まったのでした。最初にしたことで覚えているのは、オコネル橋のそば、エデン・キーにあった映画館で「ホーム・アローン2」を見たこと。最後尾にはカップル用の2人掛けの椅子がありましたね。今はラフター・ラウンジというコメディ劇場になっています。 先日いろいろ整理をしていたら、昔乗っていた車の写真がでてきたので、それを見ながら30年を振り返ってみたいと思います。 まず、こちら。ルノー4です。アイルランドに来てから2年ほど経った1995年の12月に「Buy & Sell」という雑誌で探して買…

  • 聖ブリジッドの日

    私はいつも家にいるので曜日の感覚がないっちゃーないのですが、いつも行っている近所のコーヒーショップが平日は8時半開店なのに週末は9時なので、そのあたりは気を付けています。ところが今週の月曜日の10時頃にその店に行ったら閉まってるんですよ。人通りも少ないし、どうやらバンク・ホリデーらしいというのはわかりました。 しかし、2月にバンク・ホリデーなんてあったっけ、と思っていましたら、今年から始まった祝日のようです。その名もセント・ブリジッド・デー (聖ブリジッドの日)。 聖ブリジッドの日は2月1日ですが、2月の第一月曜が休日となります。ただし、2月1日が金曜にあたる場合はその金曜が休日になるそうです…

  • テイトー・ポテトチップスの件でイギリスの国会議員がおこられた話

    トム・タジェンダットというイギリス保守党の国会議員がいます。昨年夏の保守党党首選(リズ・トラスが当選したとき)にも立候補していたので、かなりの大物議員といっていいでしょう。現在は安全保障担当の国務大臣をやっています。 この人が月曜日に「It’s Tayto time」というコメントとともに食べかけのポテトチップスの写真をTwitterに投稿したんですよ。ところがこれはアイルランド共和国のテイトーの袋だったのです。 It’s Tayto time. pic.twitter.com/GLUd827MnX — Tom Tugendhat (@TomTugendhat) 2023年2月6日 ご存じの方…

  • タラの丘の聖なる石が落書きされる

    タラの丘にある聖なる石が不届きものに落書きされたそうです。 タラの丘はご存じのとおり、かつてはアイルランドの政治的・精神的な中心地であるとみられている場所。鉄器時代の要塞跡が残されており、王座の中心部にあるのがこの立石。6世紀ぐらいまではこの石の上で上王の戴冠式が行われていたと伝えられています。 黒っぽいペンキで大きく FAKE と書かれていますね。事件が発生したのは2/6の夜から2/7の朝方にかけてとみられています。ナヴァンの警察が捜査を進めていますが犯人は見つかっていません。 ミース県議会のニック・キリアン議員は「この神聖なる場所の冒涜は許しがたい」とおっしゃっています。「観光地としても影…

  • ジョー・ウォルシュ・ツアー

    ダブリンにお住まいの方はジョー・ウォルシュ・ツアー(JWT)という旅行会社の名前を一度は聞いたことがあるかと思います。この会社はダブリンのハーコート・ストリートに本社を置く、カトリックの巡礼地へのツアーを専門とする会社です。巡礼地というのは、フランスのルルドとかポルトガルのファティマとかですね。マリア様が出現したとされている場所です。あと、ボスニアのメジュゴリェという場所にもマリア様が表れたとされ、JWTも巡礼ツアーを催行していますが、こちらはカトリック教会に正式には認められていない巡礼地だそうです。 最近また私はオンラインの売ります・買いますサイトでバッジをいくつか買ったのですが、たまたまジ…

  • アカデミー賞ノミネーション: アイルランド映画の当たり年

    今年のアカデミー賞のノミネーションが発表されましたが、アイルランド映画は合わせて14という記録的な数のノミネートを獲得しました。 マーティン・マクドナー監督・脚本の『イニシェリン島の精霊』は9つのノミネートを受けました。監督賞、脚本賞、作品賞、編集賞、作曲賞に加え、コリン・ファレルが主演男優賞、ブレンダン・グリーソンとバリー・コーガンが助演男優賞、ケリー・コンドンが助演男優賞にノミネート。 あらすじ: 1923年、アイルランドの小さい平和な孤島・イニシェリン島に暮らすパードリックはある日、親友のコルムから突然絶縁を告げられる。長年友情を育んできたはずだった彼が何故突然そんなことを言い出したのか…

