chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リゾート地セブで家政婦さん養成! https://ameblo.jp/hana-hokkaido/

セブに移住をして,日本人向け家政婦を養成。日本の将来に役に立つ事業だと信じて、日々奮闘中。

Elizabeth 華
フォロー
住所
フィリピン
出身
玖珠町
ブログ村参加

2012/10/15

arrow_drop_down
  • 本好きさんが増えますように

    『読書へのアニマシオン』市内の学童保育から依頼を受けて、久しぶりに『読書へのアニマシオン』を披露してきました!アニマシオンはスペイン語で、「全ての人間がもって…

  • 本好きさんが増えるといいな

    市内の学童保育から依頼を受けて、久しぶりに『読書へのアニマシオン』を披露してきました!アニマシオンはスペイン語で、「全ての人間がもって生まれたその生命、魂を生…

  • 感謝の心を育む誕生日

    おはようございます!この度、55回目の誕生日を迎えることができました\( ˆoˆ )/そこで、感謝の大切さについて深く考えてみたいと思います。誕生日は、私たち…

  • 退職の決意〜新年度

    実は冬休みに入る前、2学期の終わりに私は「教頭試験を受けないか」と校長に言われていました。その時、私は即答せず、「考えさせてください。」と答えていました。その…

  • セブ移住の決意

    セブの家政婦さん案件に興味をもった私は何とかその事業に関われないかと考えていました。そんな折、香港の銀行口座を開設するツアーの募集があり、将来の準備のために私…

  • セブの投資案件

    そんな折に投資コミュニティの中で紹介された投資案件の一つに『セブの人材育成・人材派遣』がありました。日本はこれから少子高齢化が進み労働人口が減少する、そうする…

  • お金と投資を学ぶコミュニティ

    輸入の勉強をしている時に感じたのは、私は社会の仕組みやお金のことを何も知らないな、ということでした。教員をしていると、お金に無頓着でも給料の手取りの範囲内で生…

  • 教員にできるビジネス

    辞めたい!となったらもう我慢がきかない私。でも、公立小学校教員という狭い世界しか知らない私が教員を辞めたところで一体何ができるだろう?と考えました。そこで私は…

  • 教師を辞めよう!

