chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
住宅ローンを組んでマンションを購入しようと悩んでいる人が少しでも背中を押して欲しい時に見るサイト https://sumai-ok.hatenablog.jp

東京23区内にマンション購入。最上階、角部屋。美しい眺望。スカイツリー、東京タワー、快晴時は富士山も。駅から徒歩1分で、雨の日も傘の必要なし。勿論、35年ローンです。私の経験が少しでも役に立てられたらと思い、このサイトを立ち上げました。

Nakata
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/25

arrow_drop_down
  • 【悲惨】駅近・徒歩8分だから契約したのに実際は徒歩15分でした【駅近物件の購入メリットとは?】

    こんにちは。 2年前に、東京23区内にファミリータイプのマンションを購入した、Masayukiです。 購入したマンションは、 "本当に" 駅近で、徒歩わずか1分です。 雨の日も、 傘が必要ありません。 コロナ禍においても、 駅周辺のお店がテイクアウトメニューを提供しているため、 外食(実際は家に持ち帰り)には、 全く困りません。 むしろ、 これまで入ったことのない飲み屋の味も、 店先で販売しているテイクアウトメニューで簡単にチャレンジ出来るため、 妻も子どもたちも喜んでいます。 例えば、 近所のマグロ居酒屋(先日、テレビ放送あり)は、 毎日、仕入れの魚が違うのですが、 インスタでその日のテイク…

  • 【悲報】いつの間にか家賃1000万円捨ててました【賃貸マンション?マンション購入?】

    こんにちは。 2年前に、東京23区内にファミリータイプのマンションを購入した、Masayukiです。 最上階、角部屋、駅徒歩1分。 毎朝、カーテンを開ける度に、 美しい眺望とともに気持ちの良い朝を迎えています。 駅近の物件は、 特に、小さな子どものいる家庭には最高です。 私はこれまで、 単身用の賃貸マンションに3つ、 ファミリータイプの賃貸マンションに1つの、 合わせて4つの賃貸に住んで来ました。 4つ目のファミリータイプの賃貸は、 家賃16万 × 12ヶ月 × 5年 = 960万。 そこに、敷金や礼金、 2年に1度の更新費用もありましたので、 トータルで、 1000万ほど支払いました。 私は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nakataさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nakataさん
ブログタイトル
住宅ローンを組んでマンションを購入しようと悩んでいる人が少しでも背中を押して欲しい時に見るサイト
フォロー
住宅ローンを組んでマンションを購入しようと悩んでいる人が少しでも背中を押して欲しい時に見るサイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用