  • イギリス人が発音を迷う単語トップ10にアイルランド人女性の名前4つがランクイン

    Slotbox という会社が Google 検索に基づいて、イギリス人が発音に迷う単語ベスト10を発表したのですが、そのうち4つがアイルランド人の女性の名前でしたというお話。 evoke.ie 堂々の1位に輝いたのは Aoife。読み方はイーファですかね。意味は Beauty (美)。有名人としてはイーファ・ウォルシュというファッション・モデルがいます。 第2位は Saoirse。読み方はサーシャ。意味は「自由」。有名人には女優のシアーシャ・ローナンがいます(ローナンの場合、日本ではシアーシャという表記で定着しているようです)。 続いて、Niamh (ニーヴ)とSiobhan (シヴォーン)が…

  • Argos がアイルランドから撤退

    アーゴス (Argos) がアイルランドから撤退するそうです。Argos はイギリスの会社ですが、1990年代の半ばにアイルランドに進出してきました。ダブリンのジャービス・ショッピング・センターに店を出したんですね。 Argos の特徴は店舗内でのカタログ・ショッピングということです。ショッピング・センターの中とかに店舗を構えてはいるのですが、商品はほとんど陳列されていないのです。カタログで買いたい商品を選び、カウンターみたいなところで注文すると (最近いったことがないのでわかりませんが、タブレットみたいなので注文するようになっているのかもしれません)、バックヤードからベルトコンベアに乗って商…

  • アップマーケットな韓国料理店

    ダブリンにも何軒か韓国料理店があります。パーネル・ストリートにある Kimchi はもう老舗の部類に入るでしょうか。それから、Luas のジャービス駅の近くにあるハンサン。ここは昔ハンヤンという名前だったので私は今でもハンヤンと呼んでしまいます。 最近、私がよく行っているのはハンヤンの近くにあるポッチャという店。ここはファストフードの店のように気軽に入れる店。二階に座席もあって、私はいつもポーク・キムチ弁当を食べます。 あとは、ケーペル・ストリートのアリス。ここもときどき行きます。 これらのお店に共通するのはどれも庶民的なお店ということではないでしょうか。街中華という言葉がありますけど、街韓国…

  • クリアリーズ百貨店の再オープン

    オコネル・ストリートのクリアリーズ百貨店の再オープンが近いようです。 1月17日の火曜日に仮オープニングみたいな形で1階部分が一般に開放されました。まだお店は入っていなくて、クリアリーズの歴史や建物の建築的な価値についての展示が行われています。 私はいまダブリンのストリート・クロックの写真を撮って回っているのですが、クリアリーズの時計も復元されてお披露目されました。クリアリーズが閉店する前は、待ち合わせ場所として最も有名だったのがこの時計の下だったんですね。 パディー・ドイルの『ザ・コミットメンツ』でもこの時計は言及されています。ザ・コミットメンツがジミー・ラフィンの『恋に破れて』を練習してい…

  • ロンドン1泊旅行に行きました

    22日から1泊でロンドンに旅行に行ってきました。 日本に住む友人がスペインに旅行に行くのに、ロンドンでトランジットするとのこと。1日あるので会わないかとの連絡があったので、私もそろそろ旅行いきたいなあという気分でしたので急遽行ってきました。2006年以来だから16年ぶりのロンドン。 友人とはガトウィック空港で待ち合わせ。電車でヴィクトリア駅へ。話題の丸亀製麺でごはんを食べようということになり、タクシーでピカデリー・サーカスの近くまで行きました。バスでも行けたと思うんだけど、どのバスに乗っていいかわからなかったので。 丸亀製麺では、私はうどんを食べずにテリヤキ鳥モモ丼を頼みました。メニューを見て…

  • 盗まれたフリーハグの白熊くんが戻ってきた

    ウィックロー・ストリートにコーヌコピア (Cornucopia) というヴェジタリアンのレストランがあります。私も一度行ったことがありますが、値段も手ごろでとてもおいしいです。 このレストランでは、20年近く前からクリスマスの時期になると大きな白熊のぬいぐるみを入口近くに置き、お客さんがハグできるようにしていたそうです。 ところが、先週の木曜日ことですが、この白熊くんが盗まれてしまったんですね。フードをかぶった男がひったくって持ってっちゃたそうなのです。 www.dublinlive.ie レストランはInstagramに、「昨日の9時半ごろ、当店の白熊くんがフードを被った男に誘拐されてしまっ…