    承認欲求の強かった私は、校内の分掌の仕事や研究部会の役職などを積極的に引き受けました。目標にしていた『良い教師』になるために放送大学の大学院で専修免許を取得し…

  • 教員時代

    2校目の勤務校は小中一貫校で、ここでもまた「中学校所属の先生は空き時間があって不公平」「少年団の指導を強制的にやらされてる」と文句の種は尽きず。3校目の大規模…

  • 初任教員時代

    初任の学校は小さな酪農地帯の学校で、学校は地域の中心。周りからとても大切にされていました。私は初任とはいえすでに27歳で子育て経験もありましたし、夫の働きぶり…

  • 教員になるまで

    私が教員になったのは、娘が小学校1年生に上がる年でした。 27歳の時ですから、大学を出てすぐに教師になる人とはずいぶん年齢差があったわけです。私と夫は教員養成…

  • 私のお部屋

    11月3日、文化の日ですね。『晴れの特異日』ですが、各地のお天気はいかがでしょう。 病院は11月になった途端にクリスマスの飾りつけになりました。  つれあいは…

  • 八女フクシマ100円商店街

    今日は起業塾の前に、第3回八女フクシマ100円商店街に行ってきました。  駐車場がどこも満車で困るほど、すごい賑わいでした! (あちこちに検温所が設けてあり、…

  • 障がいを抱えながら世界を目指す

    私が移住してきた福岡県八女市には映画館がありません。けれども年に数回、映画上映会があります。今回は12月4日〜10日の人権週間に合わせて、電動車椅子サッカード…

  • 自由と自己コントロール力

    いよいよ師走に入りました。2021年のまとめと、2022年の計画をしていきたいと思います。今年も2020年に引き続き、各分野でCOVID-19の影響がありまし…

  • 5歳児教育共通プログラム

    気がつけば11月もまもなく終わりますね。今月は物販事業の効率化と、教育事業のスタート準備に勤しみました。と言いつつ、かなり映画も観ましたから、「師走はそうはい…

  • 『音と言の葉』第3章 in アートの村『Villa ARTIS ヴィラ アルティス』

    先日の日曜日、大好きなCozy-Ashさんのクラリネット演奏を聴いてきました。会場は八女市上陽町にあるアートの村『Villa ARTIS ヴィラ アルティス』…

  • ソウルコーチング体験

    昨日、講師仲間であるヒーラー 山崎静さんのソウルコーチングの講座を受けました。看護師として働く中で西洋医学だけでは回復できない方々を見てきた静さん。ヒーリング…

  • 『なりすまし』にご注意!

    なりすましショップをつくられました。ある日、会社の電話が鳴り、「商品を注文したのに、承諾メールが来ないのですが……」と言われました。時々あるのです。迷惑メール…

  • 不登校の子どもと向き合う 4

    今回は『不登校解決の手段』のお話。先生は、「学校復帰は手段でありゴールではない」「本当の解決は『将来幸せに生きる力』を身につけること」とおっしゃいました。確か…

  • 不登校の子どもと向き合う 3

    前回に引き続き不登校の子どもへの対応のお話。不登校の原因として挙げられるいじめ、人間関係、学力不振、家庭環境……けれども、同じ状況であっても不登校になる子とな…

  • 不登校の子どもと向き合う 2

    前回に引き続き不登校の子どもへの対応のお話。「子どもと向き合えている大人はほとんどいない、なぜなら子どもを理解することができていないから。子どもたちはいっぱい…

  • 不登校の子どもと向き合う

    先日、熊本の高等学校が主催した『不登校の子供の理解と向き合い方講座』 にオンライン参加をしました。講師は20年くらい前の学生時代から不登校児童生徒に関わってき…

  • 自分の歴史を振り返る

    八女市黒木町にある地域しごとづくり拠点南仙荘とコラボの第2回の講座が終了しました。 2回目はみんなで「過去を振り返る」体験をしました。 まず各自が、生まれた時…

  • 『自分を発見する』講座

    八女市黒木町にある地域しごとづくり拠点南仙荘とコラボの第1回の講座が終了しました。久しぶりのリアル講座で私自身、とても楽しむことができました。 今回は10名の…

  • デイサービス金太郎さんへ

    八女市黒木町にある『デイサービス金太郎』さんにお邪魔してきました。  コロナ禍でもリアルで会うことを大切にして、デイサービスを続けていらっしゃいます。(もちろ…

  • あなたが幸せを感じる時は?

    4連休をいかがお過ごしでしょうか?私はのんびりと8月から始まる講座の準備をしています。今回の講座は八女市地域しごとづくり拠点施設 南仙荘(なんせんそう)とのコ…

  • リアル講座始まります!

    日本各地で大雨の被害が出ているようですが、皆さんの街は大丈夫でしょうか?被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。さて、先日は八女市地域しごとづくり拠点施設 …

  • 『スキマ時間でへそくりを作ろう!テレワーク講座』

    今日は無料講座のご案内です☆☆☆と言っても自分の講座ではなく、株式会社あわえさん主催の『スキマ時間でへそくりを作ろう!テレワーク講座』です!!実は私の会社も、…

  • 竹で地域貢献

    今日は南仙荘のがのさんに紹介していただいて、『八女の発明王』森さんにお会いしました。  私たちの住む福岡県八女市は、日本最大級の竹の産出地です。森さんは、この…

  • 八女市地域しごとづくり拠点施設 南仙荘

    私の住む八女市の黒木町に八女市地域しごとづくり拠点施設 南仙荘(なんせんそう)があります。 南仙荘は、八女市にオフィスの設置を検討している企業にお試し体験オフ…

  • 逝く日のためにわれらは生きる

    八女市田崎廣助美術館では現在『松永潤ニ展』が開催されていますが、特設コーナーでは 『逝く日のためにわれらは生きる 追悼 杉本章子』 の特別展示も開催されてい…

  • 松永潤二展 ー空はかなたに静かに碧しー

    八女市田崎廣助美術館で開催されている『松永潤二展 ー空はかなたに静かに碧しー』 を観に行ってきました。 松永潤二さんといえば、私の中では『詩とメルヘン』。子供…

  • 今日はお金のお勉強!

