ソリタリーであるぼくの雑記。 生き方。働き方。一人で生きていくこと。 本の紹介。音楽の紹介。 緑内障患者のためそのことも書きます。
こんにちは、toohiiです。 今、受験勉強をしている人の中で、 「こんな勉強意味あるの?」と思っている人へ向けた記事を書きますね。 受験勉強なんて無意味と思っている人へ 勉強しなくちゃいけない内容が無意味と思っている人へ 受験勉強は無意味ではなく良き訓練の場です 受験勉強なんて無意味と思っている人へ 結論は、意味はあるです。 ええ、何で???? 「受験勉強」なんて意味ないよ。無意味じゃない。 古典なんて古い言葉を覚えて何の役に立つの? 数学は?因数分解とか大人になってから使うの? 使ったことありません。 それは就いた仕事によると思います。 ぼくがいいたいのは、 受験勉強に取り組み、結果を出す…
今回ご紹介する小説は恩田陸さんの『クレオパトラの夢』です。 // リンク 恩田さん作品の中で、神原恵弥(かんばらめぐみ)シリーズといわれているやつですね。 主人公である神原恵弥は外資製薬会社に所属しており、 「ウイルスハンター」と称される仕事をしています。 ですから、この話は「ウイルス」がらみなんですね。 今現在はコロナ禍ですから、「ウイルス」による被害の真っ只中にいるからこその 楽しみ方ができるのではないかと思いました。 ウイルスハンター 神原恵弥 物語は北国で、不倫からはじまります 神原恵弥シリーズ 第一作『MAZE』 感想 ネタバレ 他にもあるよ。恩田さんのシリーズ ウイルスハンター 神…
「ブログリーダー」を活用して、toohiiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。