  • 「いこる」という動詞について

    下ネタ注意報が発令されています。 私は香川県西部 (愛媛に近い方) の出身なのですが、小学生の頃に友達との会話で頻繁に使っていた動詞に「いこる」というのがあります。私たちが使う「いこる」の意味は「男性器が勃起する」です。小学生・中学生男子ですから、この単語の使用頻度はそれは高いわけです。私たちは「立つ」とか「大きくなる」とかいう言葉を使うことはほぼなく、勃起することはとにかく「いこる」と言っていました。「 ところが、ある日、母方の叔父さんがウチに遊びに来ていて、何かを焼こうと豆炭に火を点けようとしていたんですが、火が点いたとたんに「お、いこったのお」と言ったんです。そのとき私は「この人はいきな…

  • ソフト・ドリンクお断りのパブ

    北アイルランドはベルファストにあるビトルズ・バー (Bittles Bar) というパブは、おいしいギネスを出すことで有名だそうです。 先日、あるお客さんがこのパブにいって、コーラを頼んだそうです。そしたらオーナーのジョン・ビトルさんに「このパブはお酒を飲む人専用なんだ」と断られたそうです。 このお客さんがこの出来事をSMSに投稿したところ、そりゃひどいパブだということで大炎上。 それで、アイリッシュ・インデペンデント紙の記者がビトルさんに取材しに行ったんですね。 ビトルさんによると、ビトル・パブは多い時はギネスが1日に700杯出るそうです。「ウチはテーブルの数も少ないし、コーラのお客さんは理…

  • チャリティ・ショップで買った絵葉書

    アイルランドにはチャリティ・ショップがいっぱいありますね。私はチャリティ・ショップを見かけると、そして時間があれば、なるべく入るようにしています。私はバッジとかしょうもないものをいろいろ集めているので。 先日もケーペル・ストリートの Irish Cancer Society のショップに入ったところ、ちょっと昔のアイルランドの絵葉書がいっぱい置いてありました。これは宝の山だということで、75枚ほど購入しました。1枚50セントでした。 だいたい1970年代から80年代、または90年代初めぐらいに作られた絵葉書ですね。POSコードが入っているものもあればないものもあります。Webサイトが記載されて…

  • テスコがついにスミスフィールドにできた

    先日、ウチの近所でこんな広告を見かけました。 「スミスフィールドよ。ついにこの地にやってきた。テスコより」と書かれた広告。「どこにあるかはわかってるよね」とも書かれているんですが、知らんがな。どこかなあ、と思って調べてみたら、Luasのスミスフィールド駅のそばの新しい建物の1階にできていたのです。Express (小型店舗) ですけどね。 この場所には Distillers Building という名前のジェムソン・ウイスキーの建物が建っていました。それを Linder という車のディーラーが本業の会社が買って、SOHO向けの事務所にしていたのでした。実は私の会社も3年ほど一室を借りていたこと…

  • 賛否両論を巻き起こしたAldiのクリスマスCM

    クリスマス時期になりますと、特にスーパーマーケットなどの小売りの会社は凝ったCMを制作して私たち消費者を楽しませてくれます。 今回いろいろと話題になっているのはドイツの安売りスーパーマーケット、Aldi (アルディ) のクリスマス広告です。 www.youtube.com 主人公はニンジン一家のいたずら好きな男の子、ケヴィンです。家族はケヴィンがW杯に夢中になっているうちに、彼を置いたままパリ旅行に出かけてしまいます。そこへ泥棒がやってきます。まあ泥棒と思ったのはケヴィンだけで、実はサンタだったのかもしれませんが。とにかくケヴィンは泥棒を退治するために知恵を働かせながら孤軍奮闘します。賢明な方…

  • アイランズ・エッジのほろ苦いCM

    昨年ぐらいに新しく発売されたアイランズ・エッジというスタウト・ビールがあります。製造元はハイネケン。大企業のブランドですから、宣伝もバンバン打ってます。これまでは、おそらく若い人をターゲットとした明るくて楽しい雰囲気のCMを出していましたが、1か月ほど前から一味違ったCMを出してきていて、これが話題になっています。 www.youtube.com とあるアイリッシュ・パブで客の1人がバーマンに「アイランズ・エッジってどんな感じなの?」と尋ねます。バーマンは「苦みが少ないんだよね(Less bitter)」と答えます。そこでカウンターに座っていた客が「私と同じだね」と受けて自分語りを始めます。 …