    今日は『お金』について勉強をしました! 講師は【面白いFP】 ミラクルあけみさんです。いくつもの仕事を精力的にこなされているためか、生き生きしていて若々しく、…

  • 八女 上陽の桜

    八女は今、桜が真っ盛りです🌸石川県に嫁入りした娘に桜の画像を送ったら、「さすが八女! 花の気迫が違う」というコメントが……。八女のお花たちには”気迫”を感じ…

  • ネット物販に興味がある方 必見!

    私は昨年からネットを使った物販に力を入れています。なぜかというと……COVID-19でお買い物に行きにくい方もネット上で欲しいものを手に入れられます。海外に行…

  • ネット物販に興味がある方 必見です!

    私は昨年からネットを使った物販に力を入れています。なぜかというと……COVID-19でお買い物に行きにくい方もネット上で欲しいものを手に入れられます。海外に行…

  • さだまさしコンサート in 八女

    八女市民会館で開催された、さだまさしさんのアコースティックコンサートに参加しました。 前回の記事で書いた山本健吉さんの法要に合わせて八女に来られ、コンサートも…

  • 藍・愛・で逢い 久留米かすり

    お隣、久留米の地場産くるめで開催された『第24回 藍・愛・で逢い 久留米絣』に行ってきました。今年はCOVID-19感染拡大防止のため、人数を絞り、参加日時も…

  • 山本健吉特別資料展へ

    八女市合併10周年記念事業の『山本健吉特別資料展』に行ってきました。山本健吉(石橋貞吉 1907-1988年)は長崎出身の文芸評論家ですが、同じく文芸評論家だ…

  • 師匠のWEBセミナー

    私からのプレゼント《無料WEBセミナーのご案内》は受け取っていただけたでしょうか?  今回は計10回の無料セミナーの中から、都合の良い日程、気に入った講師のも…

  • 2020年のメリークリスマス!

