■文化服装学院では教えてくれない、地に足を付けた実践的な教育。 ■DABという香港のバッグコンペでファイナリストになりましたが、コロナで本選中止になりました。「コロナ死ね」
YOUTUBE版はこちら 今回は財務スキルについて解説していこうと思います。 こんにちは松下です。 上記のツイートから分かるように、 ブランドにおいてビジネスとそれ以外の部分のバランスがとても重要なファッションですが、服飾の学校でこういった財務について学んだことがあるでしょうか? おそらく無いと思います。 とても重要なことなのに、先生方は教えてはくれません。 それどころかPLがなんなのかさえ分からないでしょう。 なぜなら彼らは教師であり、ブランドを経営することなど微塵もかじっていないからです。 皆さんの中には「財務」
1時限目:今日の一言 YOUTUBEでの講義を始めようと思います。 実は以前からひそかにやってはいたのですが、いまいちはまらなくて、編集の時間を考えるとこれでは良くないと思い、一時中断していました。 「デザイナーに必要なスキルを体系的に学べる」ということをテーマにしてやっていきたいと思います。 [MCU WEEK]と題して、毎週一回公開する形を予定しています。 毎週火曜日を予定しています。 そして[MCU WEEK]の内容はYOUTUBEでも公開しているので、僕の顔が見たい方はぜひ見ていってください。リンクはタイトルの下に貼るようにします。 内容は主に
変わらない人を変える方法/JOHN LAWRENCE SULLIVAN
1時限目:今日の一言 人生の8割、自分自身か、もしくは 無機物(主に壁とか)としか話して無いから 人間ト、喋ルノ、ヤツ ワカラナイ((((()))))) 分からナイヨッッ!!!!(超高周波)(フェンスオブガイア) どうも、絶望テイスティングマスター松下です。 先日YOTUBE公開とともに商品を販売しました。 Tシャツです。 自殺直前に遺された動画[VLOG] ※閲覧注意 内容に異議申し立てなどあるとは思いますが、 ここでは少し自分の頭の中のお話を。 今回僕はTIKTOK⇒YOUTUBEを目標として、 見せたいもの(商品)を二番目に
競争激化のファッション業界、若手デザイナーが生き残るには?/christian dada
1時限目:今日の一言 こんにちはTenshiMatsushitaです。東京がロックダウンするとかしないとか、、 ロックダウンした場合の経済損失は計り知れないけれども、 しなくても、経済損失は変わらないくらいあると思います。 ロックダウンする理由は感染の爆発を防いで、病院のパンクを防ぐことにありますので、急激か、緩やかかと言う問題で、どちらにせよ、感染は拡大するし、それとともに経済も減退していきます。 そしてアフターではなく、ウィズの世界になると思います。 インフルエンザだって毎年1000人以上は亡くなっていて、それを私たちは受容していたわけなので、同じように予防接種を毎
自己資金0円でTシャツを作る。/alexander wang
1時限目:今日の一言 こんにちはTenshiMatsushitaです。 あと一人でMCUメンバーが50人に! そこで、メンバーの方に逆に質問したいのですが、 どんなことを学びたいですか? またはどんなことを経験したいですか? それを元に計画を練りたいと思います。 教えていただければ幸いです! 2時限目:ブランド設立への道「BASE Tシャツ受注生産」 受注生産方式でプリントTシャツを作ることができるようになりました。 これで在庫を持たずに完全自己資本0円で出店することができます。 さらに発注から生産、発送まで全てBASE側がやってくれます。 こ
こんにちは、起きたら片方の眉毛が無くなったTenshiMatsushitaです。 4月から月額1000円の20回以上更新にしたいと思います。1記事4000文字程度です。 内容は今までと変わらず、クリエイターおよびブランドを建てたい人に向けての情報発信を主にやっていきます。 そしてありがたいことに、MCUのメンバーが46人と大分増えてきたので、 少しづつ企画系も増やしていきたいと思っています。 あとはもっと、人数増やせるように、自分の影響力を高めていきます。 これからもよろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、松下てんしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。