  • ちゃんとした靴を買いました

    ここ10年くらいは靴はTKマックスでしか買ったことがなかったのですが、久しぶりにちゃんとした靴屋で靴を買いました。アーノッツの靴売り場です。 アーノッツの靴売り場はいろんなブランドの靴を置いてあるセレクト・ショップみたいになっているのですが、今回私が買ったのは Barbour のデッキシューズ。 Barbour はイギリスのアウトドア衣料品の会社です。読み方は「バーバー」でいいと思うのですが日本ではなぜか公式に「バブアー」と表記するようです。デッキシューズを買ったのは人生で初めてです。120ユーロの値札が付いていましたが、2割引きで96ユーロ。 それから、やっぱりTKマックスに行って、Loak…

  • ロイ・キーンのサイパン事件から20年

    カタールW杯がたけなわですが、20年前の日韓W杯にはアイルランドも出場していました。日本でも当時そうとう話題になったかと思いますが、アイルランドで今でも語り継がれるのがサイパン事件。主将のロイ・キーンが監督のミック・マッカーシーと衝突してチームから離脱して帰国してしまったんですね。 先日、RTE でも当時を振り返るドキュメンタリーが放映されました。アイルランドにお住まいの方は次のリンクからご覧いただけると思います。 www.rte.ie これは、表面的にはよくある選手と監督の衝突のようにも見えますが、実はもっと奥が深い。イギリスとアイルランドの歴史的な経緯にまで遡るような話なのです。 1986…

  • アルディで働くお兄さんをうんざりさせる会話

    スーパーマーケットのレジ係として最近まで働いていたルイス・ジョーンズ君が「お客さんに毎回言われてうんざりするジョーク・ベスト3」という動画をTikTokにアップロードしてばずったそうです。 アルディでシフトに入るたびにお客さんに同じジョークを言われていたそうなんですね。毎日1万回ぐたい聞いたとジョーンズ君は主張しているのですが、この数字はちょっと大げさかも。 その1。レジで商品がスキャンできないとき、「スキャンできないのは、たぶん無料の商品だからね」という人。ジョーンズ君はこのジョークを面白いと思ったことは一度もないそうです。一度もです。心の中で「そんなわけないでしょ」と思うそうです。 その2…

  • 親善試合: アイルランド 1 – 2 ノルウェー

    いやあ、次の日曜から W 杯が始まるんですね。なんとなくもうちょっと先の感覚でしたが。いつもより気分が盛り上がっていません。今回はシーズンの途中で開催されるからかな。 今日は親善試合がいっぱいあって、日本はカナダに1-2で敗れましたが、アイルランドもノルウェーに同じスコアで負けてしまいました。ノルウェーのハーランドは怪我のため出場しませんでした。 41分にノルウェーはウーデゴール (アーセナル) のコーナーキックを、イーガンのマークをうまく外したエスティゴーア (ナポリ) が頭で決めて先制。 アイルランドは69分に中途半端なクリアボールに反応したブラウンが目の覚めるようなミドルシュートを決めて…

  • カドベリーの Heroes から Twirl ミニバーが消えた

    またお菓子の話ですみません。 カドベリーが出しているチョコバー詰め合わせセットの Heroes から Twirl のミニバーが消えたというのです。かわりに入っているのが少し大きい標準サイズのTwirlのチョコバーです。 ソーシャルメディアには困惑した消費者の声が寄せられています。その中のひとりは、「え、大きい Twirl が入ってるんだけど、これは当たりか何か? それともミニサイズのが足りなかったのかしら。」 カドベリーの親会社のモンデリーズによりますと、サプライ・チェーンに問題が発生しており、小さいTwirlの生産が追い付かなっているそうです。ただし、Heroes に入っているチョコレートの…

  • 恋の花咲くヒューストン駅

    先月の終わりごろ、アイルランドで話題になったツイートがありました。アイルランド西部に住むマーガレット・リーヒーさんのツイートです。 ダブリンのヒューストン駅で列車を待つ間、マーガレットさんは駅の構内にあるパブでグラスを傾けていました。隣の席に男性と女性が座ります。初めてのデートのようです。男性はコークからの列車、女性はゴルウェーからの列車でやってきました。 I'm having a drink in Heuston Station and the man and woman at the next table are on their first date. I'm going full Ma…