    メリークリスマス!!クリスマスイブですね。 クリスマスといえばサンタさん。 国連が「サンタクロースは コロナの免疫があるから感染しない」と発表し、話題になりま…

  • 一番幸せに思うこと

    今日、12月17日は夫の57回目のお誕生日です。4年前にはこの日が迎えられるなどとは思ってもみませんでした。夫は難病アミロイドーシスニュロパチーを発症し、20…

  • 正しいと思った瞬間、成長は止まる

    eBay先生に学んだマインドセットの中に、教員時代にも習った言葉がありました。習ったのは初任者研修の時だったでしょうか。『正しいと思った瞬間、成長は止まる』私…

  • ひきこもり支援とネット物販

    昨日は『まちのことを考えよう学級』の取り組みで、県議会傍聴に行ってきました。   【福岡県庁の応接室】  毎年訪れていますが、今年はやはり皆さんマ…

  • メディアの影響力

    先日、オンラインストアで扱っているある商品が、一気に10数個売れました。 それまで1個も売れたことのなかった商品です。 「一体 何があった!?」と商品名で検索…

  • わたしの この画家 この作品

    私の家から歩いて行ける距離に、八女市田崎廣助美術館があります。山岳画家として有名な田崎廣助画伯は、わが八女市立花町の出身なのです。  その田崎廣助美術館で今、…

  • 尊敬する人

    成果発表会で沖縄に行った時の画像を整理していて、うちの輸出入コミュニティには尊敬できる方がたくさんいらっしゃるな、と改めて思いました。私を物販の道に導いてくだ…

  • 限定品の価値

    ご近所さんからもぎたてのキウィフルーツをいただきました! キウィフルーツは八女市の特産品。 と〜っても柔らかくて甘くて、美味しいのです。 収穫してすぐのこの味…

  • 成果発表会で沖縄へ

    所属している輸出入コミュニティの成果発表会に出るため、沖縄に行ってきました! 私にとっては初沖縄です。  海の青さや人々の温かさ、食材等も、私が住んでいたセブ…

  • 道の駅たちばな 大収穫祭

    私の住む八女市立花町には『道の駅たちばな』があり、産直の野菜や日本一の賞を取った梅干し、農業高校の子たちが作ったジャム、地ビールや手作り雑貨が売られています。…

  • eBayの関門を突破しましょ

    先日、取引先の方が八女に来てくださいました。COVID-19の影響で、対面で会うのは久しぶり。大好きな古民家カフェ『MITOTE』さんでランチをいただきながら…

  • 山中渓谷の紅葉

    先日、久しぶりに八女市の観光案内所に行ったところ、とても素敵な写真集が置いてありました。 そのまま絵葉書になりそうな、美しい八女の風景の数々。  思わず見入っ…

  • 『楽観的に目標を立て、悲観的に計画し、楽観的に行動せよ』

    ebay先生に学んだマインドセットを実践に活かす中で、一番大変だったのは 『楽観的に目標を立て、  悲観的に計画し、  楽観的に行動せよ』 ということ。私は生…

  • わかりやすいものの中に答えはない

    eBay先生に学んだマインドセットの中で思わずうなずいてしまったのは、『わかりやすいものの中に答えはない』 という言葉。 実は教員時代から、私もそう思っていま…

  • 『できるからやる』のではない

    eBay先生に学んだマインドセットの中で、そうか!と納得したのは、 『できるからやるのでなく、やるからできる』 ということ。 確かに、できることだけやっていて…

  • 今の自分は過去の自分の積み重ね

    eBay先生に弟子入りして最初に学んだのはマインドセットでした。中でも心に響いたのは、『今の自分は過去の自分の積み重ねである』という言葉。この言葉は色々な意味…

  • eBay先生と出会う

    eBayのことを学びたいけれど独学では無理と悟った私は、教えていただけそうな大勢の中で誰か一人に絞って徹底的に学ぼうと思いました。きちんと基礎から順番に教えて…

  • eBay 独学では無理!

    COVID-19の影響でそれまで行っていた対面の教育コンサルができなくなった私は、空いた時間を使ってネットでできるeBay輸出に挑戦することにしました。今は検…

  • ネット物販をやってみたい!

    私がネット物販をやりたい!と思ったのは、“COVIT-19”の感染拡大がきっかけでした。それまで私は対面での教育コンサルをしていましたが、人と会う仕事ができな…

  • エイプリルフール 嘘の効用

    私の尊敬する方の1人に質問家のマツダミヒロさんがいます。 様々な質問でその人のやる気を引き出したり、本当にやりたいことを見つけ出したりする、カウンセラーのよう…

  • 子供の教育 桃の節句の厄払い

    今日は3月3日、桃の節句ですね。雛人形作りの町でもある我が八女市では、毎年恒例の市をあげての雛祭り、『雛の里 八女ぼんぼりまつり』が開催されています。今年はコ…

  • 子供と教育 素敵な集まり

    八女市上陽町出身のクラリネティスト、Cozy-AshさんのバレンタインコンサートVol.3に参加しました。 この日の会場は、我が家の全員が八女で一番好きな町屋…

  • 子供と教育 『大好き』に囲まれた時間

    八女市上陽町出身のクラリネティスト、Cozy-AshさんのバレンタインコンサートVol.3に参加しました。八女で一番好きな町屋カフェMITOTEさんが会場で、…

  • 子供と教育 講師派遣コンシェルジュのお話

    先日大阪に行った際、講演会や研修会の講師を探している方と講師をつなぐ会社の、社長さんとお話をする機会がありました。 私は様々な職種の会社の経営者さんと交流があ…

  • 八女の音楽の広場

    先日、観光振興課主催の『八女の音楽の広場』に参加しました。 太宰府在住で八女市観光大使の岩崎記代子さん主導で、参加者みんなで歌う会です。 年に4回開催されてお…

  • 子供と教育 社会見学〜博多の食と文化の博物館〜

    先日、博多にある『ハクハク』へ行ってきました。『ハクハク』は、日本で辛子明太子を開発した『ふくや』さんがつくった『博多の食と文化の博物館』の呼称です。  工場…

  • 子供と教育 一年の計

    私は毎年元旦に計画を立てています。  目標はゴールから立てる!のが私のやり方なので、まずは『100年計画』の見直し。 ・人生100年時代、100歳まで生きると…

  • 子供と教育 おせち料理

    明けましておめでとうございます。2020年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さんは今年、おせち料理を食べますか?どのタイミングで食べますか?  我が家には…