  • シャルル・ド・ゴール空港で18年間暮らしたイラン人

    奇人変人というと失礼な言い方かもしれませんが、いつも町を浮遊している不思議な人がいます。以前もUCDを住処にしているオールド・マン・ベルフィールド氏のことを書きました。 tarafuku10.hatenablog.com 学生でもないのにトリニティ大学に入り浸っていた日本人のマテオさんや、腰にぶらさげた大きな鍵を銃に見立てて、西部劇よろしくバンバンと人を撃つマネをする通称 Bang Bang さんという人もいました。 アイルランドではそうした人をStreet Characterという言い方をします。通りにいる個性的な人ぐらいの意味でしょうか。 もちろんアイルランド第二の都市であるコークにもいら…

  • 「マスクさん、急に在宅勤務禁止って無理っすよ」

    イーロン・マスクさんがよっぽどのことじゃないかぎりTwitter社員の在宅勤務を禁止することにしたそうですが、ダブリンでも混乱が起きております。 こちらは、ビデオゲーム雑誌に寄稿するフランス人記者の方のツイート。伝聞の形でTwitterのダブリン・オフィスで働く人のメールを紹介している。 この方はTwitter社に雇用されている人ではなく、契約会社の社員として常駐している人みたいだが、月曜からダブリンの中心部にあるオフィスに出社して仕事すること、と言われたらしい。そして、「そんなこと急に言われても無理なんすよ」と嘆いている。 というのも、いまアイルランドは住宅不足でたいへんなんですよ。借りれる…

  • ハイネケンが一気に値上げ

    ハイネケンがパブに卸すビールやサイダーの樽の値段を大幅に上げるそうです。 www.irishmirror.ie 理由は製造コストの上昇。いやあ、最近のインフレはすごいですね。私はだいたい外食なんですが、レストランの値段もどんどんあがる感じです。 ハイネケンはコークに大きな工場をもってまして、ハイネケン以外にもいくつかブランドを抱えています。クアーズ、フォスター、ビーミッシュ、マーフィーズ、アイランズ・エッジ、ビッラ・モレッティ、そしてサイダーのオーチャード・シーヴズなどです。 ハイネケンとクアーズが1パイント換算で17セントあがります。その他のブランドも同じ比率で上がります。これにVATがかか…

  • 佐久間製菓の廃業

    缶入りのサクマ式ドロップを製造販売する佐久間製菓が廃業することが発表されました。理由は、安価製品との競合、その他のヒット商品に恵まれなかったこと、さらに新型コロナウイルスの感染拡大による需要減だそうです。 news.livedoor.com そこで私もジャービスの裏あたりにあるコリアン・ショップでサクマ式ドロップの復刻版を買ってきました。蛍の墓の節子の絵が入っているやつです。このコリアン・ショップは昔はハンヤンと言っていましたが、今はハンサン (Han Sung) というのですね。以前からサクマのドロップ売ってるなあ、と思ってみていたのですが、やはり廃業と聞いては買わずにいられません。 佐久間…

  • 歩道を走るダブリン・バス

    昨日のテレニュア付近での出来事。交通渋滞にはまっている一般市民のドライブ・レコーダーに記録された映像です。 www.youtube.com 歩道に乗り上げて走るダブリンバス。右側の車輪も自転車専用レーンにかかっています。どうもこの部分だけバス専用レーンがないみたいで、この先にはあるらしいんですね。バスの運転手さんは「いける!」と判断したんでしょうね。バスを時刻表どおりに運行しなければ、という責任感の強い運転手さんだったのかもしれませんが、その責任感が裏目に出てしまったようです。 これは午前中に発生した事件だったのですが、午後にはダブリン市議会の交通委員会での議題ともなりました。アイリッシュ・タ…

  • ボーランドのジャファ・ケーキ

    前にも書きましたが、アイルランドで私が一番大好きなお菓子はタノックスのティー・ケーキです。まあ、タノックスはスコットランドの会社なんですけどね。 しかし、最近の物価の値上がりでタノックスのティー・ケーキも6個入りで3ユーロ近くするようになってしまいました。 2番目に好きなのがジャファ・ケーキです。『ザ・コミットメンツ』でジョーイ・ザ・リップスが「ダブリンのソウル・フード」と称したスイーツです。スポンジ・ケーキの上にオレンジのジャムを載せ、それをチョコレートでコーティングしたものです。ジャファというのはパレスチナ産のオレンジの品種です。 アイルランドで売ってるジャファ・ケーキの2大メーカーはマク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たらさん
ブログタイトル
たらのコーヒー屋さん 2 店舗目
フォロー
たらのコーヒー屋さん 2 店舗目

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用