  • 子供と教育 日本一の仏壇のすす払い

    先日、八女伝統工芸館で行われた煤払いに参加してきました。 私の住む八女市には伝統工芸品がたくさんあり、それらを展示、紹介、販売しているのが八女伝統工芸館です。…

  • 子供と教育 SDGsアクションゲームX

    先日、柳川市の古民家で行われた【SDGsを具体的なアクションにつなげよう!】ワークショップに参加し、『The SDGs Action card game X(…

  • 子供と教育 SDGs de 地方創生

    先日、柳川市の古民家で行われた【SDGsを具体的なアクションにつなげよう!】ワークショップに参加しました。午前中は昨日の記事に書いたSDGsの全体像を把握する…

  • 子供と教育 SDGsワークショップ

    柳川市で行われた【SDGsを具体的なアクションにつなげよう!】ワークショップに参加しました。SDGsは、2015年9月ニューヨーク国連本部において193の加盟…

  • 子供と教育 県庁見学、県議会傍聴

    先日、所属している『町のことを考える会』のメンバーで、県議会の傍聴に行ってきました。 八女市役所に集合し、バスに乗って福岡県庁まで約1時間、地元県議たちの県政…

  • 子供と教育 聴覚障がいとLGBTQ

    12月4日から10日までは人権週間ということで、各地で講演会、人権劇、コンサート、ステージ発表等、様々なイベントが開催されています。八女でも『スマイルフェスタ…

  • 子供の教育 LGBTQのお勉強

    12月4日から10日までは人権週間ということで、各地で講演会、人権劇、コンサート、ステージ発表等、様々なイベントが開催されています。八女でも『スマイルフェスタ…

  • 子供と教育 八女の宝もの♫

    ずっと楽しみにしていた、大好きなクラリネティストCozy-Ashさんのプレミアムコンサートに参加しました。八女市民会館おりなす八女の大ホールが、Cozyさんの…

  • 子供と教育 クマノス発見

    「元地域おこし協力隊の方が八女に定住して、面白いことをされている」という噂を聞いて、一度訪れてみたいと思っていたクマノスさん。 なかなか場所がわからなかったの…

  • 子供と教育 歴史ボランティア養成講座

    昨日は歴史ボランティア連続講座に参加しました。3回目の昨日は私が住んでいる地区が取り上げられたので、興味津々、2時間集中して講義を受けました。 私が住んでいる…

  • 子供と教育 世界を旅したスポーツトレーナー

    八女市の清水町商店街にあるホームヘルプ・ケアプラン金太郎さんで開催された、地域活動講演会に参加しました。 ここでは毎月1回、地域活動講演会が開催され、八女や近…

  • 子供と教育 商談会でお勉強

    先日、九州の信金が開催する合同商談会に行ってきました。 私も取引先の信金さんから「情報機器商品で出店しませんか?」と誘われたのですが、「どういうものか見てから…

  • 子供と教育 文化の日の映画鑑賞

    文化の日の今日は、大川市のヴィラベルディという場所で開催された、ショートフィルムの鑑賞会に行ってきました。 実は八女市でも開催されたのですが、時間が合わなくて…

  • 子供の教育 八女っ子マルシェ

    八女市上陽町の『ほたると石橋の館』で開催された『YAMEHAPI2019 八女っ子マルシェと、COZY&AMISスペシャルコンサート』、マルシェの方も充実して…

  • 子供の教育 美しい上陽町で美しい音楽♫

    八女市上陽町の『ほたると石橋の館』で開催された『YAMEHAPI2019 八女っ子マルシェと、COZY&AMISスペシャルコンサート』に行ってきました♫大好き…

  • 子供と教育 博多で文学フリマ

    昨日は博多で開催された、文学フリマに行ってきました。 文学フリマは小説や詩や短歌などの創作をしている方々が自分たちの作品を販売する、コミケの文学版といったイベ…

  • 子供の教育 ショッピングセンターで演奏会

    大好きなクラリネティスト、Cozy-Ashさんが出演されるという情報を得て、ゆめタウン久留米で開催された『秋のドリームライブスペシャル』に行ってきました。 昼…

  • 子供と教育 さるーく祭り

    先日、私が住む八女市のはしご酒イベント、『八女さるーく祭り』に参加しました。これは、事前にチケットを購入し、そのチケットを持って登録店を回るイベントです。お店…

  • 子供の教育 動ける幸せをかみしめて

    しばらく入院生活を送っていました。  若い頃から子宮筋腫があったのですが、特に悪さをするわけではなく、「閉経したら自然に小さくなります」とどのお医者さんもおっ…

  • 子供と教育 利益の仕組み

    先日、和仁達也さんのお話を聴く機会がありました。 和仁さんといえば『世界一受けたいお金の授業』(2009年 三笠書房)が話題になった経営コンサルタントです。 …

  • 子供と教育 最先端のコンテンポラリーダンス

    昨日、筑後市のサザンクス筑後で行われた『CHIKUGO DANCE PROGRAM 2019』に参加しました。 これは「最先端のコンテンポラリーダンスを筑後で…

  • 子供の教育 教育委員会の公開会議

    先日、移動教育委員会に行ってきました。 これは、市民に教育委員会での話し合いを公開し、市の教育に関心をもってもらったり、意見を交換したりしようという試みです。…

  • 子供と教育 八女のまつり あかりとちゃっぽんぽん

    『八女のまつり あかりの祭典 あかりとちゃっぽんぽん』に出かけてきました。 今年は17時ごろに家を出て、伝統工芸館の駐車場へ。 そこから歩いて、八女公園で開か…

  • 子供と教育 地域の歴史を知る

    地元の公民館で行っている、歴史ボランティア養成講座に参加しました。 私は学校で習う歴史の勉強は好きではありませんでしたが、郷土史は大好きで、小学生の時は郷土史…

  • 子供と教育 終活を考える

    先日、公民館講座『終活を考える~元気なうちにやっておきたいこと~』というセミナーに参加しました。 講師は福岡県金融広報アドバイザーさんで、内容は、介護、相続、…

  • 子供の教育 中秋の名月愛でる観月会

    中秋の名月だった昨日、八女市の明永寺で開催されたCozy-Ashさんのライブに参加しました。 今回は『八女はぴ🎵観月会』の中で行われたミニライブ。 八女はぴ…

  • 子供の教育 LGBTと教育

    先日、隣の筑後市で開催された、男女共同参画推進事業の映画鑑賞会に参加しました。  内容は、LGBTや家庭問題を扱った『彼らが本気で編むときは、』です。 ストー…

  • 子供の教育 介護問題

    先日、私が住む町で開かれた『介護セミナー』に参加しました。 内容は『公的介護保険制度について』『介護の現状』『対策』の三部構成で、参加者は女性ばかり20名ほど…

  • 子供の教育 肝臓移植記念日

    今日は肝臓移植記念日です。 2016年の今日、私の肝臓の2/3を取り出して、夫の体に移植する生体肝移植手術を受けました。 私は横向きになってエビのように背中を…

  • 子どもと教育 お金の常識

    大牟田で開催された、キングコング西野亮廣さんの講演会に参加しました。 資料も何も見ずに早口でひたすら喋りまくる約1時間半の講演でものすごくたくさんの情報を得る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Elizabeth 華さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Elizabeth 華さん
ブログタイトル
リゾート地セブで家政婦さん養成!
フォロー
リゾート地セブで家政婦さん養成!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用